ぱっとできちゃう。お休みの日にしたい簡単アレンジあれこれ
お休みの日もヘアアレンジでおしゃれを楽しみたい!そんな人におすすめの、ぱっとできちゃう簡単アレンジをご紹介します。友人との集まりに、恋人とのデートに…いろんなシーンに活用できるアレンジを揃えました!
ラフな感じ
ゆるくまとめて大人っぽく
ローポニーテールとねじりを組み合わせたアレンジ。
ゆるくまとめて大人っぽく仕上げるのがポイントです。
アレンジ前に髪を巻いておくと、毛束の動きが楽しめるアレンジに!
スカーフで華やかに
シンプルなポニーテールには、華やかさをプラスしてくれるスカーフをオン!
ファッションのアクセントになる、インパクトのあるアレンジに仕上がります。
ハーフアップにねじりをプラス
ハーフアップにねじった毛束を巻き付けたアレンジ。
ヘアアクセサリーなしでもばっちり決まります♪
髪が短い人でもOKなアレンジですよ。
ロングヘアにぴったりなアレンジ
いつものくるりんぱにひと手間プラス!
毛束の中間をゴムで結んで、ゴムとゴムの間にふくらみを持たせます。
ふわっと丸みを帯びたフォルムが美しいアレンジです♡
ピンだけでできるアレンジ
表面の髪を三つ編みにして、ピンで留めるだけ。
ショートからロングまで、髪の長さにかかわらずアレンジ可能です。
前髪を一緒に三つ編みにしても可愛いですね♡
デート向けヘアアレンジ♡
リボンアレンジで可愛く
髪でリボンの形を作ったガーリーなアレンジ。
リボンの可愛らしさがデートにぴったりです。
シンプルなファッションを合わせればアクセントになりますよ。
キュートなポニーテール
高めの位置でまとめたキュートな印象のポニーテール。
前髪の一部分をねじってとめれば、前髪に透け感が出て爽やかさもプラスできます。
編み込みで上品アップに
編み込みにした毛束を丸めて固定するアップアレンジ。
簡単だけど手の込んだアレンジに見えちゃいます♡
恋人との記念日など、特別な日にぴったりな華やかさがあります。
ハーフアップで女らしく
くるりんぱハーフアップに三つ編みを巻き付けたアレンジ。
上半分をすっきりまとめつつ、下半分に広がる髪で女らしく仕上げています。
レディなスカートにマッチするアレンジですよ♪
いかがでしたか?
お休みの日をおしゃれに過ごしたい人におすすめの簡単アレンジをご紹介しました。
日頃あまりアレンジしない人でも、簡単なのですぐに挑戦できますね。
気になるアレンジは、次のおでかけにぜひ試してみてください!
アレンジやヘアアクセサリーをプラスして雰囲気を変えるのもおすすめですよ♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
そのままでも可愛いボブの結婚式お呼ばれヘア♡簡単アレンジで全身華やかに
華やかに可愛くきめたい結婚式のお呼ばれヘア。長さがないボブでも、そのままの良さを活かしながら、ちょっとしたアレンジで華やかな印象に仕上がります♪今回は結婚式やパーティーシーンにぴったりなボブの簡単アレンジをご紹介します♡
更新日:2025.01.1722304 -
ボブ×カチューシャで叶う簡単アレンジ♡瞬間可愛いヘア術
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも、カチューシャを使えば一瞬でおしゃれヘアが完成!オフィスやデートにもぴったりな、可愛くなれるボブ&カチューシャの簡単アレンジ例をご紹介します。
更新日:2025.01.17346 -
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア♡
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2024.12.0812179 -
ロングに飽きたけど切りたくない!手軽にできる簡単アレンジのコツ
「髪は切りたくないけど、最近ロングヘアに飽きてきた!」 そんな場合は、ロングヘアでも簡単にできるアレンジ方法で、プチイメチェンをしてみませんか? さっそく試してみたくなるような、ロングの髪型のイメチェン方法をご紹介するので、ぜひマンネリ脱却に役立ててくださいね♪
更新日:2024.10.1412723 -
ダブルバングで旬な2WAYスタイルを楽しもう!簡単アレンジとおすすめスタイル紹介
ダブルバングは、内側と外側で前髪の長さを変えることで、簡単に印象を変えられるトレンドのヘアスタイルです。今回は、このスタイルの特徴と、取り入れやすいアレンジ方法を紹介します。あなたもダブルバングで新しい自分を見つけてみませんか?
更新日:2024.09.232663