更新日:2017.08.07
4890

簡単だけどイメチェンできる!髪の毛のアレンジ方法【くるりんぱ】を覚えよう

【くるりんぱ】って知っていますか?誰にでも簡単にできるテクニックでありながら、アレンジには欠かせない方法です。アレンジも多彩でどんな長さにも使えるのがメリット!そこで、基本の【くるりんぱ】の方法と長さ別の簡単アレンジをご紹介します。

基本の【くるりんぱ】

基本のくるりんぱをマスターしよう!

1.髪をひとつにまとめてゴムでしっかりと結びます。
2.結び目の上の髪を指でふたつに分けましょう。
3.結んだ毛束を、2の割れ目に結び目の上から通します。
4.通した毛束を締めてでき上がり!

 

くるりんぱをキレイにまとめるコツ

毛束を割れ目に通しやすくするために、最初に結ぶときは地肌と少し離すのがポイント。
くるりんぱをした後に結び目の下を左右に引っ張って、締めるようにしましょう。
最後に周辺の髪をつまんで形を整えます。

 

「くるりんぱ」をショートヘアに取り入れる

ボブはハーフアップがおすすめ!

ショートボブはハーフアップのくるりんぱがおすすめ。
くるりんぱをした後にハーフアップ部分の髪を、全体的に引き出すとかわいくなります。
下りている髪は波ウェーブにしてもよいですね。

 

サイドの髪だけで作ったくるりんぱ

コテで全体を内巻きと外巻きとランダムに巻きます。
両サイドの髪をツイスト編みにして、後ろで結んでから、くるりんぱをつくりましょう。
真ん中の部分を残すことで、後ろがふたつに割れるのを防ぎます。

 

ミディアムヘアの「くるりんぱ」

ナチュラルなサイドくるりんぱ

サイドでひとつくくりにしてくるりんぱをしただけの簡単スタイル。
くるりんぱをする前にコテで全体を巻いてボリュームを出しています。
最後に大きめの束をルーズに引き出してナチュラルにまとめましょう。

 

くるりんぱでギブソンタック

髪を上下2段に分けて、上半分でくるりんぱを作ります。
下の両サイドの髪を襟足より少し上で結んで、再びくるりんぱ。
下りている毛束を外向きにクルクルと丸めてピンで留め、全体に広げて形を整えます。

 

ロングヘアに「くるりんぱ」

連続くるりんぱですっきりと!

まず、ローポニーテールを作りくるりんぱして、くるりんぱ部分をつまんでほぐします。
さらにその少し下を結んでくるりんぱしてほぐす、くるりんぱしてほぐす、をひたすら繰り返しましょう。

 

くるりんぱのゆるヘアポニーテール

上とサイドをブロッキングして、残りの髪でローポニーテールを作ります。
トップの髪をその上でひとつに結んでくるりんぱ。その上で両サイドの髪を結んでくるりんぱ。
最後に3つをひとつにまとめましょう。

 

二次会にもOK!くるりんぱアレンジ

全体にコテでウェーブを作り、両サイドを残してひとつに結びます。
くるりんぱして上の髪をつまんで引き出しましょう。
両サイドはツイスト編みにして、後ろでくるりんぱした髪とひとつにまとめます。

 

リゾートにもおすすめ!スカーフを使ったくるりんぱ

トップの髪を結び、間にスカーフを通した後にくるりんぱ。
サイドの髪でもうひとつくるりんぱをつくります。
残りの髪も結んでさらにくるりんぱ。
最後にスカーフごとざっくりと三つ編みにしましょう。

 

マスターすればアレンジ幅が広がる!

くるりんぱはアレンジの基本。簡単なのに使い勝手はいろいろでアレンジの幅もぐっと広がります。
ツイスト編みやねじり込みと組み合わせると、複雑に見えるアレンジも簡単!

シンプルなひとつくくりのアクセントにもなるので、ぜひマスターしておきましょう。

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事