
毎日使える!タイプ別ダウンヘアのアレンジ集♡
髪は女の命。女性らしさを引き出すアレンジなら、ダウンヘアアレンジで決まり♡自分の髪を最大限に活かせるダウンヘアのアレンジを、編みおろし、ハーフアップなどタイプ別にご紹介します。毎日使いたくなる、お気に入りのアレンジがきっと見つかる♪
ダウンヘアアレンジが可愛い♡
髪の質感や形を活かせる
ヘアアレンジといえばアップスタイルが主流。
ダウンヘアと聞くと、日常アレンジのイメージが薄いですよね。
でも、実はダウンヘアのアレンジは日常でもとっても可愛いんです♡
自慢の髪質や長さを最大限活かせるダウンヘアアレンジをご紹介します。
編みおろしダウンヘアアレンジ
こなれ編みおろしアレンジ
幅広めの編みおろしアレンジ、とっても可愛いですよね♡
毛束の太さを変えながら三つ編みなどで編むと、こなれ感のあるヘアスタイルになります。
三つ編みおろしアレンジ
ハーフアップの位置でサイドをねじって留め、襟足を三つ編みにした編みおろしアレンジ。
シンプルなのに華やかな印象がGOOD♡
ボブ~ミディアムの編みおろしアレンジ
ボブ~ミディアムレングスでも編みおろし風のアレンジができます。
三つ編みをくるりんぱする「あみりんぱ」とゴールドピンで華やかに。
三つ編み×三つ編み
三つ編みにした毛束を使って、さらに三つ編みをすれば手の込んだヘアアレンジに!
リボンをつけて華やかにすれば、お呼ばれにも対応できます♪
ローポニーテール
編み込み×ローポニー
バックに編み込みをつくり、襟足をひとつに結ぶローポニーテールのアレンジ。
定番ですが、ゴム隠しやゴールドピンでこなれ感がアップします。
スカーフローポニーテール
前から見ればカチューシャ、後ろから見ればバレッタみたいに飾るスカーフが可愛い♡
とっても華やかで可愛いのでぜひ覚えたいアレンジですね!
ハーフアップ
ハーフアップお団子
ハーフアップの位置で毛束をとり、ゆるっとお団子にするアレンジが可愛い!
大きめのお団子なら華やかに、小さめに作れば落ち着いた雰囲気になります。
ロープ編みハーフアップ
サイドの毛束をロープ編み込みしながらハーフアップの高さに留めます。
反対サイドも同じようにして真ん中で留めたらOK!
襟足をしっかり巻けばシンプルなのに可愛いダウンヘアアレンジに♡
三つ編みハーフアップ
サイドの毛束をねじりながら三つ編みし、両サイドの三つ編みを中央で留めます。
長さやパーマ、質感を上手く活かせる、覚えておきたいダウンヘアアレンジ♡
いかがでしたか?
ダウンヘアのアレンジをタイプ別に紹介しました。
女性らしい可愛さを引き出すダウンヘアのアレンジ、ぜひ毎日使ってみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
オールバックポニーテールが似合う人は?おすすめアレンジ&スタイル例も紹介
顔まわりをすっきり見せられるオールバックポニーテール。アレンジ次第で大人っぽくも、ほどよく甘さをプラスすることもできます。今回はこの髪型が似合う人の特徴と、雰囲気を変えられるスタイル例をまとめました。
更新日:2025.07.0615466
-
ピンだけで可愛く!簡単にできる前髪アレンジアイデア集
前髪は顔の印象を左右する重要なパーツ。でも切るのは勇気がいるし、伸ばすのも時間がかかる…。そんな時は、ピンを使った前髪アレンジで手軽にイメチェンしてみませんか?今回は、簡単でおしゃれに見えるピンアレンジをたっぷりご紹介します。
更新日:2025.07.0620741
-
ショートウルフの垢抜けヘアまとめ|襟足長め・前髪あり・パーマ別に紹介
襟足に長さを残してレイヤーを入れる「ショートウルフ」は、今注目のおしゃれショートヘア。前髪のあり・なしや、パーマ・カラーなどアレンジ次第で印象がガラッと変わります。今回は、襟足長め・短め、パーマありなどバリエ豊富なショートウルフスタイルをまとめてご紹介します。
更新日:2025.06.2241331
-
似合うサイドバングの作り方|顔型診断・巻き方・アレンジ術
顔周りの印象をがらりと変える「サイドバング」。挑戦したいけど自分に似合うスタイルや、お洒落な巻き方が分からない…そんなお悩みをこの記事で全て解決します。顔型別の選び方から韓国風アレンジまで、あなたにぴったりのサイドバングが必ず見つかります。
更新日:2025.06.073184
-
黒髪ボブ人気ヘアカタログ|似合うスタイル・垢抜け・アレンジ術
黒髪ボブは、カットや前髪次第で印象が大きく変わる定番人気ヘア。この記事では、あなたに似合うスタイルを見つけるためのヘアカタログを中心に、垢抜けて見えるコツや簡単アレンジもご紹介します。お気に入りの黒髪ボブを見つけて、もっとおしゃれを楽しみましょう。
更新日:2025.05.2415273