
奥二重さん必見!”デカ目”づくりはオルチャンメイクに学べ♪
大人気のオルチャンメイク!実はオルチャンメイクは、奥二重さんの為のメイクなんです。奥二重を活かしたメイクこそが、オルチャンメイクの魅力を最大限に発揮することができます!オルチャンメイクでデカ目作りにトライしましょう!
アイシャドウの塗り方
どんなカラーが良いの?
オルチャンメイクのアイメイクはブラウン系のカラーがオススメ♪
肌に馴染むブラウンカラーが一番ぴったりと合うんです!
塗り方は?
アイホール全体には薄めのカラーを塗り、目の際と目尻にブラウンカラーで引き締めてあげるように塗ります。
ブラウンカラーは薄いものがオススメです。
アイラインの引き方
おすすめのアイライナーは?
奥二重の場合はまぶたに厚みがあるので、パンダ目になってしまう可能性があります。
ペンシルライナーよりもリキッドやジェルなどのアイライナーがおススメです。
目の形に添って
オルチャンメイクのアイラインのポイントは、跳ね上げないようにすると言う事です。
目の形に添ってアイラインを引くようにしましょう。
マスカラの塗り方
こんなマスカラがオススメ
最近ではカラーなどもいろんなタイプのマスカラがあります。
オルチャンメイクではロングタイプのブラックでナチュラルに仕上げます。
マスカラの塗り方は?
マスカラを塗るときは、マスカラブラシを使ってダマにならないようにしながら、均一に薄く塗ることを心がけて塗るようにしましょう。
涙袋の作り方
ハイライトカラーを使って
下まぶたにハイライトカラーを塗って下まぶたがふっくらとするように見せるようにしましょう。
ハイライトカラーは塗った部分を高く見せてくれますよ!
オルチャンメイクは奥二重にこそオススメ!
パッチリとした二重は憧れますよね。
しかし、オルチャンメイクは奥二重をデカ目に見せる事が出来るんです!
パッチリ二重じゃなくても十分オルチャンメイクでデカ目に見せる事が出来るので、是非挑戦してみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.169938
-
憧れのパリジェンヌヘアに!レングス別・抜け感おしゃれ髪型ガイド
抜け感のあるオシャレが得意なパリジェンヌ。キメすぎないラフなヘアメイク、ファッションは憧れますよね。今回は、パリジェンヌの髪型を長さ別に集めてみました!おしゃれ上級者を目指している人は、パリジェンヌからナチュラルおしゃれな髪型を学びましょう!
更新日:2025.06.017935
-
ヒッピーパーマとは?韓国発のお洒落パーマ特集♪
ヒッピーパーマとは、髪の根元から細かくかけたパーマのことです。トレンドに敏感なオルチャン女子の間で火が付き、今日本でも真似をする人が増えています♡今回は、そんなヒッピーパーマのヘアスタイルをピックアップしてお届けします♪
更新日:2024.08.312802
-
童顔が似合う髪型!大人っぽく見せるヘアスタイル&前髪テクニック
ファッションやメイクで頑張っても、なかなか童顔を抜け出せない…とお悩みの童顔さんは髪型で大人っぽさを演出してみませんか?顔の印象を決める髪型で、童顔のお悩みとサヨナラ!持っている魅力をそのままに、大人美人になれちゃうおすすめヘアスタイルをご紹介します!
更新日:2024.08.0410544
-
寝癖をパッと直したい!簡単直し方&予防法をご紹介
女子は準備に時間がかかりますよね。ファッションやメイクなど、女子にはたくさんの時間をかけるべき場所があります。だからこそ、忙しいときには寝癖直しに時間をかけたくない!そんなわがままな願いにお応えして、寝癖の原因からサッと直す方法まで、こっそりお教えしちゃいます♡
更新日:2024.04.0742068