前髪を上手に切る方法!セルフでも失敗しないコツを伝授
セルフカットってなんだか難しそう?自分で切って失敗したら心配…。そう思う人はきっと多いですよね?今回はそのような不安がなくなる、失敗しないセルフカット術をお教えします!ちょっとしたコツひとつで、前髪を劇的に変えられますよ。
ぱっつん前髪の切り方
ラインづくりが重要
ぱっつん前髪のコツは、なんといってもキレイなラインをつくること。といわれると、髪をしっかり濡らした方がいいんじゃない?と思う人も少ないですよね?でもこれが意外な落とし穴なんです!
髪は濡らさない!
髪を濡らした時と乾いたときとでは、セットしたときの長さも少し変わってしまいます。あのときはバッチリ決まっていたのに…と嘆かないように、乾いた髪の状態でカットしましょう!
くし選びも重要
また、キレイなぱっつん前髪をつくるためには、できるだけ髪の毛をそろえてカットすることが大切です。そのため、くしを使う際にもできるだけ細かい目のものを使いましょう。
ラウンド前髪の切り方
サイド部分の髪をとめる
ぱっつんだと少しキツく見えて苦手…。という人にはラウンド前髪がおすすめです。カット方法も意外と簡単!まずは残しておきたいサイド部分の髪をとめます。
前髪をくしでとかす
次にカットする前髪をくしでとかしていきます。このとき、カットする場所を中心を三角形のようにまとめていきましょう。また、できる限りおでこ部分に近づけてとかすことで、よりキレイなラウンド前髪をつくることができます。
セルフカット初心者でもラクラク!
あとは三角形の先端をカットすればOK!長さを測る必要もないので、セルフカットが苦手な人でも簡単にできちゃいます!顔の形になぞってサイド部分を長くすると、より小顔に見えますよ!
シースルーバングの切り方
三角形に分ける
より軽い前髪をつくりたい!そういう人に打ってつけなのが、シースルーバングです。シースルーバングは、まず最初に前髪を真ん中で分けたあと、三角形に分けます。
縦横にカット
次にカットしたい前髪を横方向にカットします。そのあと、シースルーにしたい部分に対し、縦方向にハサミを入れていきます。コツとしては横方向カットの際、少し長めに残しておくのがポイントです。
アシンメトリー前髪の切り方
前髪を二段階に分ける
女優さんにも見られるアシンメトリー前髪!まずは前髪を上下二段階に分けてから、前髪部分の起点を決めてカットします。
ハサミを入れる方向に注意
カットの際注意したいのが、ハサミを入れる方向です。上下縦方向にカットすることで、よりキレイな段がつくれます。また髪は乾いた状態でカットしましょう。
ちょっとしたコツひとつでカワイイ前髪がつくれちゃう★
いかがでしたか?どの前髪も一見難しそうに見えて、実はセルフカットでも手軽に行えるものばかりです!できるだけ失敗する確率を低くするためにも、切れ味がよいハサミを使うなど、道具の準備も忘れないようにしましょう!
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
気分に合わせた2wayバングスタイル!飽きのこない前髪アレンジ
いろいろな前髪スタイルを気分に合わせて楽しみたい!そんなあなたにおすすめなのが「2wayバング」。簡単に印象を変えられる2wayバングってどんな前髪なのか、オーダーのコツやおすすめのヘアスタイルまで、今すぐ取り入れたくなる魅力をたっぷりご紹介します!
更新日:2025.11.0841016
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0315460
-
韓国風の毛流れで小顔見せ♡「フェザーバング」で叶える垢抜けスタイル
羽根のようにふんわりと外側に流れる「フェザーバング」をご存じですか?前髪からサイドバングにかけての自然な毛流れが、顔周りをカバーして小顔効果を高めてくれると人気のスタイルです。韓国風のくびれヘアとも相性抜群で、ぐっと洗練された印象に。今回は、フェザーバングの魅力と簡単な作り方、おすすめのスタイルをレングス別にご紹介します!
更新日:2025.11.018759
-
ハンサムマッシュショート ヘアカタログ|なりたい雰囲気で選ぶスタイル集
ハンサムマッシュショートは、クールさと柔らかさを両立できる人気のヘアスタイル。本記事では、その魅力を最大限に引き出すスタイルをヘアカタログ形式でご紹介します。前髪のデザイン、髪色、パーマなどの質感の違いで、あなたの「なりたい」がきっと見つかるはずです。
更新日:2025.09.1424878
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.135742









