
コネなしツテなしから人気美容師へ。有言実行を果たすための圧倒的努力
あなたは、自分の担当スタイリストのことを、どのくらい知っていますか? スタイリストが普段話さないような、嬉しかったことや苦労したことなどを、日本全国のスタ イリストにインタビューするコーナー。 あなたの大切な髪を任せる人だから、一生大切にできるパートナーを見つけてほしい。 「あなたのストーリーを教えて下さい。」
得意スタイル3選!
インナーユニコーンカラー
色の組み合わせで派手すぎない可愛いインナーカラーに 髪質、骨格に合わせて入れる範囲を変えていくので、どんな方でも挑戦できるカラーです。 色相環を理解して絶対に可愛く見えるように色を使い分けて入れてます。

インナーホワイトベージュ
表面とインナーのコントラストが出てよりインナーが映えるように全体の色を調節していきます。 髪が多い方、硬い方はブリーチ2〜3回はやらないと綺麗に入りません。 インナーカラーはどう見せるかも大事になってくるので、実はカットもすごく丁寧に切らせて頂きました。

インナーカラフル
ユニコーンとはまた違ったカラフルなカラーです。 一つ一つの色が目立つように配色を考えてます。 カラフルなカラーでもインナーに入れることで程良く目を引くカラーになります。

パーソナルストーリーをインタビュー!
美容師になろうとしたきっかけは?
中学生の頃からスーツを着た仕事につきたくないという思いがありました。 そんな中、地元の美容師さんの姿を見てカッコイイな、と。そこからは美容師を目指すようになりましたね。
美容師になって最も嬉しかったエピソードは?
お客様に「自分のような美容師になりたい」と言ってもらったことですね。
美容師になって最も苦労したエピソードは?
京都から誰も知り合いのいない神奈川来たばかりの頃、お客様が全然いなくて苦労しました。 3ヶ月で100万の売上を出すと宣言していたので、とにかく毎日バーに通って色んな人と出会い、お客様になってもらうのに必死でした。 食事はうまい棒だけ、という極限状態で生活していました(笑)
尊敬・刺激を受けているスタイリストは?
CHOKKIN HOUSEの西坂陵さん
どんな部分に刺激を受けていますか?
自由な感性を持っているところ
今後、挑戦してみたいことは?
日本一周!
プロフィール

サロン:AIZU東海大前店
お名前:竪山 慎太

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。