【ミディアム編】黒髪でもこなれ女子になれる!印象別ヘアアレンジ
黒髪だとインパクトがなく、落ち着き過ぎ!?なんて印象を持つ人も多いようです。 しかし、黒髪だからこそ出せるおしゃれポイントも多いんです。 ミディアムサイズの黒髪で、おしゃれにこなれ感を出せるアレンジを、印象別にチェックして、すてきな黒髪女子を目指しましょう!
黒髪でもアレンジを楽しめる
黒髪の魅力とは?
黒髪の魅力は、キレイなツヤ感! 他のカラーにはない、上品で透明感のある印象を与える髪色なんです。
ナチュラルなイメージは、男性にも高評価♡ モテ色にもなるんです。
黒髪はアレンジにもしっかりハマる!
黒髪のアレンジスタイルは、変幻自在! 落ち着いた印象にも、おしゃれ度高めな印象にもしっかりハマります。
ガーリースタイル
ハネ感がかわいいガーリースタイル
編み込みでトップをまとめ、ツインテールで仕上げたガーリーなアレンジです。
編み込みをすることで、ハネ感がしっかりでるアレンジになり、かわいい雰囲気がしっかりでたアレンジになりますよ♪
非対称なお団子アレンジ
トップに2カ所、非対称におだんごを作るアレンジ。
前髪のシースルー感と、おだんごの無造作な雰囲気が、ガーリーな印象を強調するアレンジになっています。
クールスタイル
シンプルなバックアレンジ
うしろ2カ所に髪をまとめた簡単アレンジ。
黒髪はクール感を出すには最適な髪色。
バックにまとめるだけで、クールに仕上げることができます。
スカーフでクールにキメる!
簡単に後ろにまとめたアレンジスタイルに、スカーフをヘアバンド風にプラス! 一気に雰囲気が変わるアレンジに仕上がりますよ♪ 柄やカラーを選べば、クール系にもなるアイテムです。
バランス良くルーズに♪
シンプルのバックでまとめて、おくれ毛をバランス良く残したアレンジ。
オン眉の前髪と、絶妙なバランスで仕上がっています。
黒髪ならではの落ち着いた雰囲気が、ぴったりなクール系アレンジです。
カジュアルスタイル
おだんごで王道カジュアルスタイルに
カジュアルにアレンジを仕上げたい時の、王道スタイルはやはりおだんご! きっちりまとめず、軽くルーズ感を出せば、よりカジュアルにマッチするアレンジに仕上がります。
無造作感がすてきなポニーテール
ひとつにまとめたポニーテールを、さらに2カ所でとめ、仕上げたおしゃれなアレンジ。
2カ所の結び目部分には、ピンを簡単に挿すだけで一気におしゃれ感アップ! 無造作に仕上げることがポイントです。
簡単前髪アレンジでシンプルに!
前髪をねじって、バックにまとめただけの簡単アレンジ! こなれ感の出た、シンプルなアレンジにまとまります。
カジュアルに仕上げたい時には、おおすすめの簡単アレンジです。
いかがでしたか?
ミディアムのヘアサイズでも、アレンジはしっかり楽しめます。
黒髪を生かした、こなれ感のあるアレンジをチェックして、おしゃれアレンジに挑戦してみましょう! おしゃれな印象の残る、すてき女子に大変身できますよ♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1912762
-
北川景子の髪型【長さ別】オーダーのポイントも解説!ショートからロングまで
世代を問わず女性からの人気が高い北川景子さん。印象的なショートヘアをはじめ、これまでにも様々なヘアスタイルで多くの人を魅了してきました。この記事では、北川景子さんの髪型をショートからロングまで長さ別にご紹介。美容室でオーダーする際のポイントや、似合わせのコツも解説します。
更新日:2025.10.1812158
-
ワンホンヘアとは?中国発祥のトレンドヘアで、憧れの艶とくびれを手に入れる
SNSでも度々話題となる「ワンホンヘア」。トレンドに敏感ならこのワードを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?ワンホンヘアが気になる方のために、特徴や魅力をたっぷりとお届けします!
更新日:2025.10.133665
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388743
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218242









