定番のボブに飽きたら挑戦したい!ボブがもっと可愛くなるおすすめアレンジ
ボブはスタイリングもしやすく、扱いやすいレングスですよね。 でもいつも同じ髪形だと飽きてきませんか? そんなあなたにおすすめのアレンジをご紹介します。 定番のボブスタイルに飽きたら、もっと可愛くなれるアレンジに挑戦してみてくださいね!
ハーフアップ
上品ハーフアップ
くるりんぱを左右それぞれしたらゴムで結び、花のヘアアクセサリーをつけるだけ♡ くるりんぱすることで、上品なハーフアップスタイルに。
ねじりハーフアップ
髪を大きめに巻いたらふわっとなるようにねじってピンで留め、しっかりと崩しましょう。
伸ばしかけのボブでも可愛くなれますよ。
ポニーテール
たるんポニーテール
低い位置でポニーテールにしたら、毛束をとってゴムに巻き付けましょう。
あとはトップの髪をたるんとさせるように、引きだしてあげるだけ♡おしゃれなアレンジですよね。
シンプルポニーテール
おくれ毛を残してルーズなポニーテールを作ります。
それだけなのに、自然なおくれ毛がこなれた感じに♡ 不器用さんでも簡単ですよ。
おだんご
ハーフアップお団子
髪を全体的に巻いたら、トップにお団子を作ってハーフアップにします。
ゴールドピンがアクセントになって◎ 無造作感が可愛いアレンジです。
お団子アレンジ
トップの髪はお団子を作り、下の後れ毛はポニーテールで結んで、技アリお団子の完成。
後れ毛がキュートなアレンジですよね。
すっきりお団子アレンジ
髪を一つに束ねたら、すっきりさせるようなお団子を作りましょう。
ちょっときっちり結ぶことで、オフィスシーンにもおすすめです。
三つ編み
サイド三つ編みアレンジ
サイドに三つ編みを作った大人ハーフアップアレンジ。
上品な中にかわいらしさもあるアレンジでデートにもおすすめです♡ 簡単にできるのも嬉しい!
サイド編み込みアレンジ
前髪と一緒に編み込んだアレンジです。
リボンが良いアクセントになっていますよね♡おでこを出すことで顔周りも明るくなるのです。
編み込みポニーアレンジ
トップから編み込みをしていくアレンジ。
ゴムで結んだ部分は、髪で隠すとさらにおしゃれですよ♡ デートやお呼ばれにもおすすめ。
アレンジでもっと可愛く
定番のボブスタイルに飽きたら、ボブスタイルがもっと可愛くなるアレンジに挑戦してみませんか?
簡単なので不器用さんにもおすすめ! アレンジをするとおくれ毛が自然にでてくるので、可愛さもアップしますよ。
もっとアレンジを楽しみましょう♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
短めボブさんでもできるお団子ヘアでパパッとお手軽アレンジ♪
「短めボブだとお団子は難しい…」と諦めていませんか? 短い髪が落ちてきても、後れ毛として活かせばOK!この記事では、ボブならではの「ちょこんと感」がかわいいお団子や、こなれて見えるハーフアップ、ヘアアクセを使った簡単アレンジまで幅広くピックアップしました♪
更新日:2025.11.1536250
-
「マッシュボブはおばさんっぽい?」その不安を解消する、大人の垢抜けスタイル
丸いフォルムが特徴のマッシュボブ。「挑戦したいけど、『おばさんっぽく』見えないか不安…」と感じる方も多いはず。でも、カットやスタイリングのポイントさえ押さえれば、野暮ったさを解消し、洗練された大人可愛いスタイルに垢抜けさせることができます!
更新日:2025.11.0813372
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841143
-
時短ヘアアレンジまとめ♡忙しい朝に!簡単3分で出来る♪
時短しつつも可愛いヘアアレンジを楽しみたいアナタへ。たった3分で出来る超簡単・時短ヘアアレンジを紹介します。忙しい朝でも、30秒でできるアレンジもあるので、毎日のオシャレを楽しみながら脱マンネリを目指しましょう。
更新日:2025.11.07225081
-
スリークボブで美人スタイル♡魅力とトレンドのスタイルをチェック!
スリークボブは、「なめらか・ツヤツヤ」を意味する、毛流れの美しさが特徴のヘアスタイル。タイトでコンパクトなシルエットが、洗練された大人の魅力を引き出します。今回は、その魅力とトレンドのスタイルを一挙にご紹介します。魅力あふれるスタイル例をぜひご覧ください♡
更新日:2025.11.0724168









