
メッシュで叶えるお洒落なロング♡軽さと立体感こそモテ髪の秘訣
今っぽい髪型といえば軽やかさがポイントですが、ロングヘアは髪が長いぶんどうしても重くなりがちです。そこでおすすめなのが、ヘアカラーで“メッシュ”を入れること。それも、派手に入れるのではなく、立体感が生まれる程度に控えめに仕上げるのが旬顔を手に入れるコツです。
メッシュでこなれ感アップ!“フェミニン”スタイル
ゆるふわウェーブのフェミニンロング
ベースとなる髪色よりも明るいカラーを差して、立体感をもたせたスタイル。ゆるふわウェーブの女性らしさがメッシュで引き立てられています。
甘めピンクでしっとり女性らしく仕上げて
甘めカラーのピンクを取り入れて、ガーリッシュな雰囲気を加えたロングスタイル。顔まわりにボリュームを残して、しっとりとした女性らしさをアピール。
ハイライトとグラデーションカラーで立体的に
毛先部分をハイライトカラーで軽やか仕上げ。アンニュイな長めのうざバングが、ほんのりと色っぽさを醸し出します。グラデーションで仕上げているので、立体感も出てこなれた印象に。
“カジュアル感”たっぷりに仕上げる軽やかメッシュロング
細メッシュでさりげなく軽やかさをプラス
さりげなく入れた細メッシュが、オーソドックスなひし形ロングをおしゃれに格上げ!軽さが加わるので、カジュアルなスタイルにもしっくりハマります。
軽やか&無造作ワンレンロング
重くなりがちなワンレンロングは、メッシュカラーを取り入れることで透明感たっぷりに軽やかに仕上がります。束感をつけながら無造作にスタイリングしてカジュアルに。
今っぽ“ストリート”系ロングでアクティブに
自然な立体感でワンランク上のおしゃ髪に
アッシュベージュで透明感をプラスしたボリューミーなロングヘア。ベースとなる髪色と比較的近い色でメッシュを差すことで、より自然な立体感を表現。
ダークトーンのストレートロングをあか抜けさせて♪
ダークトーンをベースに、透明感のあるアッシュグレーのメッシュをオン!色の差が大きいぶん、メッシュが映えて華やかな印象も加わります。
明るめメッシュでまとめ髪を格上げ
ゴールド系の明るめカラーをメッシュで加えると、お団子スタイルも一気にモード&ストリート感が高まります。ヘアアレンジが楽しみのひとつになりますよ。
“コンサバ”スタイルを旬顔にアップグレード
シンプルなストレートロングを今っぽく
シンプルなセンターパートのストレートロングは重く見えがちですが、メッシュを差すことで、顔色が明るくなって華やかさが急上昇!
定番ゆるふわロングをこなれ見え☆
ゆるふわロングにブリーチですじ状のウィービングを入れて、立体感を出したスタイル。大きく波打つようなウェーブがふわっと軽めの表情に仕上がります。
メッシュ×ロングで今っぽおしゃ髪を叶えよう!
ロングヘアを軽やかに魅せてくれるメッシュ。ベースとなる髪色やメッシュに使う髪色、メッシュを入れる分量を変えることで、多彩な表情を楽しめます。フェミニンからコンサバまで幅広いテイストで使えるので、お好みに合わせてぜひトライしてみてください♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
綾瀬はるかの髪型【レングス別】人気のボブのオーダー方法も解説
ナチュラルで品のある「大人かわいい」魅力で、多くの人から愛される女優の綾瀬はるかさん。その魅力の秘密は、作り込みすぎないヘアスタイルにもあります。この記事では、綾瀬はるかさんの髪型をショートからロングまでレングス別に紹介。特に人気の高いボブスタイルについては、美容室でのオーダー方法から簡単なセルフアレンジまで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1210233
-
菜々緒風ロングがかっこよすぎる!大人女性のためのヘアスタイルガイド
クールビューティの代名詞・菜々緒さん。彼女のような“ストレートロング”は、大人女性の憧れスタイル!シンプルなのに圧倒的にかっこよく見える理由から、オーダーのポイント、最新のヘアスタイルまで徹底解説します。
更新日:2025.10.1191
-
松嶋菜々子さんの髪型になるには?長さ別の上品ヘアスタイルとオーダーのコツ
いつまでも美しく、多くの女性の憧れである松嶋菜々子さん。今回は、松嶋菜々子さんのような品のあるヘアスタイルになるためのポイントを解説します。定番のセミロングから、オーダーのコツまでご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2025.10.101241
-
前髪あり・なしで印象が変わる!フェイスフレーミング人気カラー&スタイル集
フェイスフレーミングは、顔まわりにアクセントカラーを入れるだけで、ぐっと垢抜けた印象になれる人気のデザインです。前髪ありでもなしでも、ショートからロングまでどんな髪型にも合わせやすいのが魅力。この記事では、トレンドのカラーを使った、おしゃれなスタイルを厳選してご紹介します。
更新日:2025.09.135103
-
カーテンバングのレングス別スタイルと簡単な巻き方
センターで分け、サイドに流れる毛流れが上品な「カーテンバング」。小顔効果も期待でき、一気にこなれた印象になれると人気です。この記事では、ショートからロングまでのレングス別スタイルや、簡単なスタイリング方法まで徹底解説します。
更新日:2025.09.104928