
おしゃれさん注目!カッコいいツーブロックスタイルで個性をアピール
男性に多いツーブロックのヘアスタイルですが、女性でもツーブロックを取り入れたヘアスタイルをしている人はたくさんいます。スタイリングやツーブロックのやり方次第では十分に可愛いヘアにもなるんですね。今回は髪の長さ別にいろんなツーブロックを紹介します。
ツーブロックってどんなもの?
ツーブロックとは刈り上げスタイルのこと
ツーブロックとは、髪全体を二つのブロックに分けたヘアスタイルではなく、もみあげや襟足を一部刈り上げているヘアスタイルのことです。
これも実はツーブロック
刈り上げ、と聞くとちょっと抵抗があるかもしれませんが、目立たないようにすることも十分に可能です。例えばこの写真では、こめかみ部分をほんの少し刈り上げているだけですよね。
ショートヘアしかできない?
ツーブロックは男性やショートヘア専用というイメージがあるかもしれませんが、このような前下がりボブの場合、襟足を刈り上げてツーブロックにできます。
ショート×ツーブロック
ツーブロック×アシメバング
アシンメトリーにした前髪に、もみあげ部分をちょっぴりかりあげたスタイル。アンバランスなヘアスタイルが、モードな雰囲気でセンス光る髪型です♡
フェミニンにも仕上がります
ショートヘアでツーブロックにしてもスタイリングやカールの仕方によって十分にフェミニンな雰囲気を出すことができます。髪に丸みが出るようなスタイリングを心がけましょう。
モード系ツーブロック
もみあげから前髪サイドを刈り上げるツーブロックですが、反対側の前髪にボリュームがでることで柔らかさが加わり女性らしく、かつモードに仕上がっています。
ミディアム×ツーブロック
カールも刈り込みも大胆に
髪全体に大きめのカールをかけ、毛先を遊ばせるようなヘアスタイルに仕上げる一方で、もみあげからサイド方向に大胆に刈り込みを入れ、あえて目立つようにスタイリングに。
ロング×ツーブロック
ツーブロックに遊び心を♡
大胆なツーブロックにしたいけれど、仕事上無理、あるいは、あまり派手にしたくないという人には、襟足の部分から刈り込む隠しスタイルもあり♡普段は見えない場所なので、写真のような遊び心も楽しめますね。
隠しツーブロックーライン
シンプルな線も、いれる場所によっておしゃれな印象に。たまに見えるデザインがおしゃれ感満載です♡
初心者は目立たないところからでも
女性がいきなり髪を刈り上げるのには少々抵抗があるでしょう。ですので、初めは襟足を少し刈り上げて前下がりボブにするとか、もみあげを少しだけ刈り上げるなど、ポイントパーマのようなやり方をするとハードルは下がります。そこから自分ににあるツーブロックを見つけていきましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【エラ張りさん向け】似合う髪型ヘアカタログ|ショート・ボブ・ミディアム別
「エラが気になる…」「失敗するのがイヤで挑戦できない…」そんなお悩みはありませんか?あなたの輪郭をカバーして魅力に変える、本当に似合う髪型をショート・ボブ・ミディアムのレングス別に厳選しました。もう髪型で悩まない、自信が持てるスタイルが見つかります。
更新日:2025.08.0321462
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.02231
-
クールブラウン髪色で白髪も自然にカバー|涼しげ×清潔感のある旬スタイル
赤みを抑えた落ち着きのある色味で、白髪を自然にカバーできる「クールブラウン」。涼しげな印象と清潔感を兼ね備えたこの髪色は、暑い季節でも軽やかに過ごせるスタイルとして注目されています。今回は、クールブラウンを活かしたおすすめの髪型をご紹介します。
更新日:2025.08.0224737
-
【ロブレイヤー】マンネリ解消も小顔見せも叶う。人気スタイルカタログ
肩でハネる、印象がマンネリ気味…。そんなロブヘアの悩みは「レイヤー」で解決!人気のくびれヘアから韓国風、年代別スタイルまで、あなたに似合う髪型が見つかります。
更新日:2025.08.0218834
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20587