ナチュラル&カジュアル!デイリーハーフアップ
ミニシニヨンで大人かわいい♪
ショートボブにおすすめのデイリーハーフアップアレンジ。
両サイドを少し残してハーフアップのお団子を作り、ゴムでクルンと留めるだけ。
両サイドはねじってお団子に合わせると大人かわいい雰囲気に♡
ショートボブのこなれたハーフアップ
大人かわいいこなれ感が魅力のデイリースタイルです。
センターパートにしたボブの片側を残して、高めの位置でざっくりとしたハーフアップを作ります。
全体を波ウェーブにすると、フェミニンな印象に。
ナチュラルな外ハネハーフアップ
両サイドを残してハーフアップにし、両サイドをざっくりとした編み込みでまとめています。
襟足はラフな外ハネに! ハーフアップを大きめしてボリュームを持たせることで女性らしい雰囲気になっています。
バレッタを使ったハーフアップ
ショートのハーフアップはバレッタを使っても簡単!
トップにボリュームを持たせたハーフアップをバレッタで留め、サイドはタイトロープにしてバレッタの下でまとめます。
髪を遊ばせるのがポイントです。
デートにもおすすめ!お呼ばれハーフアップ
ちょっぴり清楚なガーリースタイル
全体をワンカール気味にし、分け目の辺り方片サイドを編み込んで後ろでまとめてバレッタで留めます。
ふわっとしたガーリー感を出しつつも、全体をワンカールでまとめることで清楚なイメージに♡
大人かわいいお呼ばれハーフアップ
全体をゆるくカールさせたら、トップにボリュームを持たせて上の方でハーフアップに。
さらに両サイドを編み込みにしてまとめます。
耳よりもかなり高い位置に作ることで、よそ行き感を演出できます。
オフィスでも使えるハーフアップ
毎日でも使える簡単ハーフアップ
ショートボブの簡単ハーフアップアレンジ。
ざっくりとハーフアップにしたら、耳の上をピンで留めます。
まとめ過ぎず、ラフ過ぎず、ナチュラルな雰囲気がオフィスにピッタリです。
外ハネとお団子のハーフアップ
上の方でハーフアップにし、毛先をゴムでクルリと留めてお団子を作ります。
お団子をつまんでラフに遊ばせましょう。
襟足はやや均一に外ハネを作ることで、砕けすぎない印象になっています。
結婚式や二次会に!パーティーハーフアップ
リボンアレンジで華やかに!
全体的にウェーブを付けてから、トップにボリュームをつくったハーフアップ。
サイドは編み込みとタイトロープを組み合わせてまとめています。
ゴールドのリボンをいっしょに編み込んで華やかな印象です。
くるりんぱを活用したお呼ばれヘア
全体的にウェーブを作ったら、上の方の髪だけでハーフアップにします。
その後、ふんわりと緩めにくるりんぱ。
写真は髪を使って蝶々結びをしていますが、リボンなどで留めてもかわいいですね。
ボリュームの持たせ方でデイリーにもハレの日にもOK!
ショートヘアでも簡単でアレンジの幅の広がるハーフアップ。
トップにボリュームを持たせると華やかに、ボリュームを抑えると控えめの印象になります。
後は、ピンやバレッタで留めたり、編み込みやねじりアレンジなどを組み合わせると簡単にアレンジができるのでおすすめです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。