くすみピンクってどんな色?
大人っぽさの光るピンクカラー
くすみピンクは、アッシュ系カラーと自然になじむ色合い。
そのため、奇抜な印象を抑えることができ、大人っぽさを引き立てることができます。
ふんわりとやわらかい雰囲気を漂わせることもできるんです♪
スモーキーピンクを取り入れる
ブリーチでくすみピンクをきれいに
ブリーチでしっかりと黒色を抜くことで、透明感の高いくすみピンクを表現したミディアムスタイル。
外国人のようなおしゃれ度の高いスタイルとなり、イメチェンにもぴったりです♪
赤を強めに出してかわいさを強調
くすみピンクの赤みを強く出した、セミロングスタイル。
赤みを強調することで、くすみピンク単体よりもかわいらしさを引き出すことができます。
ガーリースタイルを目指す方におすすめです。
大人っぽさの光るミディアムスタイル
くすみ感を強めに出した、ミディアムスタイル。
ピンク系カラーでありながらもナチュラルな印象を与えることができ、大人っぽさを強調することができるスタイル。
グラデーションで取り入れる
ブラウンからくすみピンクに変化
トップから後頭部付近にかけて、ブラウン系アッシュでカラーリングをしたロングスタイル。
毛先にくすみピンクのグラデーションを取り入れることで、個性を表現しています。
全体をくすみピンクで統一したロングスタイル
トップから全体にくすみピンクを取り入れた、女性らしいロングスタイル。
色合いに微妙な変化をつけることで、全体に立体感が生まれています。
技ありのロングスタイルです。
個性的なグラデーションスタイル
ハイトーンのアッシュカラーから、くすみピンクのグラデーションをつけたロングスタイル。
個性的なカラーでありながらも、くすみピンクの効果で落ち着いた印象を与えることができます。
インナーカラーで取り入れる
暗髪との相性もぴったり
くすみピンクは、ダークトーンの色合いとも相性ぴったり。
人気の暗髪スタイルにもインナーカラーとして取り入れることができ、ナチュラルな印象を与えながら個性を発揮することができます。
黒髪×くすみピンクでモードに
モードな印象の黒髪ボブスタイル。
くすみピンクのインナーカラーをプラスすることで、さらにモードな印象を高めることができます。
おしゃれ度高めのスタイルです♪
明るめミディアムにくすみピンクをプラス
抜け感たっぷりの、ハイトーンミディアムスタイル。
くすみピンクのインナーカラーで、女性らしさをプラスすることができます。
旬を取り入れた、トレンドのスタイルです♪
いかがでしたか?
くすみピンクは、あらゆるスタイルと相性ぴったりのカラー。
取り入れ方によっても印象を変えることができるので、ちょっとイメチェンしたいなという時にも使える色合いです。
個性的なスタイル・落ち着いたスタイルともに、相性ぴったり!
女性らしさと大人っぽさを取り入れるなら、ぜひくすみピンクを取り入れてみてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。