ショートボブに合うカラーは暗髪~インナーカラーまで盛りだくさん
ショートボブはほどよい軽さが特徴です。黒髪やダークトーンのカラーでも重くなりませんし、明るめカラーやデザインカラーが派手すぎずおしゃれにキマるというのも嬉しいポイント。自由度の高いショートボブだからこそ、思いきってトレンドを取り入れてみませんか?
ショートボブなら暗めの髪色でも重くならない
ツヤのある暗髪できれいめテイストに
黒髪に近いダークアッシュは、清楚感たっぷりで性別問わず好印象間違い無しのヘアカラーです。ツヤのあるナチュラルなショートボブに合わせると、きちんと感のある仕上がりに。
ナチュラルな質感のクールなショートボブ
前上がりのシルエットで顔周りをすっきり見せたショートボブ。ナチュラルなダークアッシュブラウンが、ヘルシー感を引き立てますね♡
アッシュグレーでアンニュイ&大人っぽく魅せて
明るめアッシュグレーで毛動きを楽しんで
ムースやワックス、ベビーオイルなどでセミウエットな質感を出して。明るめのアッシュグレーがほんのり色っぽい垢抜けた表情を演出します。
ふんわり空気感のあるアンニュイショートヘア
フェミニンな印象を与えるゆるふわウェーブに、クールなアッシュグレーを合わせた甘辛バランスがポイント!透明感たっぷりに仕上がります。
メッシュカラーの立体感でこなれ見せを叶える
ニュアンスたっぷりのこなれショート
カットで軽さを出すことで、毛先にランダムな動きを与えたおしゃれなスタイル。ブルーのポイントメッシュが、ニュアンスをプラスしています。
ピンク系の甘さをメッシュで和らげて
思いっきりスイートな明るめのチェリーレッド。メッシュをプラスすることで軽さが加わって、抜け感のあるガーリーボブのできあがり♡
グラデーションでおしゃれ度アップ!
抜け感グラデーションのリラクシーなボブ
毛先に向かって明るめのグラデーションカラーをオン。抜け感が加わって垢抜けた印象になります。髪全体を明るくするよりもナチュラルな雰囲気です。
ブルーのグラデカラーでスタイリッシュに
重さが出やすいボブヘアも、ブルーのグラデーションカラーを施すことで、こなれ感のあるすっきりとした表情になります。
個性的なスタイルならインナーカラーでキマり!
チラ見せインナーカラーが個性的
とびきりおしゃれなスタイルにしたいなら、インナーカラーがおすすめ。耳かけしたときにチラっとのぞくデザインカラーでポイントアップ間違い無しです。
特別感たっぷりの金髪インナーカラーは、メインのカラーを黒髪にしてメリハリを楽しんで。耳かけやハーフアップ、ヘアバンドなどのアレンジもワンランク上の仕上がりに。
ショートボブはヘアカラーで見違える!
ショートボブはややもすると特徴のないシンプルなスタイルにまとまりがち。でも、髪が短めな分いろんなスタイルにトライしやすい髪型です。トレンドのカラーやデザインカラーを取り入れて、おしゃれ見違えさせちゃいましょう♪
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
アイボリーベージュの髪色で透明感を。明るいのに清潔感のあるカラー
白っぽいカラーを取り入れたアイボリーベージュは、透明感たっぷりで清潔感のある髪色です。ブリーチありのハイトーンから、ブリーチなしのナチュラルなトーンまで、明るさによっても印象が変わります。透けるような輝きを手に入れてみませんか?
更新日:2025.11.151209
-
短めボブさんでもできるお団子ヘアでパパッとお手軽アレンジ♪
「短めボブだとお団子は難しい…」と諦めていませんか? 短い髪が落ちてきても、後れ毛として活かせばOK!この記事では、ボブならではの「ちょこんと感」がかわいいお団子や、こなれて見えるハーフアップ、ヘアアクセを使った簡単アレンジまで幅広くピックアップしました♪
更新日:2025.11.1536238
-
オリーブグレージュで叶える透明感ヘアカラー。ブリーチなし・あり・明るさ別スタイル集
オリーブグレージュは、髪の赤みを抑えるオリーブと、くすみ感と柔らかさを出すグレージュを組み合わせた人気のヘアカラーです。抜群の透明感が手に入り、暗めでも軽やかな印象に仕上がります。この記事では、オリーブグレージュの魅力、ブリーチあり・なしの仕上がりの違い、色落ちの特徴、そしてレングス別のヘアカタログをご紹介します。
更新日:2025.11.1523442
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170689
-
「マッシュボブはおばさんっぽい?」その不安を解消する、大人の垢抜けスタイル
丸いフォルムが特徴のマッシュボブ。「挑戦したいけど、『おばさんっぽく』見えないか不安…」と感じる方も多いはず。でも、カットやスタイリングのポイントさえ押さえれば、野暮ったさを解消し、洗練された大人可愛いスタイルに垢抜けさせることができます!
更新日:2025.11.0813339









