グレージュカラーで外国人風ニュアンスもおまかせ
“外国人風“ってトレンドワードのひとつですよね。日本人の赤みのある髪の毛では、なかなか再現がしにくいもの…。だったら、グレージュカラーを選択しましょう!グレージュカラーといっても、カラーの調合割合で、様々な色味を楽しむことができます。実際どんな色味があるかチェックしてみましょう!
いろいろなグレージュ
ホワイティグレージュ
ホワイトカラーを混ぜ合わせることで、プラチナムな光を手に入れることができますよ。
今回は、表面全体をブリーチしてハイトーンカラー。
一層外国人風なニュアンスが、楽しめます。
ピンクグレージュ
きゃりーぱみゅぱみゅさんもやっているヘアカラー。
フェミニン系のファッションと相性抜群ですよ。
オン眉バングにすることで、乙女っぽさ倍増!
カーキグレージュ
ダークトーン仕上げには、カーキがおすすめ。
ほのかに、緑がかったヘアカラーは、日本人特有の色味を解消してくれます。
ヘアカラーに厳しい職場でも、コレなら試せるかも♪
外国人風
ハイトーン&ダークトーンで、外国人風に。
同系色のバイカラーで仕上げることで、立体感が増します。
写真のように、アレンジしても色味が混ざりあうので、おしゃれですよね!
ラベンダーグレージュ
「ピンクグレージュは、可愛すぎて苦手!」という人には、薄紫のラベンダーカラーがおすすめ。
少しくすみが強めなので、クールな仕上がりになりますよ♪
ロングヘア
パーマスタイルを立体的に
光を集めるエリアが広がる、エアリーなパーマスタイルにも、グレージュカラーは相性抜群。
ハイトーンにしなくても、キレイな発色を楽しめます☆
ホワイトグレージュで小悪魔仕上げ
ベースは、暗めのトーンで作り、表面や毛先をハイトーンにして、あざとさを投入♪
全体は暗く、清楚な雰囲気もある魅惑的なヘアスタイルに。
温かみのあるロングヘアもおまかせ
ヌーディーカラーでつくる、グレージュは温かみをプラス。
色味を抑えたカラーなので、どんなファッションにも合わせやすいですよ。
髪量が多いロングさんにもおすすめ!
ロング特権のグラデーションカラー
これぞ外国人風と思わせるなら、グレージュカラーでグラデーションを作るべし!
海外セレブも、あえてグラデーションにしている人も多いのですよ。
グラデーションが映えるロングヘアの持ち主さんは、ぜひチャレンジしてみましょう!
ミディアム・ショート
ワンレンボブを上品に
光を味方につけ、つるるんヘアに。
グレージュカラーのなし得る技ですよね♪
大人可愛いワンレンボブを、よりセクシーに仕上げましょう。
伸ばしかけも、きちんと感をON
伸ばしかけのヘアスタイルにも、ぜひグレージュカラーを取り入れましょう。
トレンドの無造作ヘアでも、カラーリングはキレイにしておくのが得策ですね♪
外ハネスタイルで外国人風に
外ハネ風の無造作ヘアに、グレージュカラーをON。
透明感のあるヘアカラーなので、外国人の子どものようなスタイルに。
可愛さ満点のフェミニンスタイルはいかが?
本田翼さん風コンパクトショートも
大人可愛いコンパクトショートには、ハイトーンのグレージュがお似合い。
シンプルなフォルムなので、主張しすぎないところがgoodですね!
いかがでしたか?
グレージュカラーには、色味やトーンの違いで印象が様々ですね。
そのせいか、グレージュカラーをリピする人も多数!
日本人にも馴染みやすいカラーなので、チャレンジしてみましょう。
ただし、顔がくすんで見えやすい人は要注意!
美容師さんに相談して、キレイな肌色になるように調合をお願いしてみましょう♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03125954
-
髪色「カカオブラウン」特集。こっくり深みとツヤ感で上品な印象に
カカオブラウンは、まるでチョコレートのようなこっくりとした深みとツヤ感が魅力のヘアカラーです。上品で落ち着いた印象を与えつつ、ほんのりとした赤みが肌の血色をよく見せてくれます。イエベ・ブルベ問わず似合いやすく、ブリーチなしでも楽しみやすい「カカオブラウン」の魅力とおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.11.01126
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25156048
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218566
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1213799












