ショートヘアでもできるハーフアップのやりかた
トップの長さが十分にあればOK!
アレンジのなかでもハーフアップはショートヘアさんが挑戦しやすいスタイル。トップの髪が後ろで結べる長さであれば、可愛くまとめることができちゃうんです。ここからはそんなショートハーフアップの下準備とコツをご紹介。トップの長さが足りない方のためのアレンジもピックアップしたので、最後までチェックしてくださいね☆
ハーフアップアレンジの下準備
アレンジをする前に、しっかり下準備。寝ぐせはキレイに整えて、ワックスを髪全体になじませておきます。そうすることで、短い髪でもまとまりやすくなりますよ!
ハーフアップにはヘアピンが必須
短い髪をまとめるための心強い味方が、ヘアピン。目立たないヘアピンを使って、補強するのはもちろん、デザイン性のあるヘアピンで、アレンジにアクセントを加えるのも素敵ですよ♡
ショートさんのハーフアップのコツ
基本は襟足に近い髪の毛は残して、耳くらいの位置でまとめること。ルーズなニュアンスが流行中の今、おくれ毛を忘れずに出して、トップにはボリュームを出しましょう。
ショートヘアでもできるハーフアップアレンジ集
【シンプル】
シンプルなハーフアップスタイルは清潔感ある、健康的な印象に。サイドから髪の毛をとって、ゴムでまとめます。耳横からのおくれ毛がセクシーです♡トップは少しゆるめにまとめるとおしゃれですよ。
【三つ編みハーフアップ】
サイドの髪の毛を三つ編みにして真ん中でまとめると、華やかなハーフアップのアレンジに。後ろ姿がキレイに見えるので、ボブに伸ばしかけのショートさんにもぴったりです。
【スカーフハーフアップ】
シンプルにハーフアップお団子をつくり、結び目にカラフルスカーフをつけたスタイル。前髪も一緒にあげることで、すっきり明るい印象に。
【BIGヘアピンアクセント】
サイドの髪がどうしても落ちてきてしまう場合は、アクセントになる大きなピンの力を借りて。カール強めのパーマをあてておくと、アレンジもしやすくなりますよ☆
【プロ級!ねじりハーフアップ】
ショートヘアだって、結婚式にもOKなくらい手の込んだハーフアップもできちゃうんです。髪を波巻きにし後ろでねじっているのですが、セルフだと難しい場合、特別な日などは美容室でプロの手を借りましょう♪
後ろで結べないショートはどうしたらいい?
ピンを使ってハーフアップ風に見せましょう♪
トップの髪が短く、後ろで結べないショートの方もたくさんいるはず。そんな時は"ハーフアップ風”のアレンジを取り入れて見ては?ピンを使うだけで、前からはばっちりハーフアップのように見えますよ♪
【ハーフアップ風アレンジ】
ハーフアップ風アレンジは、ヘアピンでサイドの髪の毛を耳の後ろあたりでとめるだけ!サイドのキュッとしたシルエットがまるでハーフアップみたいですよね♡
プチテクでショートでもハーフアップを堪能できる♡
ショートヘアのアレンジはロープ編みや三つ編みを取り入れることで、崩れにくく可愛い仕上がりに♡ヘアピンやゴムなど、ショートの長さに合わせて使い分けると上手くいきますよ。ちょっとした工夫を取り入れて、ショートヘアをおしゃれにハーフアップアレンジしてみませんか?
簡単なので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。