
山崎賢人の髪型5選!目指したいモテショートのポイントを押さえよう
人気イケメン俳優の山崎賢人さんの髪型は、ナチュラルでおしゃれな雰囲気が、多くの人から絶賛されています。モテ要素たっぷりな山崎賢人風ヘアスタイルのポイントをご紹介していきますので、是非参考にしてみてくださいね。
【ドラマ・映画の役】山崎賢人のヘアスタイル5選
トドメの接吻:センター分け×無造作パーマ
前髪は長めのショートレイヤーで、襟足は1cmほどの長さで頭の丸みに合わせて全体をカットしましょう。サイドはやや重みを感じるよう厚めにカットするとバランスよくまとまります。ランダムな無造作パーマをかけるとセットがしやすく、雰囲気が出やすいですよ。
デスノート:厚めバング×くしゃパーマ
厚めの前髪とくしゃくしゃツイストパーマがポイントのヘアスタイルです。ランダムにツイストパーマをかけることで、ボリューム感を抑えたナチュラルなスタイルに仕上げることができます。ツイストパーマはゆるめにかけることがポイントです。
陸王:前髪あり×ナチュラルショート
シンプルなショートで、若々しい好青年の雰囲気を演出できるこちらのヘアスタイル。前髪は目にかかるくらいの長さで厚みを残しています。ワックスを使ってオールバックにしたり長い前髪をポンパドールにしたりと、アレンジ次第で簡単にイメージチェンジも出来る万能ショートです。
グッド・ドクター:うざバング×ビジネスショート
丸みのある長めのショートに、ゆるめのニュアンスパーマが可愛らしさを強調しているスタイルです。長さがあるのにすっきりと見えるのは、襟足ともみあげがタイトに抑えられているため。美容院でオーダーする際はこちらのポイントをしっかり伝えてみてください。前髪はギリギリ目にかからない長さなので、ビジネスシーンでも使えます。
ヒロイン失格:ナチュラルブラウン×短めショート
ナチュラルブラウンのマッシュショートに、ワックスで束感を出した定番のモテヘアスタイル。前髪は長めに残し、サイドに流しましょう。
山崎賢人のヘアスタイルの特徴
無造作なパーマ
無造作パーマスタイルをしていることが多い山崎賢人さん。顔立ちや雰囲気とよく合っていますよね。ふんわりとしたナチュラルなパーマヘアは、個性が強すぎず誰でも手軽に挑戦できるモテ感たっぷりのヘアスタイルです。スタイリングによって簡単に印象を変えることができるのも嬉しいポイント。
ダークトーンのヘアカラー
山崎賢人風のヘアスタイルにしたいなら、髪色はダークトーンにしましょう。暗い髪色は男らしさや清潔感・ナチュラルな雰囲気を感じさせてくれます。見る人に好感度を与えるカラーリングですね。
爽やかなショートヘアスタイル
職場や学校が厳しく長めの髪型ができない人は、ショートスタイルの山崎賢人さんを真似してみましょう。爽やかで清潔なイメージを与えてくれます。
目にかかりそうな長めバング
長めの前髪は軽くパーマをかけることで顔まわりにニュアンスが生まれて、簡単におしゃれな雰囲気になります。長めバングはオールバックにしたりサイドに流したりすることでイメージを変えることも容易なので、アレンジの幅が広がりますよ。
流れを感じるスタイリング
前髪やトップが長めのスタイルは、ワックスやドライヤーを使って流れが出るようなスタイリングにしましょう。美容室で切ったまま、パーマをかけたままではなく、自分に合ったスタイリングをすることでより魅力的なヘアスタイルになります。
山崎賢人の髪型を再現するポイント
パーマはゆるめにかける
パーマが強すぎると、セットがしにくくなり山崎賢人さんの髪型のナチュラルさや男らしさが再現することが難しくなります。パーマはやわらかさを感じるくらいの強さで、スタイリングにワックスを使い雰囲気を出すようにしましょう。そうすることでわざとらしさのない自然なモテヘアに近づけることが出来ます。
髪色は黒が基本
明るいカラーリングは、山崎賢人さんの落ち着いた好青年のイメージとかけ離れてしまい、印象が変わってしまいます。カラーは黒を基本に、染めるとしても暗めの色に留めてスタイリングで差を付けましょう。
ワックスで束感を出す
山崎賢人さんのヘアスタイルに近づくポイントは、なんといっても束感。セットの際はワックスを必ず使って、束感と流れをつくり印象付けましょう。全体には柔らかめのワックスを、前髪にはハードタイプのワックスを使って細部まで手を掛けることで、ボリュームを調節することが出来ます。
耳は一部出す
サイドを長めにすると耳も全て隠れがちですが、耳の一部は見えるようにして清潔感を意識しましょう。
正面から見て耳たぶが見える程度に長さを調節するか、ワックスで髪を流すようにセットして。
外ハネで山崎賢人らしさを演出
毛先をハネさせて遊ばせることで一気に山崎賢人さんのようなヘアスタイルに近づきます。派手すぎないようにナチュラルにハネさせることがポイントです。
山崎賢人のヘアスタイルを取り入れよう
トレンドを抑えながらも好印象を与える山崎賢人風ヘアは、誰でも簡単に取り入れることができます。ぜひ清潔感たっぷりなナチュラルモテヘアを取り入れてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0615446
-
小泉今日子風ショートボブ|自然体なのにおしゃれ見えする【大人の髪型】
小泉今日子さんといえば、媚びない可愛さと自然体のショートボブ。最近ではドラマでの姿も話題になり、“キョンキョン風”ヘアに憧れる声が再び高まっています。そんな魅力を感じさせるスタイルを、印象別に紹介します。
更新日:2025.07.05116
-
小池栄子の髪型|ショートボブ・くびれボブのオーダー方法とセットのコツ
知的で快活な魅力と、凛とした大人の上品さを両立している小池栄子さん。その魅力の源泉ともいえるのが、彼女のアイコン的なヘアスタイルです。「小池栄子さんのような、自信あふれる素敵な髪型にしたい」と感じている方も多いのではないでしょうか。
更新日:2025.06.218952
-
エモヘアスタイル特集!大人っぽくてエモい髪型を紹介
「エモヘア」とは、感情や個性を強調したヘアスタイルで、感傷的な要素やエッジの効いた魅力を持つ髪型を指します。特に柔らかな動きや無造作感が特徴で、見る人に強い印象を与えます。エモヘアは、ナチュラルな印象と遊び心を融合させ、今流行のスタイルとして注目されています。
更新日:2025.06.131674
-
ヘルシーボブで垢抜け!大人可愛い「抜け感」スタイル集
頑張りすぎないのにおしゃれな「ヘルシーボブ」で、大人可愛い魅力を引き出しませんか?この記事では、カット、パーマ、スタイリング、髪色といったポイントから、あなたに似合うヘルシーボブの様々なスタイルをご紹介します。お気に入りの髪型で、もっと素敵な毎日を!
更新日:2025.06.01763