
パックリ女子必見!前髪が割れるクセを直す方法を徹底分析
女の子にとって前髪ってすごく大切ですよね。調子が良いと、その日1日が幸せでなんでも頑張れる!でも、パックリ割れて満足のいく仕上がりにならないと、その日1日はずっとブルー…。そこで今回はパックリ割れない前髪のつくり方とそのポイントをご紹介します♡
まずは前髪が割れる原因を知る
髪を乾かさず放置する
前髪は誰しもくせ毛があるので、パックリ割れてしまうのはある意味自然なんです。しかし、そうならないためにも乾かし方は重要!髪を乾かさずに放置するのは、パックリ割れの一番の原因になってしましますよ。
髪の付け根から乾かしていない
お風呂上りにすぐ、髪を乾かしても割れてしまう…それは、根元を最初に乾かしていないから。毛先を乾かすのではなく、最初に前髪の根元を引っ張りながら乾かしましょう♪
軽く割れているならブローでOK
前髪の根元を濡らす
朝起きたり、お風呂上りに乾かしてもパックリ割れてしまった場合。まずは、前髪の根元を濡らしてくせ毛をリセット!ドラッグストアなどに売っている、寝ぐせ直し用のスプレーがおすすめ。
ドライヤーの使い方
ドライヤーの使い方次第でも、前髪の良し悪しが分かれます。乾かす時は、根元を引っ張りながら上からドライヤーを当てること。下から当てるのはご法度です!
ブローのコツ
ブローのコツは、割れてしまう方向とは逆方向に髪を引っ張りながら乾かすことです。髪本来のくせを根本的に直すことにつながりますよ♡
スタイリング剤を併用すると効果UP!
ワックス
ワックスは、粘りがあるファイバー系ワックスを使用すること。指に少し取り、指の腹と腹で柔らかくしたら、前髪の毛先だけに付けましょう。固まらず、ナチュラルに仕上がります♡
スプレー
キープスプレーの場合はコームも併用しましょう。コームにスプレーを吹きかけて、前髪をコームでとかします。これだけでOK!パッツン前髪の人におすすめです。
ウオーターワックス
最近登場した、ウォーターワックスも◎スプレー式で最初は液状ですが乾くと固まるタイプ。前髪を巻いたりするなどのアレンジをしたときには、こちらの方が固まる前に自分好みに直せるのでいいですよ♪
「パックリ」を生かす前髪もアリ!
長しバングに
パックリ割れてしまっても、長し風バングにすると爽やかで色っぽくなりますよ♡ショートでもロングでもOK!左右の前髪を、コテやアロンで外側に流すように巻きましょう。
前髪パーマでこなれ感
前髪に軽くパーマをかけることで、こなれ感が出ますよ。トレンドのオンザ眉にパーマをかけるのと一緒なので、自分のくせ毛を生かしておしゃれな女性に♡
手間がかかっても、可愛くなるため!
パックリ割れの原因は、基本はお風呂上りにすぐ乾かさないから!そして、乾かし方に問題がありましたね。少し手間かもしれませんが、お風呂上りには時間を置かずにすぐ乾かしましょう。
クセとは逆方向に引っ張りながら、上からドライヤーを当てるのがポイント!満足いく前髪で、毎日をハッピーに過ごしましょう♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.02267
-
40代に似合う!大人の魅力を引き出すワンレンボブ集
ワンレンボブは、シンプルなラインの中に個性や魅力が引き立つ大人にぴったりのスタイル。前髪あり・なしのバリエーションや、フォルムの違いで印象も自在に変わります。40代女性に似合うワンレンボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.276495
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20602
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206813
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186547