
簡単!かわいい♡男子にもウケる学校にもおすすめの髪型はコレ♪
学校に毎日通っている学生のみなさんは、日々のヘアスタイルに悩んだことはありませんか?毎日同じ髪型ばかりで、飽きてしまったり、マンネリ化してしまったり。今回は学校で使えるヘアアレンジ方法についてまとめてみした。学生のみなさんは、どうか見ていってください!
ハーフアップで優等生っぽく
モテ効果もあるハーフアップ
髪の毛を頭の上半分で結ぶハーフアップは、モテヘアスタイルの王道中の王道。
ふんわりとしたかわいいオーラが、男子ウケするはずです。
ねじってとめれば個性的
ただのハーフアップに飽きてしまったら、ねじりを入れてみるとまた新しい味を楽しむことができます。
このひと手間が、他の子との差を付けるんです!
お団子を入れて
ハーフアップと一緒にお団子も入れてみると、さらに髪の毛が綺麗にまとまっておすすめです。
優等生のきちんと感が出せるので、学校ヘアスタイルとしては最適ですね。
結び方に工夫して!ポニーテール
ドーナツスタイル
ただのポニーテールでは、他の子とかぶってしまいますよね。
こんな時に差を付けられるのは、結び方の違い。
ドーナツみたいな結び目は、とっても個性的です。
編み込みを入れて
こんな風に編み込みをポニーテールの結び目に向かって入れていくのもおすすめです。
少し手間がかかっているいるなあ、と感じるくらいが学校スタイルには丁度いいですよ。
高い位置で結ぶ
ポニーテールは、とにかく高い位置で結ぶように気を付けると可愛く仕上がります。
ふわふわと髪の毛が頭の高いところで揺れる様子は見ていてとても楽しいです。
ツインテールは結ぶ位置に注意
できるだけ耳の下の位置で
ツインテールは、結ぶ位置に注意しなければなりません。
あまり高い位置で結んでしまうと、小学生のような幼さを出すことになってしまうので気を付けましょう。
耳の下で、ゆるめに結ぶのがコツです。
下の位置で大人しめに
大人っぽいイメージにしたい人は、ツインテールを肩の辺で結ぶのはいかがでしょうか。
落ち着きすぎず、子供っぽくしすぎず、ちょうどいい可愛さです。
お団子・羊ヘアでイメチェン
お団子はテッパン!
学校スタイルのテッパンとも言えるお団子スタイル。
学校にしていけば、嫌でも目立つくらい注目が得られるおしゃれヘアスタイルでもありますね。
ゴムなどで個性を出すのもいいですね。
かわいい羊ヘアー
耳の上で大きめのお団子をふたつつくってみる羊さんヘアースタイルは、今女子の中で話題のアレンジです。
やってみたら、みんなからひと目置かれるかも?
校則の範囲内でかわいく
学校にしていくヘアスタイル、ということで、私服の時よりも少しは地味なアレンジにしておくことが必要だと思います。
でも、そんな校則の中で自分ができるおしゃれを探していくのは、新しい楽しさかもしれませんね。
ぜひこの髪型で、学校でもヒロインです

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
【エラ張りさん向け】似合う髪型ヘアカタログ|ショート・ボブ・ミディアム別
「エラが気になる…」「失敗するのがイヤで挑戦できない…」そんなお悩みはありませんか?あなたの輪郭をカバーして魅力に変える、本当に似合う髪型をショート・ボブ・ミディアムのレングス別に厳選しました。もう髪型で悩まない、自信が持てるスタイルが見つかります。
更新日:2025.08.0321433
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.02194
-
クールブラウン髪色で白髪も自然にカバー|涼しげ×清潔感のある旬スタイル
赤みを抑えた落ち着きのある色味で、白髪を自然にカバーできる「クールブラウン」。涼しげな印象と清潔感を兼ね備えたこの髪色は、暑い季節でも軽やかに過ごせるスタイルとして注目されています。今回は、クールブラウンを活かしたおすすめの髪型をご紹介します。
更新日:2025.08.0224686
-
【ロブレイヤー】マンネリ解消も小顔見せも叶う。人気スタイルカタログ
肩でハネる、印象がマンネリ気味…。そんなロブヘアの悩みは「レイヤー」で解決!人気のくびれヘアから韓国風、年代別スタイルまで、あなたに似合う髪型が見つかります。
更新日:2025.08.0218788
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20578