
【完全保存版】ふんわり丸いボブを手軽に自分でセットする方法
美容院で可愛くセットしてもらっても、シャンプーしたら元通り。自分でスタイリングしようとしても、美容院でやってもらったみたいにならない!というのはよくあります。こういうときはプロのスタイリングのコツを知って、自分でもやってみましょう♡
ドライヤーで乾かすときのポイントとコツ
クセが強い方から乾かす
ドライヤーで乾かすときは、クセが強い方から乾かし始めます。ドライヤーを根本にあてクセと反対方向に手で引っ張りながら乾かします。
手で内側に巻き込む
ある程度乾かせたら、髪の内側から手を入れ、手首を回転させながら内側に巻き込むようにします。このとき、ドライヤーは当てたままですが熱くならないよう注意します。
後ろ側も同じように
後ろ側も同じように、最初はドライヤーだけで乾かしますが、ある程度乾いたら手で内側に巻き込むよう乾かしていきます。ブラシではなく、手を使うのがポイントです♪
コテを使って内巻きにする方法
サイドから巻く
巻くときはサイドから巻いていきます。このとき後ろの部分も前から見てとれる範囲は巻いておきます。巻くときは平巻きが基本です。
トップは持ち上げて
トップはつむじあたりの毛を多めに取って、見えるよう髪を前に持ち上げて巻きます。巻けたら下ろしても大丈夫です。内側と表面も巻いておきます。
最初はスイッチを入れず練習
うまくカールできない人は、スイッチを入れずにコテを持ち、髪を巻く練習をしておくといいかもしれません。スイッチが入っていないから失敗もなく、コツをつかみやすくなります♪
さらに毛先ワンカールでふんわり感アップ
巻くというより挟むイメージ
毛先をワンカールするときは、巻くというよりも、軽く挟むイメージの方がうまくいきます。巻くようにイメージすると巻きすぎて変なボリュームが出ます。
温度は150度くらい
コテの温度は大体150度くらいがおすすめです。毛先だけ挟んでいくときは、5カ所くらいに分けるとやりやすいです。ハチや表面も巻いていくとふんわりと仕上がります。
毛先カールはストレートアイロンでもつくれる♪
ストレートアイロンを使う
カールというとコテやドライヤーを使うイメージですが、実はストレートアイロンでもカールがつくれます。挟んで内側に巻くだけでOKです。
仕上げは指で
ストレートアイロンの場合は、完全に冷める前に指や手でカールをキープさせると綺麗に仕上がります。ワックスやスプレーでキープすれば長持ちしますよ♡
美容院でやってもらったふんわりボブを再現♪
せっかく可愛いふんわりボブになったのに、自分ではふんわりボブにできない!というお悩みをお持ちの人に、美容院でやってもらったスタイリングが自分でもできるようになるコツをまとめました。コツさえ覚えておけば意外と簡単なので、挑戦してみてくださいね♡

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1331208
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.108718
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09192425
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025236
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130593