
わかりやすく旬髪なのは「切りっぱなしボブ」♡飾りすぎないオシャレ感♪
ぱつんとセルフカットしたような、自然なハネ感がたまらなく可愛い切りっぱなしボブ♪でも前髪の長さやパーマのアリナシで、かなり雰囲気が変わってきますよね。今回は最旬の切りっぱなしボブに挑戦ししてみたい人へ、前髪の長さやパーマがある場合ない場合での切りっぱなしボブのヘアスタイルを分類してご紹介していきます♡
①前髪あり×ストレートの切りっぱなしボブ
外ハネを加えるだけで“旬”になる
「切りっぱなしボブ」とはその名の通り、バツッと切りっぱなしただけのようなハネ感のあるヘアスタイルのこと。カットラインをきれいにおさめてしまうのではなく、ワックスやシアバターでくしゃっと無造作に仕上げるのがポイントです♪
さりげないインナーカラーが映える!短めボブ
前髪のあるボブはなんとなくガーリーなイメージですが、クールな雰囲気がお好みの人にはこちらの黒髪×アッシュ系のインナーカラーがオススメ。“さりげない感じ”がかっこよさを引き立ててくれます♪
毛先の重軽さがポイント♡
ふわっとさせすぎず、くせ毛をスタイリング剤で落ち着けた感じのナチュラルさが魅力。直毛さんの場合はヘアアイロンで前髪の毛先のみを内巻きに、襟足は軽く外巻きにするとくせ毛っぽさが出せますよ♪
さりげないハイライトがボブに動きをプラス◎
切りっぱなしのままでも可愛いですが、仕上げにヘアアイロンで外ハネにすることでより今風に。アッシュのヘアカラーに繊細なハイライトを入れることでワンランクアップのヘアスタイルが完成♪
②前髪なし×ストレートの切りっぱなしボブ
セルフカットっぽさがなんともキュート
セルフカットでそのままスタイリングしたような、自然な感じが切りっぱなしボブの最大の魅力。ナチュラルなベージュカラーが柔らかい雰囲気をつくってくれます。個性を出したい人はビビッドなインナーカラーに挑戦してみるのもアリ♡
片耳かけ仕上げで韓国風っぽく♡
手ぐしでかき上げただけような、飾らないスタイリングがたまらなくカワイイ♡サイドを片方耳にかけることで、伸びかけの時期でもスッキリと見せてくれます。ダークカラーでもハイトーンでもGOOD!
ブルージュカラーが切りっぱなしを引き立てる
ハイトーンを繰り返していた人におすすめなのがこちら♪中間から毛先にかけて残っているブリーチ毛にダークカラーをかぶせることで柔らかな色味に仕上がります。最初は、ちょっと暗いかな?ぐらいの濃さがオススメです。
失敗しない!外ハネ×内巻きのワンカールアレンジ
襟足の毛は外巻きに、トップの毛を内巻きにすることで失敗なく毛先に動きを出すことが出来ます。細かいブロッキングも不要なのでヘアアイロンでのアレンジが苦手な人向け♡
③前髪あり×パーマの切りっぱなしボブ
面長さんは短めのざっくり前髪がよく似合う
思い切ってカットした真っ直ぐの前髪は、顔の縦ラインが気になる面長さんによく似合います。ふわっとパーマをプラスすることで横幅がプラスされ、やわらかな雰囲気に♪
芸能人風♪くせ毛っぽさがカッコいい
均一なカールよりもランダムな動きが魅力のくせ毛風パーマ。シアバターでウエット感を出すと、切りっぱなしの毛先が強調されます。グレージュカラーとの相性も抜群◎
インナーカラーとパーマの動きが絶妙♡
中間から毛先にかけてゆるパーマをON♪インナーカラーはスタイリング剤をつけるとよりコントラストが強調されるので、パーマの場合はワックスやムースを混ぜてスタイリングするのもオススメです。
④前髪なし×パーマの切りっぱなしボブ
ランダムなウエーブで外国人風に
マット系のヘアカラーに細かいハイライトで外国人っぽい雰囲気を醸し出してくれます。かっこいい大人女性向けのヘアスタイル♪ばさっとかき上げたような自然なスタイリングが◎
大きめカールが可愛い♪ふんわり仕上げて女子力アップ
こちらはウエット感を出すよりも、ドライ系のマットワックスでふわっと軽く仕上げるのがポイント◎暖色カラーにさりげないハイライトで、ヘア全体の動きをより引き立ててくれます。
長めのボブが似合うのは丸顔の人♪
丸顔さんは横幅が出てしまいやすいので、ぱっつん前髪や短いボブはあまりオススメできません。ミディアム手前の長めボブは縦ラインを出してくれるので、丸顔カバーになりますよ♪
ボブ×パーマでアレンジも自在♡
サイドにおくれ毛を残し、くるりんぱとねじり系アレンジを混ぜて。流行りのゆるアレンジは、ボブの長さでもいろいろなバリエーションがあるんですよ。ロングよりもボブの長さの方がアレンジしやすいという人も♪
切りっぱなしの無造作感を出すならスタイリングにもこだわって♪
いかがでしたか?お気に入りのヘアスタイルは見つかったでしょうか?
切りっぱなしボブは自然な感じだからそのままでいいんでしょ、というわけではなく、切りっぱなし特有の無造作感を出すにはスタイリングは必須!
ウエット感のあるシアバターやオイル、ワックスとジェルを混ぜたりと質感を工夫してみて下さいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代・50代向け!ひし形ショートボブで上品&若々しく
40代・50代の髪型選び、「ひし形ショートボブ」はいかが?気になる部分をカバーしつつ、上品さ&若々しさを叶える人気のスタイルです。この記事では年代別のおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.05.0433021
-
#タッセルボブのスタイルガイド - 韓国風のおしゃれなボブヘアをマスターしよう
毛先を重めに残して一直線に切りそろえた韓国の切りっぱなしボブ「#タッセルボブ」で、あなたも垢抜けスタイルを手に入れませんか♪この記事では、タッセルボブの基本から、似合わせスタイルまでを詳しくご紹介します。美容室でのオーダーも増えているこのトレンドを、あなたも取り入れてみませんか?
更新日:2025.05.0356914
-
【前髪あり・なし】ミニボブってどんな髪型?短め&軽めで小顔効果を!
人気の「ミニボブ」特集!前髪あり・なし別のスタイル、顔型別の似合わせ術、カラー、パーマ、簡単アレンジまで解説。小顔効果も嬉しいトレンドヘアをチェック!
更新日:2025.05.0258342
-
姫カット・ボブ・ウルフ♡人気スタイルと似合わせポイント
注目の「姫カット」で、いつもの髪型にトレンド感をプラス。似合わせのポイントや、人気のボブ・ウルフスタイルも紹介。あなたらしい、おしゃれな魅力を引き出します。
更新日:2025.04.252632
-
ボブ×バレイヤージュで垢抜け!立体感UP&人気デザイン見本集
いつものボブに「バレイヤージュ」で、柔らかな光と自然な陰影を。派手すぎないのに、髪に奥行きとニュアンスが生まれ、ぐっと洗練された印象に変わります。おすすめスタイルを集めました。
更新日:2025.04.222983