【長さ別カタログ】黒髪のワンレンで目指すのはキリッとクールビューティ
最近は大人っぽい黒髪が人気で、黒髪人口が増えてきています。そんな人気の黒髪を、よりクールに見せるならワンレンスタイルがおすすめ。今回は長さ別の黒髪ワンレンスタイルをご紹介していくので、ぜひ参考にしてみて下さい!
ワンレンってどんな髪型?
内側にいくほど短く
ワンレンとはワンレングスの略。
表面の髪の毛が一番長くなるように、内側にいくほど短くカットされています。
そうすることで、髪を下したときに自然に全ての髪が同じ長さになるヘアスタイルのことを指します。
重めのシルエット
見た目に段が入っていないように見えるのが特徴で、重めのシルエットになります。
大人っぽく仕上がるので、黒髪とも相性がいい髪型なんです♪
ショートの黒髪ワンレンスタイル
ふんわりシルエットで女性らしく
顎のラインに毛先がくる長さのワンレンスタイル。
短めの長さですが、ふんわりと横に広がるシルエットが女性らしさを演出してくれています。
ワイドバングでクールに
ワンレンと幅広なワイドバングを合わせたクールなスタイル。
横のラインが強調される目の上ギリギリで揃えられたワイドバングは、面長さんにおすすめの前髪です♪
長め前髪でエレガントに
長めの前髪を合わせると、短めでもエレガントなワンレンスタイルに。
サイドの髪を片方だけ耳に掛けると透明感がアップするのでおすすめなんです♪
ミディアムの黒髪ワンレンスタイル
自然な外ハネに
肩より少し長めに切りそろえられたミディアムワンレンスタイルは、肩に付くと自然にハネてアクティブな印象に。
目の上ギリギリの前髪は小顔効果も期待できちゃいます♡
かきあげ前髪で大人っぽく
長めの前髪をかきあげた大人っぽいワンレンスタイル。
ハンドブローでスタイリングが出来るので、忙しい朝も楽ちんなヘアスタイルです♪
内巻きワンカールで清楚に
ミディアムワンレンスタイルの毛先を内側にワンカールさせることで清楚な印象に。
センターパートの前髪からはキリっとしたクールさも感じられます。
ロングの黒髪ワンレンスタイル
ゆるふわカールでソフトな女性に
クールな印象の強い黒髪ワンレンロングスタイルも、ゆるふわカールで柔らかい印象に。
髪の毛にツヤがあると立体感が出るので、日頃からケアに気を付けておきたいですね♡
重軽ニュアンスロング
どうしても重いシルエットになってしまうワンレンロングヘアも、ナチュラルなウェーブで軽さをプラス。
おでこが透ける前髪との組み合わせで透明感も出ています。
魅力たっぷりの黒髪ワンレンスタイル
黒髪ワンレンは合わせる前髪やカールの雰囲気次第でクールさだけではなく、フェミニンさも出せることがお分かりいただけたでしょうか。
黒髪だと重い印象になりがちですが、工夫すれば軽さを出すことも可能なんです♪
色々な魅力のある黒髪ワンレンスタイルをぜひ楽しんでみて下さい♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170566
-
イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力
イヤリングカラーは、耳周りにさりげなく色を入れるヘアカラートレンドです。さりげないおしゃれを楽しみたい方にぴったり。この記事では、トレンドの人気色や黒髪に映えるカラーの組み合わせ、髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、魅力をたっぷりお伝えします!
更新日:2025.11.03126345
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218883
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.1013746
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09195663









