
「前髪つくる、つくらない?」輪郭別♡似合わせ前髪バイブル
前髪の形は大きく印象を左右するヘアスタイルの中でも重要な部分です。 「前髪をつくるか迷っているけれど、自分に似合うかな?」と悩む人も、輪郭別にスタイルを選べば失敗しません。 早速そのポイントをご紹介します!
これなら失敗知らず!輪郭別前髪問題解決術
輪郭別!前髪似合わせ術
まずは輪郭別に似合わせポイントをおさらいし、自分に似合うスタイルを見つけてみましょ!
<丸顔>縦幅を強調できるストレート前髪がおすすめ。また、厚めに前髪をつくる場合は重たく見えないよう自然に流すのも◎。
<ベース顔>前髪をつくる場合は幅を狭く、横のラインを強調しすぎないように動きをつけるのがベター。
<逆三角顔>シャープな印象のヘアスタイルは、逆三角顔さんをより強調してしまうことに。シースルーバングなど柔らかな印象のものがおすすめ。
<面長顔>横幅を強調できるワイドバングが似合います。少し厚めの前髪で、横幅を強調しましょう。
丸顔さん向け!おすすめ前髪ヘアカタログ
目元ギリギリのストレートバングで目力UP♡
縦長ラインを強調してくれるストレート前髪は、丸顔さんにおすすめのスタイルです。
目元ギリギリでカットすることで、目力UP効果も期待できますよ♡
透け感前髪で軽やかな雰囲気に
丸顔さんがぱっつん前髪にする場合、重たく作りすぎず透け感を持たせるのがポイント。
顔まわりをリバース巻きにすることで、バランスの良い小顔見せヘアに仕上がります。
ふんわりカールも似合います♡
丸顔さんがカールした前髪にする場合、まっすぐに下ろすのではなくややサイドに流し気味に作るのがおすすめ。
おでこをチラ見せすることで、輪郭が横広に見えてしまうのをカバーできます。
ベース顔さん向け!おすすめ前髪ヘアカタログ
ふんわりやわらかフォルムで似合わせ!
シャープな印象がクールなベース顔さんは、オン眉前髪にするときにくるんとカールさせ、柔らかい印象をプラスして。
やや毛束感を作るのが今っぽさを引き出すポイントです。
外側を長めに作るのがおすすめ
前髪を作るとき、外側の毛を気持ち長めに残すのもひとつのテクニック。
気になる頬骨がカバーでき、自然に小顔になれちゃいます。
末広がりのシースルーバングでフェミニンに
シースルーバングを作るときは、前髪の幅を狭めに作り、
裾が八の字になるよう末広がりに作ることで、輪郭カバー効果が期待できますよ!
逆三角顔さん向け!おすすめ前髪ヘアカタログ
透け感ワイドバングで大人フェミニンに
逆三角顔さんは、ワイドバングも比較的に似合いやすい輪郭。
ただし厚めに作ってしまうとややモードな雰囲気が強くなってしまうので、透け感を持たせてやわらかな雰囲気に仕上げて。
オルチャン風ウエーブ前髪も
外に八の字のように広がる、自然なウエーブ前髪は韓国でも人気のスタイル。
髪全体のウエーブに馴染ませるように動きをつけて、かわいらしさを醸して。
厚めバングはサイドに流す&束感を
前髪を暑く作る場合は、やや外側に自然に流すのがおすすめ。
おでこは少しチラ見せするくらいが、シャープな雰囲気になりすぎず◎。
面長顔さん向け!おすすめ前髪ヘアカタログ
オン眉ワイドバングで縦長カバー
おでこを覆ってくれるワイドバングは、横幅も強調できるので面長顔さんにぴったりの前髪。
厚めに作ればモードに、軽めに作ればフェミニンな印象に仕上がります。
ワンカール前髪も◎
野暮ったくなってしまいがちなワンカール前髪を作るときは、ややサイドに流すことで失敗知らず。
根元から巻くのではなく、前髪の毛先部分のみ小さくカールさせるのがポイントです。
オイルでウェット風に仕上げるのが今っぽい!
さらに今っぽさを引き出したいなら、オイルやジェルなどでややウェットな質感に。
束感を作ると洗練された印象になりますよ。
似合わせ前髪を見つけて、スタイルチェンジしてみない?
前髪は輪郭に合わせてつくるのが似合わせへの近道。
なりたい印象×似合う前髪を組み合わせて、素敵なトレンドを含めた前髪にイメチェンしてみませんか。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2240657
-
40代に似合うミニボブ特集|前髪あり・なしや顔型別スタイルも紹介
ミニボブは、コンパクトで上品な印象を与えられる人気のスタイル。40代だからこそ似合う長さ・フォルムの選び方があります。この記事では、前髪あり・なし、面長さんや丸顔さんにも似合うスタイルなど、今っぽく見えて扱いやすいミニボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.06.1813745
-
ハンサムボブ特集|前髪あり・なしで選べる今っぽスタイル
ナチュラルな魅力とクールな雰囲気を兼ね備えたハンサムボブは、今注目のヘアスタイルです。この記事では、様々なハンサムボブのスタイルをご紹介します。あなたにぴったりのスタイルを見つけて、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
更新日:2025.06.082351
-
黒髪ボブ【30代向け】似合うが見つかる!垢抜けスタイル&お悩み解消テク
30代の黒髪ボブ、素敵だけど「垢抜けない」「芋っぽく見える」なんて悩みはありませんか?この記事では、30代が黒髪ボブでおしゃれに輝くためのスタイル選びのコツ、前髪のポイント、そして気になる顔型カバーまで、具体的なスタイル例と共にご紹介します。
更新日:2025.05.241226
-
黒髪ボブ人気ヘアカタログ|似合うスタイル・垢抜け・アレンジ術
黒髪ボブは、カットや前髪次第で印象が大きく変わる定番人気ヘア。この記事では、あなたに似合うスタイルを見つけるためのヘアカタログを中心に、垢抜けて見えるコツや簡単アレンジもご紹介します。お気に入りの黒髪ボブを見つけて、もっとおしゃれを楽しみましょう。
更新日:2025.05.2415251