前髪セルフカットの5つのコツをマスターして手軽にイメチェン♪
「ちょっとイメージを変えたい!」や「前髪が鬱陶しくなってきた…」というとき、自分で前髪をカットできたら良いですよね。「失敗しそう…」と弱気にならないで!気をつけるポイントを抑えれば、失敗知らずの前髪カットが自分で出来ちゃいます。
手軽にイメチェンができる!
前髪カットを気軽に!
ヘアスタイルを変えるのは美容院の予約を取って、時間もかけて…となりますが、前髪だけカットするのは、自分で思い立った時に出来ます!
セルフカットの失敗例
思っていたよりも短い!
イメージ通りに切ったはずが、完成するとだいぶん短くなってしまった!セルフカットをしたことがある人は、こんな失敗を1度はしたことがあるのではないでしょうか?
左右で長さが違う!
切った前髪の左右の長さが違うので、そろえるためにまた切る…というのを繰り返し、「もういやだ!」となった人もいるのではないでしょうか?
真っ直ぐにならない!
まっすぐハサミを入れて切ったはずなのに、いざ仕上がるとバラバラで不格好になってしまったり、アーチを描いたようになってしまったり…という苦い経験をした人もいるでしょう。
失敗しないコツ
髪は乾いた状態で!
前髪をカットする前には、しっかり乾かすのがポイントです。濡れているときは髪が長く見えるので、切って乾かした後に思ったよりも短くなった!という失敗を防げます。
文具用ハサミを使っていない?
カット用ハサミが無いからと、文具用ハサミでカットしようとしていませんか?文具用ハサミは刃が厚いので、滑らかに髪を切ることが出来ません。高価なものでなくても良いので、カット用ハサミを用意しましょう。
ハサミの向きに気をつけて!
まっすぐ切りたいからと、ハサミを真横にして切ろうとしている人はストップ!真横に切ると同じ厚みになってしまい、野暮ったくなります。カットのときは量に関わらず縦にハサミを入れて切るようにしましょう。
引っ張らない!
前髪を切るときに、つい引っ張ってしまうのも短く仕上がる原因です。鏡を上目使いで見るのも前髪が長く見えるので、コームでとかしながら大きめの鏡を真っ直ぐ見て切りましょう。
少しずつカットしよう
あらかじめ、どの部分を前髪にするか決めておきましょう!基本の幅は、瞳の黒目と黒目の間です。切る前髪も分けておき、中央→両サイドと少しずつ切っていきます。
初心者さんにおすすめ!斜めバング
オシャレに見える斜めバング
流した前髪が自然にサイドの髪と馴染む、斜めバングはセルフカット初心者さんにもおすすめです。左右対称にする必要がなく、短めでも長めでも可愛く仕上がります。
斜めバングのつくり方
前髪を流したい方向と逆にとかします。カットする角度を決めて指ではさみ、そのラインでハサミを縦に入れて切りましょう。角度をつけすぎると、短くなり過ぎてしまうので緩めの角度から始めるのがポイントです。
いかがでしたか?
前髪をセルフカットする時の大切なポイントをご紹介しました。失敗した苦い経験のある人も、自分の腕が悪かったわけではないのです。失敗の原因とコツさえ掴めば苦手意識を克服できるはず!次に美容院に行くまで我慢せずに、ぜひ自分でカットしてみませんか?
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841015
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0315458
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018757
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1424878
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.135742










