更新日:2024.04.05
114008

イヤリングカラーで差をつける!おしゃれな人気色の選び方と魅力

イヤリングカラー、耳周りにさりげなく色を入れる新しいヘアカラーリングのトレンド。このスタイルは、他の人にはなかなか気付かれないのがポイント。自分だけの小さなおしゃれを楽しむことができるんです。トレンドの人気色から、黒髪に映えるカラー、さらには髪型別のイヤリングカラーの楽しみ方まで、この記事でイヤリングカラーの魅力をたっぷりとお伝えします!

イヤリングカラーとは?

耳周りだけに入れるヘアカラー

イヤリングカラーとは、耳周りだけを違う色にするカラーリング方法のことです。垢抜け感のあるおしゃれを手軽に楽しめるため、人気が急上昇しています。取り入れる際のポイントは、全体の髪色よりも明るい色にすること。顔の影になる部分に入れるので、派手めなカラーでアピールしましょう。

▼イヤリングカラーの髪型をもっと見る

 

イヤリングカラーの隠し方は「耳にかけない」が鉄則

イヤリングカラーの隠し方はとても簡単。「髪を耳にかけない」ことのみです。髪を下ろしていればカラーが目立たないため、職場にも配慮できます。見せる・隠すが簡単にできるので、ヘアアレンジも自在です。融通が利く点が、イヤリングカラーの人気要因ですね♪

 

インナーカラーとの違い

イヤリングカラーもインナーカラーの一種ですが、明確な違いがあります。インナーカラーは髪の内側全体に外側と違う色を入れるのに対して、イヤリングカラーは耳周りだけに違う色を入れます。ヘアカラーのワンポイントになるところも可愛い、おしゃれ上級者になれるスタイルです。

▼インナーカラーの髪型をもっと見る

 

いつもの髪色にプラスして遊べる

全体の髪色に明るさをプラスして遊べるところも、イヤリングカラーの魅力の一つ。普段のヘアカラーに飽きたときも、手軽にイメチェンすることが可能です。耳周りが明るいと、顔の印象も明るく見えるというメリットもあります。トレンドになるのも頷ける、良いことづくめのヘアカラーです。

 

イヤリングカラー人気色10選♡

ミルクティーベージュ

ベースと同系色のミルクティーベージュのイヤリングカラーを入れると、華やかな仕上がりに見えますね♡

 

アッシュベージュ


ナチュラルなブラウンにハイトーンのアッシュベージュをイヤリングカラーに取り入れたヘアスタイル。目立ちにくく、けれどしっかり明るさがプラスされているのがポイントです。ゴールドのピンとも相性◎。トレンドの透けバングが髪の透明感をより一層引き立てます。

 

チェリーピンク

ガーリーなチェリーピンクのイヤリングカラーは、暗めな髪色のいいアクセントになります。髪全体のカラーとよく馴染んでいるので、ぱっと見では気付きにくいところも好ポイント。落ち着いた雰囲気でありながら女っぽさをプラスしてくれる、大人女子にぴったりなヘアスタイルです。

▼イヤリングカラー【ピンク】の髪型をもっと見る

 

アプリコットオレンジ

透け感のあるアプリコットオレンジは、優しげで明るい印象を与えます。短めのボブヘアと組み合わせることで、元気で活発な雰囲気を演出することも可能です。ベージュ系の髪色とも相性が良く、美しいカラーがよく映えます。光に透かしたくなるような透明感も魅力的ですね。

 

グレージュ

グレージュのイヤリングカラーは、クールで落ち着きのある、大人の魅力を引き立てます。大人かっこいいを叶えるにはもってこいの髪型と言えるでしょう。ロングのゆるふわパーマと合わせれば、色っぽさもアピールできます。無造作な束感が可愛い大人女子向けのスタイルです。

 

ラベンダーベージュ

ラベンダーグレージュの髪色に淡いラベンダーベージュのイヤリングカラーを入れたヘアスタイル。透き通るようなパープルカラーは、上品な色気をプラスしてくれます。ゆるく巻いたパーマと内巻きの透けバングとも相性抜群で、フェミニンな雰囲気を演出するには最適です。

 

レッドブラウン

全体のヘアカラーと近い色味のイヤリングカラーは、さりげなさが可愛いですね。薄っすらと赤系の髪色を取り入れることで、女子力アップが狙えます。グラデーションのような自然な仕上がりになっているのもポイント。ナチュラルに色っぽさのある大人可愛いを叶えてくれます。

 

ブルージュ

明るめトーンのブラウンカラーと合わせたブルージュのイヤリングカラーはインパクト大。目立ちにくいカラーでありながら、華やかな存在感があります。髪を下ろしてチラ見せするスタイルでも耳にかけてしっかり見せるスタイルでも映えるので、様々なヘアアレンジを楽しみたい人におすすめです。

 

カーキアッシュ

抜群な透明感のあるアッシュ系カラーは、イヤリングカラーにぴったりです。ナチュラルなダークブラウンとも好相性で、双方の魅力を引き立てます。髪を耳にかけるだけで、いつもと違う雰囲気を楽しめます。ツヤのある髪をさらに美しくみせてくれる、垢抜け感のあるモテ髪スタイルです。

 

オリーブベージュ

明るめのオリーブベージュでイヤリングカラーを入れたスタイル。ベースの髪色と同系色にすると、全体的なバランスを整えやすくなります。大きく目立たせずに、耳元にニュアンスを出したい方におすすめです♪

 

黒髪に映える♡お洒落イヤリングカラー

黒髪に華やかさを演出「ハイトーンベージュ」

黒髪ショートウルフにナチュラルなウェーブを合わせたスタイル♪イヤリングカラーに肌馴染みが良いハイトーンベージュを選べば、顔回りがパッと明るく華やいだ印象になります♡

 

黒髪の魅力を引き立てる「くすみブルー」

黒髪の質感を活かしてクールに見せたいなら、寒色系カラーをチョイスするのが◎くすみ感のあるブルーなら黒髪に程よく馴染みながら、スタイリッシュなヘアスタイルを楽しめますよ♡

 

黒髪に可愛さをプラス「ラズベリーピンク」

大人かわいい雰囲気がお好みの方は、ラズベリーピンクのイヤリングカラーがおすすめ♡甘さ控えめのピンクカラーが、シンプルなミニボブを洒落感たっぷりに演出してくれます♪

 

イヤリングカラー×ボブの髪型

簡単耳かけでカラー見せして♪

ボブヘアの場合は、カラーした髪以外を耳にかければすぐカラー部分が見えるため、簡単におしゃれを楽しめます。内外MIX巻きでよりカラーを強調してもGood!アクセントが映えるスタイルができあがりますよ♪

 

ピンクのイヤリングカラー

暗めのブラウンをベースに、耳元に明るめのピンクをオンした前下がりのショートボブヘア。ベースの髪色と明暗差を大きくしたり、反対色を入れると、イヤリングーカラーがしっかり目立ちます◎甘めな雰囲気がお好みの方なら、ピンク系がおすすめ♡

 

切りっぱなしボブでカラーを引き立たせる!

イヤリングカラーは切りっぱなしボブと相性抜群です。サイドの耳をサッと耳かけして外ハネを強調すると、カラーと外ハネが絶妙なバランスを保ち、互いを引き立たせてくれます。写真のように、ベースのヘアカラーとは正反対のカラーを取り入れると良いでしょう♪

 

両サイドにカラーを加えて気分をアゲて♡

両サイドにイヤリングカラーをすれば、左右どちらに耳かけをしてもカラーを楽しめます。どちらも見せるとストリートな雰囲気になりますね♪左右対称にカラーを入れるので、髪を結んだときの仕上がりも綺麗ですよ♪

 

イヤリングカラー×ショートの髪型

耳かけで密やかにカラーを楽しむ♪

ショートヘアは、視線が上に行くためイヤリングカラーが目立ちやすいです。もしあまり目立たせたくない場合は、写真のように耳にかけて隠してしまいましょう。わずかに見えるカラーがアクセントとなり、おしゃれな雰囲気を演出できます。

 

カラーをアピールするなら「しっかり分けて」耳かけ

イヤリングカラーを目立たせたい場合は、カラーした場所以外の髪を耳にかけましょう。綺麗にイヤリングカラーを見せるためには、カラーをした部分とそれ以外の部分をしっかりと分けてかけるのがポイントです。

 

アンニュイほつれヘアでさりげなく色見せ♪

少し長めのショートは、アンニュイなほつれヘアでイヤリングカラーを楽しみましょう。ゆるい雰囲気を出したいため、カラーはベースの髪色に近いものにすると良いです。写真のような耳かけのほかに、耳にかけず束感でカラーを見せるのも良いですね♪

 

イヤリングカラー×ミディアムの髪型

カラーが目立ちにくいからアレンジ自在!

ミディアムくらいのレングスになると、イヤリングカラーの部分とベースカラーの部分が程よく混ざり合い目立ちにくくなってきます。カラー部分を見せるスタイルと見えにくくするスタイルを自在にアレンジできるのが特徴です。

 

編み込みでちょっぴりおしゃれを演出♪

編み込みアレンジをしてみるのも良いですね。イヤリングカラーとベースカラーが交互にくるため、落ち着いた雰囲気になります。写真のように目立つカラーで楽しむほか、同系色で目立たなくさせるのもアリですね♪

 

あえて髪の表面をカラーリング!派手カラーと相性◎

あえて髪の外側をカラーリングして、カラーを見せることもできます。明るく派手な色ほど目立つため、アクセント程度で派手カラーを楽しみたい方におすすめです。耳にかけても、髪を結んでもカラーが楽しめますよ♪

 

イヤリングカラー×ロングの髪型

同系色カラーでオフィスでも気にならない!

ロングはイヤリングカラーが目立ちにくく隠しやすいのが特徴です。写真のように同系色のイヤリングカラーを入れれば、オフィスでも気になりません。肩から鎖骨にかけてカラーが見えるようにカットしてもらうと、程よくカラー見せができますよ♪

 

明るめカラーを柔らかい印象に♪

長めのレングスはイヤリングカラーとベースカラーが混ざり合い、明るめのカラーも柔らかい印象になります。サイドの髪色がグラデーションのように変わっていくため、おしゃれな雰囲気を演出できますよ♪

 

まるでインナーカラー!?思い切ったアレンジを楽しもう!

ロングは髪の表面積が増えるので、イヤリングカラーを広めに入れることができます。インナーカラーに近いカラーの入れ方をすれば、通常のイヤリングカラーとは大きく違う印象を与えられます。見え方が変わるので、思い切ったアレンジができるのも利点です♪

 

イヤリングカラーの入れ方

美容院でオーダー

イヤリングカラーの入れ方 美容院でオーダー

イヤリングカラーは美容院でももちろん施術してもらえます。イヤリングカラーを入れたい旨を、担当の美容師さんに伝えましょう。美容院で入れる場合、全体のヘアカラーを考慮しながら明るさや色味などをプロの視点からアドバイスしてもらえたり、相談に乗ってもらうことも可能です。

 

セルフでカラーリング

イヤリングカラーの入れ方 セルフでカラーリング

イヤリングカラーを入れる際、自宅でセルフカラーする方法もあります。最初に色を入れる範囲を決めて、周りの髪は落ちてこないようにしっかりブロッキングしましょう。範囲が曖昧になるときれいに見えなくなる可能性があるので、決めた範囲だけに色を入れることが大切です。

 

チラ見せカラーでこなれ感を♡

イヤリングカラーは手軽におしゃれな明るいヘアカラーを楽しむことができます。うまく取り入れて、こなれ感のあるおしゃれ上級者を目指しましょう。自分のヘアスタイルや好みに合わせて、イヤリングカラーの入れ方を選んでみてください。

 

HAIR編集部

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。

消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。

関連する記事