
初心者でも簡単にできちゃう♪レングス別前髪編み込みアレンジ
長めの前髪や伸ばしかけの前髪が邪魔になるときってありますよね。そんなときにおすすめなのが編み込み!すっきりとした印象を作れます。難しくて無理という人も、コツさえつかめえば簡単に出来ちゃうアレンジなんです。今回は長さ別の前髪編み込みアレンジをご紹介します。
ショート×前髪編み込みアレンジ
短くてもOK!シンプルアレンジ
前髪を編み込みするだけのシンプルアレンジです。
すっきりとした前髪がショートヘアとの相性抜群!
ワックスを付けながらアレンジすれば短い前髪でも大丈夫♡
ショートでも楽しめるアップスタイル
前髪を半分に分けてとり、サイド・後ろへと編み込んでいき、後ろでまとめるとショートヘアでもアップスタイルに♡
お呼ばれもOKな華やかアレンジです。
ミディアム×前髪編み込みアレンジ
デカ編み込みで存在感抜群
前髪とトップの髪を多めに取り、大きな編み込みを作ったヘアアレンジ。
存在感抜群のデカ編み込みは、とてもガーリーな印象です♡
編み込みをサイドによせてこなれ感アップ
前髪を8:2くらいに分け、それぞれサイドの髪と一緒に編み込みしながら後ろへ。
少なくとった方のサイドで二つの編み込みを合わせて完成♪
片方のサイドで結ぶことでこなれ感アップ!
ミディアムならではの外ハネがポイント
前髪をふんわりと立ち上げて、後ろの髪と合わせて二つの編み込みに。
くるんと外ハネになるのはミディアムだからこそ。
キュートな印象になります♪
セミロング×前髪編み込みアレンジ
上品な印象の前髪アレンジ
斜めに前髪を編み込みしていくと上品な印象に。
あらかじめサイドや後ろの髪を分けておき、一緒に編み込まないように注意するときれいに仕上がります。
ロング×前髪編み込みアレンジ
すっきり前髪で清楚な印象
前髪を少量とり編み込みをして毛先を見えないようにしまい込んだアレンジ。
黒髪ストレートとすっきりとしたおでこはとても清楚な印象です♡
前髪をサイドに向かって編み込んでいき、後ろの髪も三つ編みにしてサイドでお団子にまとめたヘアスタイル。
とてもガーリーな印象になります♪
お呼ばれにもOKな華やかヘア
前髪を編み込みながら一周させたヘアアレンジ。
とてもクラシカルな印象でお呼ばれにもOKな華やかヘアです。
花冠のようでとってもキュート♡
三つ編みと組み合わせたガーリーアレンジ
前髪を二つに分け編み込みし、そのまま後ろの髪も三つ編みにしたガーリーアレンジ。
編み込みの部分をくずしてゆるくするのが可愛く見えるポイント♪
前髪編み込みにぜひチャレンジ
いかがでしたでしょうか?
編み込みは練習してコツをつかめば簡単にできるようになりますよ。
前髪を編み込みアレンジすると、顔回りがすっきりするだけでなく、どんな髪の長さでもガーリーな印象になれるのも嬉しいポイントです。
前髪編み込みを練習してガーリーアレンジに挑戦してみませんか?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1416008
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133986
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314537
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104447
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104430