カラーメイクをするなら断然青♡マーメイドメイクのやり方教えます♪
ブラウンやブラックを使ったメイクは定番ですよね?青メイクはなかなか手が出しにくいかと思いますが、マーメイドメイクには欠かせません♪カラーメイクデビューをするあなたは一発目は青を使いましょう!青ってすごく難しそうなイメージがありますが、やり方さえ覚えてしまえば簡単ですよ。
マーメイドメイクって?
人魚アイメイク
マーメイドメイクというのは、その名前の通りで人魚のようなアイメイクを作る事です。
ピンクや紫と一緒にブルーを使うと、よりマーメイド感が引き立つんですよ♪
夏にぴったり!
夏といえば・・・「海」!
海と言えば・・・「ブルー」!
ブルーは夏のカラーとも言われているぐらいなので今年の7月8月は
ぜひマーメイドメイクを♪
青シャドウで単色メイク
青1本!
青のアイシャドウを使うだけでも、マーメイドメイクは作れちゃいます。
アイホールにホワイト系を事前にのせておきましょう!
二重幅に合わせてブルーのアイシャドウをのせるだけでOK。
青×紫で色気アップ
ちょい足し
メインはブルーのアイシャドウを使用し、ちょい足しで紫を使うのがポイント!
上まぶた二重幅はブルーを使って、下まぶた目尻側に紫をのせるとマーメイド感が出やすくなりますね☆
紫をメインにしても良い
マーメイドメイクに慣れてきたら、紫のアイシャドウをメインに使ってみると印象もがらりと変わりますよ♪
または、青と紫を事前に混ぜ合わせておき、のせる方法もGOOD!
青×ピンクで可愛らしく
目のキワにブルー
青とピンクを使って、マーメイドメイクをする時はまずピンクのアイシャドウをアイホール全体にのせていきます☆
目のキワにブルーのアイシャドウを細くのせるだけで簡単に可愛らしいマーメイドメイクが作れます。
2色で均一塗り!
まず、青を二重幅少しはみ出る程度までのせていきます。
その上からピンクのアイシャドウを青を塗った部分の半分から上を重ね塗りしていきましょう!
こうすると、目をあけた時はピンクがメインになるが、目をつぶると青が見えるというおしゃれ要素満点マーメイドメイクに仕上がりますね。
夏はこれで決まり!
マーメイドメイクは、夏メイクにぴったりです♪
海へ行く時や、川でバーベキューをする時などにちょうど良いのでぜひ挑戦してみてくださいね。
                    HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
- 
    
        
            イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03125849
 - 
    
        
            髪色「カカオブラウン」特集。こっくり深みとツヤ感で上品な印象に
カカオブラウンは、まるでチョコレートのようなこっくりとした深みとツヤ感が魅力のヘアカラーです。上品で落ち着いた印象を与えつつ、ほんのりとした赤みが肌の血色をよく見せてくれます。イエベ・ブルベ問わず似合いやすく、ブリーチなしでも楽しみやすい「カカオブラウン」の魅力とおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.11.0165
 - 
    
        
            美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25155858
 - 
    
        
            ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218501
 - 
    
        
            髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1213737
 






