
定番ヘアアレンジ「くるりんぱ」はロングヘアの人にこそおすすめしたい♡
ロングヘアは色々なヘアアレンジが楽しめる分、長い髪をセットするのは大変ですよね。そんな時におすすめなのがくるりんぱです。髪を束ねてくるりと通しただけのくるりんぱなら、忙しい朝でも簡単にヘアアレンジを楽しむことができますよ。ロングヘアの人ほど必見のくるりんぱを使ったヘアアレンジ、ご紹介します♪
ハーフアップでくるりんぱ
一手間加えたハーフアップ
いつものハーフアップもくるりんぱを一手間加えるだけで、大人ガーリーなヘアアレンジになりますね。
シンプルなのに小慣れたヘアスタイルに仕上がります♪
連続くるりんぱでゴージャスに
ハーフアップのくるりんぱをトップで1段、サイドで1段と連続で行うとパッと華やいだゴージャスなヘアスタイルに♡
毛束を少しずつ引きだしてゆるさを出すのがポイントですよ。
くるりんぱ×ポニーテール
ひとつに束ねる前に一工夫
髪をひとつに束ねるポニーテールもくるりんぱとの相性抜群です。
くるりんぱをしてから髪をゴムでまとめてみましょう。
後れ毛をゆるく巻くだけで女性らしい雰囲気に。
ポニーテールも2段でゴージャス
ハーフアップと同じようにポニーテールも連続したくるりんぱをプラスするとゴージャスな髪型になりますね。
よりエレガントに女度を上げるなら髪をゆるく巻いてくるりんぱするのがおすすめです♪
くるりんぱ×おだんご
オシャレ度UPなおだんごヘア
ただ髪をひとつにまとめておだんごを作るよりも、くるりんぱを加えた方がオシャレ度がUP!
ふんわりとまとめたくるりんぱのおだんごヘアは、お呼ばれや結婚式でも大活躍してくれます。
編み込みとくるりんぱ
ロングヘアでおだんごを作るのは慣れてないと難しいですよね。
髪を編み込んでからおだんごにするとやりやすいですよ。
サイドはくるりんぱをして上から被せると凝ったヘアスタイルに見えますね。
ルーズにまとめて抜け感を
ルーズにまとめてゆるさを出す方が女っぽい抜け感を作れますよ。
フェイスラインと後れ毛を残してくるりんぱを作ったら、ゆるくおだんごに。
トップは引き出してゆるふわルーズの完成です。
ヘアアクセと合わせて
ゴールドピンをプラス
くるりんぱはそれだけでも充分に小慣れたスタイルになりますが、ヘアアクセをプラスしてもっとオシャレ度をUPしちゃいましょう♪
ゴールドピンはシンプルながらエレガントな仕上がりに。
三角クリップをプラス
クリップタイプのヘアアクセなら髪にはさむだけで主役級の存在感が作れます。
三角クリップとくるりんぱの組み合わせはゴージャスなのに簡単♪
スカーフをプラス
スカーフは首に巻くだけじゃなく、バッグに結んだり髪に巻いてヘアアクセ代わりにしたりと何かと便利なアイテム。
くるりんぱをしてまとめた髪にスカーフを結ぶと華やかで、且つ上品なヘアスタイルになりますね。
くるりんぱでオシャレを簡単に
簡単にできるからこそくるりんぱで色々なヘアアレンジに挑戦しちゃいましょう♪
ロングヘアの方ならくるりんぱを何段も作ったり、他のヘアアレンジと組み合わせたりと幅広いアレンジ方法を楽しめますよ。
ちょっとした一手間でオシャレに決まるくるりんぱ、ぜひ参考にしてみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.209092
-
アホ毛を3分で簡単に抑える方法!忙しい大人女子におすすめのヘア対策&ケア術
おしゃれの大敵ともいえるアホ毛。そんなアホ毛や浮きげ毛も、実は基本のスタイリング剤で簡単に直せます。忙しい朝でもたった3分でできるので、とっても簡単!今回はショート・ミディアム・ロングのレングス別でお伝えするので、ぜひ明日から上手にアホ毛対策をしてみてくださいね!
更新日:2025.07.1933074
-
ウルフパーマのヘアカタログ|大人女子向け最旬スタイル集
ウルフパーマは、その自由度の高さとスタイリッシュな魅力で、大人女子の間で注目を集めています。ウルフカットの基本から、ショート、ミディアム、ロングまで、さまざまな長さで楽しめるウルフパーマのスタイリング方法をご紹介。くせ毛風のカジュアルなルックから、エレガントなスタイルまで楽しめます。
更新日:2025.07.12116813
-
ライムミントの忍ばせカラーで、さりげなく垢抜けヘアに!
赤みをおさえた透明感と、ほんのりグリーンがかった寒色系の抜け感で注目を集めている「ライムミント」。インナーやポイントにさりげなく入れる“忍ばせカラー”なら、いつもの髪もぐっと垢抜けて見えます。今回は、ライムミントの忍ばせカラーが映えるおすすめスタイルをショート〜ロング別にご紹介します!
更新日:2025.07.063195
-
【卵型向け】本当に似合う髪型は?前髪・レングス別スタイル集
「美人顔」と言われる卵型さん。でも「本当に似合う髪型って?」「もっと魅力を引き出すスタイルは?」と悩んでいませんか?この記事では、卵型さんの魅力を活かす"似合わせポイント"から、前髪あり・なし、ショート〜ロングのレングス別最新髪型まで徹底解説!きっとあなたにぴったりのスタイルが見つかりますよ。
更新日:2025.04.1217789