
やっぱり編みこみが一番♡ミディアムヘアで簡単ヘアアレンジ特集
ロング女子よりミディアム女子が流行っている今季。芸能人でも次々に髪の毛を切る人が増えていますね。軽やかだけど女の子らしいミディアムヘアー。ノーマルに飽きてしまったらアレンジをして楽しみましょう♪今回は編みこみをプラスした簡単へアアレンジをご紹介します。
サイド編み込み
フォーマルに
お呼ばれにも似合うサイド編みこみ。
編み込みの中はトップに少し高さを持たせるとバランスよくきまります。
女性らしさもでて清楚に見えますね。
前髪編み込み
編みこみカチューシャ
前髪から後ろまでぐるっと編みこみをすることでカチューシャのように。
さらに全体をゆるく編みこむとお呼ばれにもぴったりのヘアスタイルになりますね。
ピンで留める
忙しい朝には、ゆるく前髪を編みこんでピンで留めるだけ。
デスクワークにも動き回るママも前髪が邪魔にならずに作業できますね。
バック編み込み
ゆるかわ
ゆるくまとめたヘアスタイルはフェミニンでドキッとしてしまいますね♡
後ろの部分にさりげなく編みこみを取り入れましょう。
鏡を見てトップの髪を細く少量ずつつまみ出すのがコツです。
スカーフと一緒に
流行のスカーフを取り入れると今っぽさが出て◎
これからの季節に爽やかさもプラスされます。
やり方は簡単!
スカーフと一緒に編みこむだけ。
最後はきゅっと結ぶと可愛いですね。
ポニテ風
トップからざっくり編みこみをしていき最後はポニテ風にまとめてみましょう。
簡単だけど手の込んだようなヘアアレンジの完成です♪
ハーフアップ編み込み
裏編みこみもマスター
編みこみと裏編みこみでハーフアップに仕上げます。
顔周りをすっきりさせてお散歩やお出かけに行きませんか?
毛先はくるっとカールして遊ばせてみましょう。
くるりんぱ×編みこみ
くるりんぱをしたハーフアップの上にサイドから編みこんできた髪をかぶせ後ろでむすびます。
簡単で可愛いヘアアレンジ。
普段家にいるときもやりたくなるヘアスタイルです。
リボンをつくる
サイドからうしろに真ん中の高さで編みこみをしていきましょう。
ハーフアップスタイルで最後にバック部分にリボンを作るとかわいさ上級者に。
周りと差をつけるヘアアレンジになることまちがいなし!
簡単アレンジ
どれも簡単にできるミディアムヘアアレンジ。
バック部分を編みこみにしたい人は少し練習が必要ですが慣れてしまえばあっという間。
まずは前髪アレンジからためしてみてもいいですね。
今年っぽくまとめたいならスカーフを一緒に結んだり、リボンを髪で作ってみましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23113479
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1241712
-
【30代女性のための簡単ヘアアレンジ】ミディアムの忙しいママも毎日綺麗に♡
毎日時間がないママだってヘアアレンジを楽しみたいですよね♡ 30代にも似合うキレイかつ簡単なヘアアレンジで、いつまでもオシャレなママでいませんか? 子供が自慢したくなるママを目指して、ヘアアレンジに挑戦してみましょう。
更新日:2025.08.03132716
-
【エラ張りさん向け】似合う髪型ヘアカタログ|ショート・ボブ・ミディアム別
「エラが気になる…」「失敗するのがイヤで挑戦できない…」そんなお悩みはありませんか?あなたの輪郭をカバーして魅力に変える、本当に似合う髪型をショート・ボブ・ミディアムのレングス別に厳選しました。もう髪型で悩まない、自信が持てるスタイルが見つかります。
更新日:2025.08.0322593
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1933414