
目標は「自分のサロンを持つこと」そのための経営を学んでいきたいです!
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタイリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
ダークラベンダー
光に当たった時に色味がしっかりとでてくれて、暗めカラーで彩度を充分に楽しめるカラーです。 繰り返し明るめのカラーをされていて、暗めに挑戦したい方におすすめです。 カットは切りっぱなしですが柔らかい質感をだしたいので、毛先は揃えすぎないように。

アプリコットカラー
カラー剤にブラウンを入れることで肌馴染みを良く。 カットではスタイリング時に動きを出しやすく柔らかい質感になるように。 柔らかい質感を求めたスタイルなので、硬い髪質の方も柔らかくみえるようにしました。

透明感ハンサムボブ
表面のみのハイライトでダメージレス、入れる位置と量で馴染みのあるコントラストにしました。 バックのボリュームが出にくい方におすすめでお家でも再現できるようにウェイト位置、角度を考えてカット。 スタイリング時に後ろに流したときに耳後ろに毛がたまらないように注意しました。

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
高校生のときに「好きなことに通ずる事がしたい!」と思ったときに、スタイリングが好きだったので、正直ノリと勢いで美容師を目指しました(笑)
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
成人式のヘアスタイルを任せてもらったことです 写真を撮ってくれたり、会場の写真や自分が担当したお客様の友達のグループ全員で撮ったら写真も送っていただいたりしました。 その時改めて美容師として「可愛くかっこよくしたい」「お客様を笑顔にしたい」と強く思いましたね。 それからもずっとみなさん来ていただいてて、スタイルやプライベートのこと、たくさん言い合える関係になって、自分が理想としていた美容師にどんどん近づけている気がします。
美容師になって最も苦労したエピソードは?
美容師として、自分らしさ(ヘアスタイルや美容師像)が迷ってしまった時です。 技術力としてはいろんなスタッフに同じ事を聞き、自分がいいなと思ったものを吸収して自分のスタイル組み込んでいきました。 人としては、高校までは美容室に1回くらいしか行ったことなかったので自分が美容室に行ってお客様の立場になってみたり、どこかいったてきにそこのスタッフのいいところを見つけたり。と、お客様の立場になって、ひたすら考えました。 スタイリストになってから会社の一員として売り上げもあげないといけないし、どういうスタイルがいいのかが全くわからなくなった時期がありました。 今は自分らしさも出せるようになってきて、お客様の挑戦したいヘアスタイルにできるように意識しています!
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
coeur の上山美優さん
どんな部分に刺激を受けていますか?
技術力はもちろん、スタッフへの思いやりや会社を良くしていこうとする姿勢、オールラウンドに取り組む姿勢を尊敬します。 1年目の頃から教えてくれた人でもあります。 アシスタント時代、あまり練習をしない僕に怒ってくれたり、自分のために泣いてくれたこともありました。 会社をよくするために店長などにも恐れずに意見してくれていて、自分を犠牲にして行動する姿勢はとても尊敬しています。 人のために言える存在に自分もなりたいですし、お客様だけではなくスタッフに対しても何かを与えられる人になりたいですね。
今後、挑戦してみたいことは?
目標は「自分のサロンを持つこと」なので、経営に関すること学んでいきたいです!
プロフィール

サロン:coeur
お名前:野村太雅

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。