
いつものボブがすてきに見違える!すぐに試したい簡単アレンジ集
ショートボブやミディアムボブは、工夫次第で簡単にアレンジできます。長さが足りないときは前髪だけでもアレンジするといつもとは違う印象に見えますよ。お団子ハーフアップでキュートな雰囲気を演出したり、アップスタイル風にしてきちんと感を出すアレンジ方法をご紹介します。
前髪編み込みでスウィートに
ショートボブ+前髪編み込み
ショートボブの前髪を編み込んで、大き目のバレッタで留めたアレンジ。
ざっくりと大き目に編み込むとゆるふわな雰囲気を作ることができます。
ミディアムボブ+前髪編み込み
ミディアムボブの前髪を編んでおでこをすっきりと出したヘアスタイル。
まるでカチューシャをしているかのようなスウィートなアレンジです。
前髪を巻き込んでサイドへ編み込み
前髪を少々残してトップの毛と一緒に編み込み、サイドに流したアレンジ。
残した前髪は、産毛のような軽やかさ。
毛先はカールさせてフェミニンな雰囲気に♡
ねじり前髪ならエレガントに仕上がる
ショートボブの前髪をねじってくるりんぱ
前髪はねじって留め、サイドの毛をくるりんぱして作るアレンジヘア。
サイドの毛をゴムで結んでくるりんぱを繰り返すと、編み込み風のアレンジを作れます。
前髪をちょっとだけ残してねじる
前髪をほんの少し残した状態でトップの方へねじってピンで留めます。
ハーフアップやアップスタイルと合わせて、可愛く仕上げたいアレンジです。
簡単にできるレトロクラシカルアレンジ
前髪をねじりながら丸い形を作り、ピンで留めるとレトロクラシカルな雰囲気の前髪を作れます。
ハーフアップやアップスタイルとの相性もいいですよ。
キュートなお団子ハーフアップ
ショートボブでも簡単!ハーフアップ
ハーフアップは毛足が短いショートボブでも簡単にできる華やかなアレンジです。
トップで結んだ毛をくるっと丸めてピンで留めるだけ♡
明るめの髪色と合わせてカジュアルに
ブリーチした髪や、明るめの髪色のボブを無造作にハーフアップしてお団子にしたヘアスタイル。
ラフな服装やカジュアルな雰囲気の服装に絶妙にマッチします。
トップの位置でお団子を作る
トップの位置でお団子を作ってハーフアップすると、ちょっぴりコケティッシュな印象に。
夜遊びやフェスで目立ちたいときにおすすめ。
アップヘア風できちんと感を演出
結婚式におすすめ♡ショートボブでまとめ髪
三つ編みや編み込みでハーフアップを作りお好みのバレッタで留めます。
残った毛をコテで巻いてアップヘア風に。
巻いた毛先を襟足に飾り付のピンで留めても華やかですよ。
毛足を残してルーズにまとめたアップスタイル
適度にくずしてルーズ感を出したお団子スタイル。
きっちりしたお団子を適度にほぐすことで、絶妙なニュアンスが生まれます。
程よいきちんと感があり、さまざまなパーティーシーンにおすすめのスタイルです。
結べるほどの長さがないときは
アップスタイルにしたいけれど、結べるほどの長さがないショートボブの人におすすめなアレンジが ピンで襟足を留めるアレンジ。
外ハネにした毛先をピンで留めるだけで上品な雰囲気に。
ボブはアレンジの幅が広いヘアスタイル
たとえ編む長さがなくても、ねじってピンで留めるだけで簡単に雰囲気を変えられます。
時間がないときや、全体の長さが足りないときは前髪にアレンジを加えるだけでも印象が変わりますよ。
ミディアムボブやロングボブなら、幅広いアレンジができます。
ぜひ一度挑戦してイメージを一新してみましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314689
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331402
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104480
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104449
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.108040