
簡単!ミディアムに合うヘアアレンジまとめ♡初心者でもできるんです
ヘアアレンジがしやすいと言われるミディアムヘアですが、手の込んだものは慣れていないと大変ですよね!いつも同じじゃつまらない、でもアレンジのやり方がわからない…と悩む人もいるのでは?今回は初心者でも簡単にできるミディアムヘアのアレンジをまとめました。
すぐできる!ハーフアップ
スカーフを使ったハーフアップ
耳のラインから上の髪をまとめるのがハーフアップの基本です。ポニーテールを少し崩して結び目にスカーフをまくだけなので、初心者にオススメです。
お団子ハーフアップ
ポニーテールをつくる要領で耳から上の髪をまとめ、途中の輪っかができる状態にするだけでハーフアップのお団子になります。こちらも手順がほとんどないアレンジですよ。
ロープ編みのハーフアップ
髪の毛を2束とって、交差させながらねじるだけでロープ編みになります。両サイドの髪でロープ編みをつくって後ろでとめるだけでこなれ感のあるスタイルになりますよ。
大人かわいい♪シニヨン
ポニーテールでつくるシニヨン
髪の毛を3つに分け、後ろの髪をポニーテールにします。サイドの髪からポニーテールの順に結び目に巻き付けてピンで固定すれば完成です!
三つ編みでつくるシニヨン
三つ編みを丸めてピンでとめ、サイドの髪をねじって三つ編みに巻き付けてピンで固定するシニヨンです。三つ編みができる方は、こちらも可愛いですよ!
あっという間に!くるりんぱ
基本のくるりんぱ
ここ数年ですっかりヘアアレンジの定番になったくるりんぱ。ポニーテールの結び目の中に穴をあけ、毛束を上から通すだけなんです。ヘアアクセをつけるとさらに可愛い!
くるりんぱを繰り返す
くるりんぱを繰り返しつくるだけで、手が込んでいるようなヘアアレンジに見えます。くるりんぱの結び目を隠すと、さらにこなれ感が出ますね。
くるりんぱでつくるギブソンタック
くるりんぱができると、ギブソンタックも簡単にできちゃいます!髪の毛を1つにまとめてくるりんぱし、くるくると巻き込んでピンで固定するだけです!
意外と簡単♪編み込み
顔回りだけ編み込み
前髪やサイドなどの顔回りの髪を耳の後ろまで編み込みをして、バレッタでとめるだけの簡単アレンジ。慣れるととっても簡単ですよ!
サイドに寄せた編み込み
編み込みの面積が大きいと、一気に華やかになりますね♪耳のラインまで編み込みをつくればいいので、意外と手間がかからないんです。
簡単ヘアアレンジで脱マンネリ!
初心者にもできそうなヘアアレンジを紹介しました。簡単なヘアアレンジでも、すぐに出来て可愛いものがたくさんあります。難しそうなアレンジも基本は同じなので、初心者でもできるものから挑戦してみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104362
-
セミウェットヘアで垢抜ける。基本のやり方とスタイリング剤の選び方
髪に適度なツヤと束感を与え、潤っているかのような質感を演出するセミウェットヘア。頑張りすぎないのに、ぐっとおしゃれな雰囲気をまとえるのが魅力です。スタイリング剤の選び方や付け方のコツさえ掴めば、誰でも簡単に取り入れられます。
更新日:2025.09.104380
-
シアーラベンダーで垢抜けヘアに!髪にまとう特別な透明感
シアーラベンダーは、髪に透明感と柔らかさを与えてくれる注目のカラー。透明感と垢抜け感を簡単に取り入れるためのポイントをチェックしましょう!
更新日:2025.09.107833
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025138
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23114516