
斜めにカットするザクザクバングが可愛いすぎ♡失敗しない前髪の切り方を伝授
ぱっつん前髪も人気ですが、ザクザクバングも可愛いと注目されています♪ぱっつん前髪は見た目がきれいにそろっているけど、ザクザクバングはギザギザしていて適度な透け感があります。失敗しないザクザクバングの切り方を紹介します。
斜めザクザクバングが可愛い
ショートザクザクバング
フェイスラインくらいのショートスタイルにも、ザクザクバングはよく合います。
ぱっつん前髪だと幼く見えるのが悩みという丸顔さんにもおすすめです♪
大人可愛いザクザクバング
ダークカラーのミディアムスタイルは、大人しい印象に見られがち!
でもザクザクバングにするだけで、カジュアルなのに大人可愛い印象になります。
外ハネザクザクバング
フェミニンなミディアムパーマスタイルには、外ハネカールとザクザクバングの組み合わせで、少しパンチが効いたスタイルになります。
前髪をカットする前の事前準備
一気に切らない
前髪をカットする時は、全部を一度にカットしてしまうと、ところどころズレが生じてしまうので、仕上がりがバラバラになってしまいます。
幅を決めておく
意外と知らないのが前髪の幅です。左右の黒目外側の延長戦が、前髪のベストバランスです。
多少好みで調整可能ですが、広すぎず狭すぎないよう目安を決めておきましょう。
斜め前髪「ザクザクバング」の切り方
アシメザクザクバング
ザクザクバングにする時、斜めにしたいならアシメバングを意識してみましょう。
どちらに斜めにするかは自由に決めてOKです。この場合も少しずつカットします。
スタイリングで斜めに流す
完全にアシメバングにするのに抵抗があるなら、ザクザクバングにしておき、スタイリングの時に斜めに流すのがおすすめです。
こうすれば気分によってアレンジできて便利です。
セルフカットのコツと注意点
準備を怠らない
ザクザクバングに限らず、前髪のセルフカットをする時は準備をしっかりとしておきます。
必要な道具もそろえやすいですし、準備といってもそれほど手間はかかりません。
鏡を見ながら少しずつ
カットする時は、鏡を見ながら少しずつカットしていきます。
ある程度はさみで整えたら、今度はすきバサミを使いましょう。
はさみは縦や斜めに入れるのがポイントです。
最初から短くしない
前髪カットでよくある失敗が、切りすぎです。
最初からバッサリいってしまうと、修正がききません。
少し長いかな?と思うくらいからスタートして、調整していきます。
自分でもできる!ザクザクバングの切り方
モデルや女優にも人気のザクザクバングは、セルフカットできます。
難しそうに思えますが、ぱっつん前髪よりも簡単なのでやってみたい人はぜひトライしてみてください。
はさみとすきバサミがあれば意外と簡単です♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.02180
-
40代に似合う!大人の魅力を引き出すワンレンボブ集
ワンレンボブは、シンプルなラインの中に個性や魅力が引き立つ大人にぴったりのスタイル。前髪あり・なしのバリエーションや、フォルムの違いで印象も自在に変わります。40代女性に似合うワンレンボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.276430
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20575
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206805
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186538