
女子って髪型が変わると気分も変わるの♡幸せ気分になれる可愛い髪型
幸せな気持ちになれる可愛い髪型にチャレンジしてみましょう! ちょっとしたヘアアレンジや、少しだけカットするなどの変化をつけるだけで気分が明るく楽しくなりますよ。 季節やファッションに合わせてヘアアレンジを楽しみたいですね。
前髪を少し切ってみる
自分で前髪をカットしてみよう
前髪をセルフカットするときに注意したいのは、美容師さんの真似をして髪を濡らすのはNGということ。
濡れたまま切ると、乾いたときに思った以上に前髪が短くなってしまうケースが多くあるため、気をつけましょう。
ロングでもショートでも
基本的にはロングヘアでもショートヘアでも同じ手順でカットの準備をしましょう。
最初は前髪を丁寧にコームなどを使ってまっすぐとかしていきます。
次に両端にブロッキングして準備完了です。
カットするのは中央から
カットする前髪部分の準備ができたら、ざっくり3つに分けます。
中央の毛束からカットします。
利き手ではない方で前髪を挟み、毛束に対して縦にハサミを入れていきましょう。
綺麗に仕上げるコツ
このままだとぱっつんにはならなくてももっさりと重たい印象になってしまいます。
そのため、すきバサミで少しすいてあげましょう。
全体ではなく、前髪の内側だけをカットするようにすると浮きづらくなります。
前髪の分け目を変えてみる
分け目のバランスをアレンジ
前髪はイメチェンしようと思ったときに大きなポイントになります。
前髪を下ろす、上げる、左右のバランスを変えるなどちょっとした変化で印象をぐっと変えることができますよ。
モテ度アップの右分け
女性らしさ、清楚さ、可愛らしさなどをアピールしたいなら右分けがおすすめです。
逆に知的な大人っぽさをアピールしたい場合は左分けに。
プライベートとビジネスシーンで使い分けたいですね。
髪の巻き方を変えてみる
フォワード巻き
フォワード巻きはいわゆる内巻きのことをいいます。
髪の外側にヘアアイロンのクリップがくるようにして挟みこみ、内側に向かってくるくると回していく方法です。
柔らかい清楚な雰囲気が出ます。
リバース巻き
リバース巻きはフォワード巻きの逆で、髪の内側にヘアアイロンのクリップがくるように挟んで、外側に向かって巻きます。
落ち着いた大人の女性という雰囲気に仕上げられますよ。
ミックス巻き
ミックス巻きはフォワード巻きとリバース巻きを交互に重ねていく巻き方です。
ナチュラルな印象で、動きのある毛先になるので男性にも人気の巻き方です。
スカーフで結んでみる
スカーフを使ってイメージチェンジ
スカーフはとても使い勝手の良いアイテム。
スカーフごと編み込みにしたり、くるりんぱした後に前髪を抑えつつ2段くるりんぱにするなど、幅広いヘアアレンジを楽しむことができます。
ショートさんもロングさんもハッピー
自分の髪の長さや髪質などで、編み込みやポンパドールなどができない、とヘアアレンジを諦めているという人も少なくありません。
ですが、前髪を少し変えるだけでも大きくイメージチェンジできるので、ぜひヘアアレンジを楽しんでくださいね!

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.134125
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331450
-
もう広がらない!くせ毛を活かすベリーショート。悩み解消のヒントと髪型集
「くせ毛は広がるからベリーショートは無理…」そんな悩みは、くせ毛を「活かす」ことで魅力に変わります。広がりを抑えるコツと、あなたの個性を引き出すスタイルで、髪型をもっと楽しみましょう。
更新日:2025.09.1023436
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108790
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192496