
今年は自分でヘアアレンジを施して。着物に似合うヘアアレンジレッスン
お正月や初詣など着物を着る機会があるけど、スタイリングが難しくて苦手と考えている人はいませんか?プロがするような複雑なヘアアレンジだけでなく、自分でもできるヘアアレンジがあるんです!コツをつかんで、今年は自分で髪型をセットして、ぜひ着物を着てお出かけしましょう!
ショートヘアアレンジ
バレッタで簡単アレンジスタイル
ショートの人で、襟足が2~3cmある人なら、トップに逆毛を少し立ててボリュームを出して、毛先を中に入れるようにまとめましょう。
耳の延長線上のところに、バレッタなどをつけるとおしゃれに仕上がりますよ。
編み込みショートヘアアレンジ
頭の中心からふわっとなるように逆毛を立てて、ピンでとめます。
そして、サイドは編み込みをして、大きめのコサージュをつけると、ヘアアレンジに自信がない人でも隠せますよ。
簡単前髪アレンジスタイル
目の上くらいしかない短い前髪でも、ワックスを付けて、サイドからねじってバレッタなどでとめれば完成。
着物を来た時は、キラキラしたものや、着物と同系色のバレッタを付けると相性が◎。
セミロング&ミディアム編
編み込みヘアアレンジ
1.トップから編み込みをして、途中ゴムで結びます。
2.左右に分けて、三つ編みを2本作ります。
3.三つ編みをクロスさせてピンで止めたら完成です。
簡単でゴージャスなアレンジの出来上がり!
短めセミロングにオススメアレンジ
短めセミロングの人にもオススメ、襟足が5cmあればできます。
1.右側のサイドからツイスト編みをして、一旦下にゴムで縛っておく。
2.左側のサイドから同じ様にツイスト。
3.編みをして1つにまとめ、見えない所にピンを止めます。
ふんわりとした印象のかわいらしいヘアアレンジですね。
ツイスト&くるりんぱ簡単アレンジ
1.最初にトップの髪をくるりんぱします。
2.次にサイドの髪を上下に分けて、ツイストしてピンで固定しましょう。もう片方も同様に。
3.最後に、襟足の髪も左右に分けて、それぞれツイストしたら、クロスしてピンで固定します。
着物でもツインテール
カジュアルな着物ならツインテールもおすすめ。
ヘアアレンジも簡単で時短で完成できます。
毛先をアイロンなどで巻いて、カールしても可愛く仕上がりますよ。
セルフアレンジロング編
簡単三つ編みアレンジヘア
1.ゆるめの三つ編みを下の方に作ります。
2.作った三つ編みをまるめてピンで固定。
3.最後にパールピンなどを飾って華やかさを演出しましょう!
簡単で華やかなヘアスタイルが完成です。
大人色っぽヘアアレンジ
1.両サイドの髪の毛を少量残して、残りの髪をまとめて左側で結び、結び目の下を三つ編みします。
2.両サイドの髪を三つ編みして、ゴムで結んだら、バックの毛に巻き付けてとめます。
3.残りも同様に。最後にバックの毛先もゴムに巻き付けて留めたら完成です。
お花の様なキュートなヘアアレンジ
まるでお花の様なキュートなヘアアレンジ。
1.右サイドを三つ編みしてゴムで留めましょう。
2.残りの髪もゴムでひとつに留めたらお団子にします。
3.三つ編みをお団子にからめてふんわりとお花のように形を作れば完成!
いかがでしたか?
ショートヘアの人は、髪の一部をアレンジすることで簡単に着物に合うヘアアレンジになりますよ。
ミディアム&ロングは、編み込みなどをとりいれたアレンジで髪が華やかになるヘアアレンジがおすすめ。
素敵な髪型をして着物でお出かけしてみましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「ロブヘア」ってどんな魅力があるの?旬のスタイルと似合わせのヒント集♡
おしゃれな長さで人気の「ロブヘア」。カットやスタイリング次第で、可愛くも大人っぽくもなれるのが魅力ですよね。この記事では、そんなロブヘアの基本から、今っぽいトレンドを取り入れた素敵なスタイル、さらには「もっと私に似合う」を見つけるためのコツをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.05.1129048
-
「マレットヘア」って?今っぽく楽しむ魅力と似合わせガイド♡
みなさんは「マレットヘア」というスタイルをご存知ですか?前髪とサイドを短めにカットし、襟足を長く残した、1970〜80年代に流行ったスタイルなんです。そんなマレットヘアのレトロさが、ここ最近再注目されているのだとか!そんなマレットヘアの魅力をご紹介します♡
更新日:2025.05.10604
-
自宅ケアだけで髪の毛をサラサラ・つやつやにする方法!
カラーリングやヘアアイロンによって髪がゴワゴワやパサパサになってしまっては、スタイリングも思うように決まらないものです。しかし自宅で手軽に行えるヘアケア方法を取り入れることで、髪をサラサラにすることができます!今回は、すぐに始められる髪をサラサラにするためのヘアケア方法をご紹介していきます。
更新日:2025.05.05183922
-
ひし形ショートで小顔効果を実現!前髪あり・なしで選ぶ最旬スタイルガイド
最近流行りのショートヘアをに挑戦してみたいと思う方は多いのではないでしょうか。そんな方はひし形ショートを試してみてください。ひし形ショートは小顔効果もあり、おしゃれにも見えるトレンドの最高のヘアスタイルです。今回はひし形ショートの魅力をお伝えします。
更新日:2025.05.0330920
-
#タッセルボブのスタイルガイド - 韓国風のおしゃれなボブヘアをマスターしよう
毛先を重めに残して一直線に切りそろえた韓国の切りっぱなしボブ「#タッセルボブ」で、あなたも垢抜けスタイルを手に入れませんか♪この記事では、タッセルボブの基本から、似合わせスタイルまでを詳しくご紹介します。美容室でのオーダーも増えているこのトレンドを、あなたも取り入れてみませんか?
更新日:2025.05.0357198