
髪をまとめるのが楽しくなる!失敗しないヘアアレンジのコツって?
ヘアアレンジが楽しくて大好きという人もアレンジ初心者も、こうすれば失敗しないことがわかるともっと楽しくヘアスタイルをおさらいしませんか?ヘアアレンジで失敗しないコツをご紹介します♡
あらかじめゆるふわウェーブをON
大きめウェーブで愛されも♡
アレンジを始める前に髪へ大きめのゆるふわウェーブをかけておきましょう。こうすることでボリュームやルーズ感が程よくだせるので、シンプルなアレンジもこなれ感がプラスされます。
ワックスを使ってまとめやすく!
ワックスやオイルを使うと程よく髪の毛がまとまるので動きが出しやすく、毛にツヤ感が出るのでしっとり色っぽい仕上がりに。ワックスなどを使うとまとめやすくなるメリットも。
後頭部に膨らみプラスで美シルエットに
ウェーブを使ってふんわり♡
全体にかけたウェーブでトップにボリュームをプラスしましょう。トップがペタっとならないようにするのも、アレンジをこなれて見せるポイントです。
くるりんぱを重ねてボリューム!
髪にボリュームを出したい時はくるりんぱを使う方法も。太めの毛束でやったり何本もくり返したりすることでボリュームアップ♡簡単なので、忙しい朝にもおすすめのテクニックです!
ヘアピンの使い方がポイントに
バレッタ代わりにも使える
ねじりハーフアップをつくる時にはバレッタを使うことが多いですが、ゴールドピンをたっぷり使って留めても個性的。着け方次第でいろんなアレンジが楽しめるメリットもあります。
適度に後れ毛をまとめたいときに♪
後れ毛を出しすぎずすっきりまとめたいときにヘアピンを使うことは定番の方法。ゴールドピンを複数本使うと今っぽさが出せしやすくなります。
見えないように使うのも!
髪の毛が上手にとまるようサポートするのもヘアピンの役目。上手な指し方をマスターすれば外から見えないステキなヘアスタイルができあがります。
仕上げに髪をつまみ出して♪
後れ毛をつくってセクシーに♡
後れ毛が適度にあるとこなれ感が出せるので、ざっくり結んだら髪をつまみ出して後れ毛をつくりましょう。顔のサイドだけでなく後ろもつまむのがおすすめです。
指1本分くらい、あえて引き出す
後れ毛は絶妙な量がポイントで、その量次第で色っぽさも軽やかさも自由自在にプラスされます。適度な後れ毛の目安は指1本分くらいです。
つまんだ髪をさらに巻く♪
そのままの後れ毛も魅力的ですが、さらにふわっと動きをつければよりかわいい♡後れ毛をコテで巻いて動きを出すと揺れ感のあるかわいい後れ毛に。
ポイントをおさえれば失敗知らずでラクラクアレンジ♡
今までうまくいかなかったと思っていたアレンジもこれでクリアできるのでは?アレンジ初心者の人はコツをしっかりと押さえて憧れのヘアスタイルにチャレンジしてみてください。成功のポイントはアレンジの工夫にもなるので、いつもと違ったスタイルになりたい時にも役立つので、覚えておきましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130071
-
オリーブブラウンで赤み消し!透明感あふれる人気ヘアスタイル集
髪の赤みや黄みにお悩みの方に人気のヘアカラー「オリーブブラウン」。光に透けるような透明感と柔らかさを与えてくれるのが魅力です。ブリーチなしで楽しめるスタイルからレングス別のヘアカタログまで、その魅力をたっぷりご紹介します。
更新日:2025.08.1715639
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.168898
-
大人の魅力を引き出すネオウルフ|40代からの髪型選びと人気スタイル
40代からのヘアスタイルは「ネオウルフ」がおすすめです。上品さとトレンド感を両立し、気になるフェイスラインや髪のボリュームも自然にカバー。似合うスタイルが見つかる、大人のためのヘアカタログです。
更新日:2025.08.1439938
-
韓国風/小顔見せも叶う!ミディアムストレートレイヤーのヘアカタログ
「ストレートヘアは重く見えがち…」そんなお悩みを解決し、軽やかで女性らしい印象を叶えるのが『ミディアムストレートレイヤー』。この記事では、定番の前髪あり・なしスタイルはもちろん、トレンドの韓国風ヘアまでヘアカタログ形式でご紹介。小顔に見せるポイントも解説します。あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.08.1240487