
【顔型別】似合う前髪が分かる!ロングヘアの前髪あり・なしスタイル
マンネリ化しがちなロングヘア。カットやパーマをあてなくても、いつもとは違った雰囲気に変えられる巻き髪。ぶきっちょさんや初めて挑戦する人にも、一から巻き髪を覚えることでグッと可愛く変身できるから、思い切って巻き髪に挑戦してみませんか。
たまご型
前髪あり・定番ストレート
たまご型の輪郭は長めのロングヘアにはナチュラルなふんわりウェーブと、前髪が相性抜群。
ツヤ感を感じさせるストレートの前髪でさらに好感度もアップ。
前髪なし・リラックスロング
前髪なしのリラックスロングヘアが大人の女性を見事に演出。
毛先の内巻きが大人可愛さを出していてシンプルになりすぎないところがちょうど良い。
耳かけをするかしないかで違った印象にもできます。
面長型
前髪なし・かき上げ風
面長さんはサイドから前髪を流す事で大人フェロモンも。
髪全体をボリュームのある巻き髪にする事でさらに色気アップ間違いなしです。
前髪なし・ゆるふわウェーブ
全体を縦長の印象にしてくれるから、面長で顔の幅を気にしている人も小顔効果で可愛らしく仕上げることができます。
面長さんにオススメのスタイルです。
前髪なし・パーマ風
大きめウェーブをかけたパーマスタイルにはあえて前髪を作らず、全体に統一感が出るように巻いてしまうことでさらに自然な印象に仕上がります。
丸型
前髪あり・短めバング
全体に重く見えがちなロングヘアを軽やかで元気に見せてくれる短めバング。
明るめのカラーと合わせることでより軽い印象に仕上がります。
前髪あり・ウェーブ
丸型の輪郭は髪の毛のふんわり感を更に印象付けてくれます。
サイドに程よい抜けを入れることで重々しくない柔らかな印象を持たせます。
前髪なし・ストレート
丸顔だけどちょっとオトナっぽく見せたい。
そんなときにはかき上げ風にするとクールです。
ロングヘアも相まって大人びた印象になるのでおすすめです♪
芸能人に多い顔型
前髪なし・ダイヤモンド型
センターパートにしてあえて前髪を出さないのが似合う切りっぱなしのクセを活かせる顔はダイヤモンド型。
ナチュラルさをアピールしたい時にもおすすめです。
前髪を上手に使いこなそう
顔型に合わせて、ロングヘアの前髪あり・なしや似合うスタイルをご紹介しました。
「ロングヘアにしたいけど、自分の顔型にはどんな形が合うかわからない」とお悩みの方、その疑問はもう解消されましたか?
今回の記事を参考に理想の髪型を見つけてみてください!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.133827
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104404
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108493
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192257
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114619