【ロングさん必見!】前髪なしのトレンドヘアカタログ♡
イマドキロング女子なら必見!キレイ&カワイイ前髪なしヘアカタログをまとめてみました♡これまでの自分とは違う姿を目指したいかたはぜひ参考にしてみてはどうでしょう?ぜひ参考にしてみてください。
前髪なし×ナチュラルストレート
自然なストレート
一見シンプルなだけに見られがちな、セミロングナチュラルストレート。でもアレンジ幅はかなり多いから、自由なアレンジが楽しめます♪
大人カワイイナチュラルストレート
セミロングの大人カワイイストレートには、センターパートより少し横にずらすのがおすすめ!こうすることでナチュラルに見えます。
コンサバナチュラルストレート
ワンレンのように見えて、実は少し前髪が短くなっています。でもフェイスラインに沿ってナチュラルに仕上げることで、コンサバ風な印象になります。
前髪なし×かき上げヘア
クールなかき上げバング
セミロングに明るめカラー、かき上げバングに赤リップで、インパクトのある仕上がりに!派手すぎず、適度にストリート系も入っているのがポイントです。
愛され系かき上げヘア
愛され系ナチュラルかき上げは、男性ウケもGOODなスタイルです♡カラーは少し明るめでもOK。何気ないときにかき上げる髪がきれいに見えます♪
アレンジ自由なかき上げヘア
ベースはワンレンボブですが、コテで巻けばガラリと印象が変わります。短い髪はアレンジが限られるイメージですが、意外と幅広いのがポイントです。
華やかなポンパドールもおすすめ
オデコがポイント
ポンパドールにポニーテールを組み合わせると、こんなにキューとになります♡あえておデコを出して、サイドはピンでとめます。簡単アレンジなのも魅力です。
フェミニンポンパドール
セミロングでも後ろで結び、ポンパドールにすればフェミニンな印象になります。サイドは少し残してゆるふわカールをプラスしてみましょう。
前髪をねじってスッキリさせよう
ガーリーアレンジ
ちょっと前髪にアレンジを加えるだけで、ガラリと雰囲気が変わります。ねじってとめるだけだから、とっても簡単♪アレンジが苦手な人にもおすすめです。
サイドにねじってとめる
ノーバングを目指して伸ばしている途中の人も、ねじってとめるだけな簡単アレンジがおすすめ!ミディアムにも自然な仕上がりになるのがポイントです。
ロング女子におすすめ!ノーバング
ロングでノーバングにする人が増えています。伸ばしかけでも、ある程度長さが出れば、ノーバング風に見せることもできます。おすすめのスタイル10選を参考に、自分なりのアレンジを取り入れてみてはいかがでしょうか。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アイボリーベージュの髪色で透明感を。明るいのに清潔感のあるカラー
白っぽいカラーを取り入れたアイボリーベージュは、透明感たっぷりで清潔感のある髪色です。ブリーチありのハイトーンから、ブリーチなしのナチュラルなトーンまで、明るさによっても印象が変わります。透けるような輝きを手に入れてみませんか?
更新日:2025.11.151211
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1523459
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170696
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841140
-
ミルクティーグレージュでつくる柔らか透明感!ブリーチの有無やトーン別ヘアスタイル集
ミルクティーグレージュは、ブリーチの有無やトーンによってガラッと印象が変わるヘアカラーです。暗めで落ち着いた雰囲気から、明るめで透明感たっぷりのスタイルまで、幅広く楽しめます。本記事では、ブリーチあり・なしや明るさに応じたさまざまなスタイルに加え、気になる色落ち対策や似合う人の特徴も解説します。
更新日:2025.11.078574









