
マンネリ脱出大作戦♡ストレートミディアムヘアのアレンジ術
ヘアアレンジがマンネリ化して困っている、ストレートミディアムの人はいませんか? ミディアムの長さだと、あまりアレンジができないと思っている人もいるはず。 パーマとはまた違ったストレートのよさを生かしつつ、とってもかわいく決まるミディアムのヘアアレンジ術をご紹介します!
ラフにまとめる
手ぐしでまとめる
くしなどを使わないであえて手ぐしでひとつにまとめると、ラフな感じに仕上がります♪
結び目に自分の髪の毛を巻いて、こなれ感を出せしてみましょう。
くるりんぱをする
ひとつに結んだ後にくるりんぱをして、ボリュームを出してみて☆
全体の髪の毛を少しずつ引っぱり出して、ゆるふわ感を出すとかわいさもアップしますよ!
サイドでまとめる
髪の毛を片側に寄せてひとつに結んだ、とても簡単なヘアアレンジ♪
ほどよくサイドの髪の毛を残すことで、セクシーな大人の女性の雰囲気が出ますよね!
上品にまとめる
編み込む
ミディアムの長さでも編み込むアレンジはできちゃいます
☆ 最後に結び目を上手に隠して、すっきりとまとめてみると上品な印象になるでしょう。
ねじってまとめる
両サイドからねじりを加えて、下の方でひとつにまとめると落ち着いた印象になりますね。
地味になり過ぎないように、アクセサリーをプラスしてみるとかわいさアップ☆
ハーフアップ
三つ編みを加える
ハーフアップのおだんごヘアは、ミディアムヘアの人にぴったりのアレンジです!
両サイドから編み込みを加えると、華やかさもアップするでしょう。
後ろ髪を少なめに残す
後ろ髪を少なめに残して、あとの髪の毛でおだんごを作るとまた違ったハーフアップの印象に。
おくれ毛が今っぽく、とことんルーズに仕上げるのがコツですね♪
小物を使ってみる
リボンでアレンジする
ねじりを加えたハーフアップをした後に、リボンをプラスするのもおしゃれ!
細くて控えめなリボンを散らばせると、人と差がつき、おしゃれさんに見えますよ☆
アクセントをプラスする
くるりんぱをしてから、仕上げにピンやバレッタなどをプラスするのもいいですよね。
シンプルながらも、アレンジ上級者のような仕上がりに見えませんか?
存在感のあるバレッタをプラスする
無造作風にひとつにまとめた髪の毛を、バレッタで固定するだけでこんなにすてきなヘアスタイルに!
パールの上品さが引き立つ存在感のあるバレッタなら、お呼ばれヘアにもぴったり♪
マンネリを脱出しよう
ミディアムストレートのヘアアレンジを紹介しましたが、思った以上にアレンジの種類があると感じませんでしたか? やや短めでも、ちょっとアレンジを加えるだけで印象はだいぶ変わって見えますよね! いつものアレンジに飽きた人は、ちょっと変化を加えてもっとおしゃれに変身してみましょう。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
比留川游風ショートヘアが話題!黒髪×ハンサムで洗練された大人に
ショートヘアが人気の今、特に注目を集めているのが比留川游さんの黒髪ハンサムショート。無駄をそぎ落としたミニマルなフォルムに、ストレートの艶感が映えるスタイルは、まさに大人の理想。この記事では、そんな比留川游さん風のショートヘアに近づけるカットのポイントやスタイリング術をご紹介します。
更新日:2025.07.068126
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2241211
-
雨の日でもストレートをキープする髪の乾かし方とケア方法
雨の日にストレートが崩れてしまう…そんな悩みを解決するには、日々のヘアケアや乾かし方がカギ。湿気に負けない髪をつくるためのポイントをわかりやすく紹介します。
更新日:2025.06.187674
-
似合うサイドバングの作り方|顔型診断・巻き方・アレンジ術
顔周りの印象をがらりと変える「サイドバング」。挑戦したいけど自分に似合うスタイルや、お洒落な巻き方が分からない…そんなお悩みをこの記事で全て解決します。顔型別の選び方から韓国風アレンジまで、あなたにぴったりのサイドバングが必ず見つかります。
更新日:2025.06.073163
-
黒髪ボブ人気ヘアカタログ|似合うスタイル・垢抜け・アレンジ術
黒髪ボブは、カットや前髪次第で印象が大きく変わる定番人気ヘア。この記事では、あなたに似合うスタイルを見つけるためのヘアカタログを中心に、垢抜けて見えるコツや簡単アレンジもご紹介します。お気に入りの黒髪ボブを見つけて、もっとおしゃれを楽しみましょう。
更新日:2025.05.2415268