
くせ毛さん必見!簡単3ステップで前髪を一日キープする方法
前髪のセットが上手くきまらないと、なんだか一日が憂鬱になりますよね。 特にくせ毛さんは、思うような前髪にならなかったり、朝のセットが時間の経過とともにくずれたり、悩みはつきないはず。 そんなくせ毛さんでも、朝にセットした前髪をキープする簡単な方法をご紹介します!
くせ毛の前髪って困る
思うようにセットできない
前髪にくせ毛があると、なかなか思うようにきまらなくて、朝のセットに時間がかかってしまうことに。
前髪は顔の印象を左右するだけに、困りますよね。
雨や湿度は天敵
朝のセットではばっちりきまっても、雨が降ったり湿度が高い日だったりすると、あっという間にくせ毛が復活・・・なんてことも。
雨の日は憂鬱になってしまいます。
事前のスタイリング剤選び
水分量が少ないもの
くせ毛さんは、水分の多いスタイリング剤を使うと、せっかくセットした髪も、元に戻ってしまうことも。
雨の日にくせ毛がひどくなるのと同じですね。
水分量が少ないスタイリング剤を選びましょう。
セミハードのヘアスプレー
ヘアスプレーを選ぶときは、カチカチになりにくいセミハードタイプのものがおすすめ。
自然な仕上がりになり、風などでセットが崩れても、手ぐしなどで簡単に治すことができます。
ブロー前のトリートメント剤
くせ毛さんは、ブローする前に洗い流さないタイプのトリートメントをつけると、広がりやうねりを抑えられるでしょう。
髪を保護するオイルタイプか、水分と油分を補えるクリームタイプがおすすめです。
しっかり濡らしたあと引っ張りながらブロー
根元からしっかり濡らす
前髪をブローする前に、しっかりと濡らしましょう。
ポイントは根元を中心に濡らすこと。
いくら毛先を濡らしても、根元を濡らしてなければくせ毛は治りません。
ブラシやクシで前髪をとかす
前髪を根元から濡らしたら、作りたい前髪を頭に描いて、それに沿ってブラシやクシでとかします。
くせ毛がひどい人は、根元に水分を浸透させるために数分おいてみるのも効果的です。
引っ張りながらブロー
ブローするときは、前髪を左右に引っ張りながら交互にドライヤーをあてましょう。
くせは根元についているので、いろいろな角度から乾かしていくのがポイント。
冷風でセット
くせがとれて乾いたら、冷風に切り替えて、作りたい前髪に形を整えながらドライヤーをあてます。
ここでしっかりと、前髪の形を固定させましょう。
コームにヘアスプレーをつける
ヘアスプレーでセットをキープ
仕上げに、ヘアスプレーで前髪をセットします。
表面に直接スプレーすると不自然な仕上がりになるので、ヘアスプレーをつけたコームで前髪をとかしましょう。
適量のスプレーでしっかり前髪がキープできますよ。
いかがでしたか?
前髪のセットで悩んでいたくせ毛さんも、ブローとスタイリングのコツをつかめば、セットした前髪を一日キープすることができます。
簡単な手順なので、ぜひ試してみてくださいね。
これからは、思い通りの前髪で一日を楽しく過ごしましょう!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23112431
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1241037
-
50代に似合う前髪なしスタイル集!大人の魅力を引き出すおすすめヘア
50代になると、自然な大人の魅力が引き立つ一方で、若々しさもキープしたいと感じることがありますよね。そんな悩みを持つ方におすすめの「前髪なしスタイル」を厳選しました。顔周りがパッと明るくなり、上品な華やかさが手に入るスタイルで、大人の美しさをさらに引き出しましょう♪
更新日:2025.08.0927634
-
前髪なしの前下がりショートボブ|似合うスタイルが見つかるヘアカタログ
洗練されたシルエットと、甘すぎない大人な雰囲気が魅力の「前髪なしの前下がりショートボブ」。シンプルなようでいて、カットやスタイリング、髪色次第で様々な表情を見せてくれます。この記事では、定番のスタイルからトレンド、似合わせのポイントまで、その魅力を詳しく解説します。
更新日:2025.08.0912153
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.021724