パーソナルカラー診断で似合うヘアカラーを選んでみたい。
髪を染めようと思っている方必見!パーソナルカラーで自分にあった色が見つけられるのです。自分には何色が合うのだろうとお悩みの方にぜひおすすめです。パーソナルカラーで顔の表情や印象、気持ちまでもハッピーになってしまうので試してみてはいかがでしょうか。
スプリングタイプ
肌色がイエロータイプの方
全体的に赤みがかったピンクで透明感ある仕上がりに合うのは、肌色がイエロー系の方。
ファンデーションやベースメイクを明るめにしている方にもおすすめです。
瞳がくっきりしている方
瞳の淵がはっきりしている方には赤みがかったカラー。
ピンクやクリアオレンジ、ゴールドなど透明感があるカラーだと印象が変わって見えオススメです。
ツヤ感あるピンクオレンジ
スプリングタイプよりも色合いがはっきりとツヤ感がありクリアな印象のサマータイプ。
瞳がダークブラウンやブラックの方におすすめ。
艶感のあるオレンジ系
ブルーベースの肌色の方、コンシーラーがブルータイプの方にはオレンジ系の艶感ありのタイプがおすすめ。
瞳の淵がくっきりしている分髪色は明るめで印象を変えてみるのも良さそうですよね.
オータムタイプ
大人でシックな印象
オータムタイプは、イエローベースの肌色に瞳の色がチョコレート系の色で柔らかい印象の方にオススメ。
カラーはブラウンとオレンジがミックスしたようなシックなカラー。
マットタイプのブラウン
ダークブラウンの瞳の方には、落ち着いた色のマットブラウンがおすすめ。
光に当たると輝くくらいが丁度よい色合いで大人っぽい印象ですよね。
イエローベースの肌色の方
肌色がイエローで瞳の色がダークな茶色な場合、ヘアカラーは濃い目のブラウンオレンジがおすすめ。
少し明るみがあることで、顔の印象も華やかになります。
個性的カラー
瞳が黒や茶色などで肌色がブルーベースの方は個性的なツートンもオススメ。
思い切って個性的なヘアカラーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ハイカラー
色が明るめでも目の色や肌の色でカバーされるので、髪色だけ浮いてしまうということは心配なく明るい感じで元気な女子のイメージですよね。
アッシュカラー
中々挑戦しにくいアッシュ系も肌コントロールで素敵に変身。
アッシュ系は幅広い世代から人気のカラーなので挑戦してみるのも良いかもしれませんね。
まずはパーソナル診断から!
パーソナルカラーとは本来自分が持っている肌色、瞳の色から4つの季節タイプに分けヘアカラーを楽しむというものです。
また、カラコンやファンデーションでパーソナルカラーコントロールができることにも注目です。
コンシーラーや、ファンデーションで肌色を変え自由自在にヘアカラーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
骨格に合う小顔ボブが作れる美容師さん!徹底したカウンセリングで大満足ヘアをご提案♪
東京都新宿にある「shiro shinjuku」でフリーランス美容師として活躍されている「山本 諒さん」。骨格に合ったカット技術とパーソナルカラー診断でお客様一人一人にあったヘアを提案してくれる♪そんな山本さんに今回インタビューさせていただきました!
更新日:2021.08.04289 -
肌色によって似合うヘアカラーが違う⁉イエベ・ブルべ向け紹介
肌色は人によって微妙に異なります。パーソナルカラー診断をすると、イエベとブルベに分かれ、似合うヘアカラーも違ってきます。それぞれに合ったヘアカラーをご紹介します。
更新日:2021.04.131141 -
パーソナルカラー診断【秋】の人に似合うヘアカラー♡相性のいい髪色はどれ?
パーソナルカラーとは、その人の持って生まれた髪、瞳、肌の色や雰囲気に調和する色のことを言い、春、夏、秋、冬の4つのタイプがあります。今回は、パーソナルカラー診断「秋」の方におすすめのヘアカラーを紹介します。
更新日:2020.09.14568 -
自分にぴったりの髪色が見つかるパーソナルカラー診断
自分にぴったり似合う髪色って、どんな色か知ってますか?パーソナルカラー診断で、今よりもっと自分が可愛くおしゃれに見える垢抜け髪色を見つけちゃいましょう。今回はブルべ・イエベ別に似合う髪色をご紹介します。
更新日:2020.07.064234 -
髪色はほんとに似合ってる?パーソナルカラー診断でベストチョイス♡
パーソナルカラー診断は肌や瞳の色で4つのタイプに分かれ、自分に本当に似合う色が分かります。今の髪色がどうも自分に似合わないと感じている人は、まず自分のパーソナルカラーを知りましょう。タイプ別の似合う髪色をご紹介します。
更新日:2020.06.241076