
オフィスでも◎大人かわいい♡前髪が長いからこそのアレンジまとめ
前髪を伸ばしたいとき、中途半端な長さだと、目にかかったり、だらしない印象に見えてしまったりと何かと面倒。そんなとき長い前髪のアレンジを覚えておけば、理想の長さになるまでの煩わしさも解消されます♪おすすめアレンジをまとめました。
ねじりアレンジ
ゆるふわグラデーション
低めの位置でまとめ、毛先をねじってサイドに流すだけの簡単アレンジです。グラデーションカラーがまとめたときのいいアクセントになります。
ルーズねじりアレンジ
ショートボブでも、ねじりアレンジでキュートなストリート系の雰囲気になります。サイドと強めにねじるとスッキリまとまって崩れにくくなります♪
フィッシュボーンアレンジ
上から大きめ編みこみをいくつかつくり、後ろで一つにまとめたら、後はフィッシュボーンで仕上げます。ねじりもプラスしたゴージャスダウンアレンジです♡
三つ編みアレンジ
ガーリー三つ編み
サイドの三つ編みを、金ピンで留めるだけの簡単アレンジです。サイドは数本垂らしてカールさせるとガーリーな印象になります。仕上げにガーリーカラーのピンを使うのがポイントです。
セミロング三つ編み
上から編み込み、残りを三つ編みにして後ろでまとめるだけの簡単アレンジです。グラデーションカラーがアクセントになるよう前髪は少し垂らしておきます。
サイド三つ編み
トップとサイドを三つ編みにして、片方で一つにまとめます。簡単なのに可愛く仕上がります。ポイントにリボンを着けると可愛さアップです♡
ポニーテールのときのアレンジ方法
ロープ編み込み
前髪をゆるめのロープ編みにして、ポニーテールにするとき一緒にまとめます。左右の襟足部分を少し残してくるくるにカールして、仕上げにリボンでまとめます♪
ふんわりポニー
ポニーテールをつくるとき、トップからきっちりまとめず、あえてルーズな感じにまとめてみて。ゆるふわ感のある可愛いポニーテールになります♡
サイドアレンジ
サイドパート
ダークカラーボブでも、サイドパートで耳かけアレンジを加えると、大人可愛い印象になります。ゆるふわパーマをかけると、ふんわり仕上がります。
抜け感セミロング
サイドパートのセミロングを、少し抜け感のあるウエット仕上げにしています。かき上げバングで外国人風にもなりますし、モードにもなるおすすめスタイルです♪
オフィスにもOK!長い前髪アレンジ集
仕事中に伸ばしかけの前髪が邪魔になるからと、諦めてカットしていませんか?長い前髪アレンジを知っていれば、カットせずに済みます♪オフィスにもOKで簡単にできる前髪アレンジを紹介しますので、参考にしてみてください。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
切りっぱなしショートボブ|前髪あり・なし別ヘアカタログ
おしゃれな「切りっぱなしショートボブ」。前髪や髪色次第で、クールにも可愛くも印象は自由自在。豊富なスタイルを見比べながら、あなたの「なりたい」が叶う髪型を探せます。
更新日:2025.08.0215
-
40代に似合う!大人の魅力を引き出すワンレンボブ集
ワンレンボブは、シンプルなラインの中に個性や魅力が引き立つ大人にぴったりのスタイル。前髪あり・なしのバリエーションや、フォルムの違いで印象も自在に変わります。40代女性に似合うワンレンボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.07.276295
-
チャンモリパーマってどんな髪型?顔まわりを可愛く魅せる韓国風パーマの魅力
「チャンモリ」は韓国語で「うぶ毛」を意味し、顔まわりにニュアンスのあるカールを加える韓国発のトレンドパーマ。前髪横〜もみあげにかけて軽やかな毛流れをつくることで、フェイスラインをさりげなくカバーしながら、抜け感と大人の甘さを両立できます。
更新日:2025.07.20516
-
ロングヘアは前髪あり・なしでどう違う?印象&魅力をスタイルで紹介
ロングヘアは、前髪ありとなしで印象もぐっと変わるもの。どっちが似合うか迷ったときは、それぞれの魅力や雰囲気をチェックして、自分にしっくりくるスタイルを見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.07.206766
-
前髪あり・前髪なしで叶える大人可愛いカチューシャアレンジ
ヘアアレンジが苦手な不器用さんでも気軽に楽しめるカチューシャアレンジ。前髪の見せ方やカチューシャの位置を少し工夫するだけで、印象がグッと垢抜けます。浅めに着けてうぶ毛を残したり、タイトにまとめたり、組み合わせ次第で雰囲気も自在に♪今回は、カチューシャを使ったアレンジを前髪あり・なしのスタイル別にご紹介します!
更新日:2025.07.186520