前髪なしセミロングパーマは丸顔にも面長にも合う!
前髪なしのセミロングは、顔の縦ラインが強調されるので丸顔のフェイスラインもスッキリ引き締まります♡さらにパーマや巻き髪でボリュームを出すと、顔の横ラインが広くなるので面長のシャープさも和らぐんです♪フェイスラインをカバーするにはベストの前髪なしセミロングをご紹介します。
丸顔もスッキリ小顔!前髪なしセミロング
前髪なしセミロングで抜け感をプラス
重たくなりがちな黒髪セミロングは、前髪なしスタイルだと抜け感が生まれてナチュラルな雰囲気に。ウエットスタイリングで束感を加えれば、より軽やかな仕上がりになります。自然な色気のあるスタイルで女性らしさアピール♡
ざっくりかき上げバングの外国人風ヘア
根元ふんわり、ざっくりかき上げバングで外国人風セミロング♪透け感のあるヘアカラーと合わせて、外国人ヘアのようなこなれた仕上がりに。大人っぽくナチュラルで、力が入りすぎていない自然体なヘアスタイルです。
前髪なしゆるふわパーマでフェミニンに
ふんわり柔らかなニュアンスたっぷりのパーマをかけた、フェミニンなセミロング。大人向けには前髪なしスタイルで、大人フェミニンに仕上げるのがオススメ!
抜け感がポイント♡前髪なしセミロング×パーマ
ゆったり大きめウェーブでボリュームアップ
大きめのカーブを描くウェーブで、全体をボリュームアップさせたゴージャスなセミロング。透け感のあるヘアカラーで外国人風のニュアンスを演出。ゆったり大きめウェーブが抜け感たっぷり!
暗髪大きめカールでグラマラスに♡
毛先を中心に大きめのカールをランダムにプラスした、Aラインシルエットのセミロング。暗髪トーンで大人っぽく、ゆったりカールで色気たっぷりグラマラスな雰囲気のヘアスタイルです。
重軽ニュアンスのナチュラルセミロング
毛先に向かって細かなウェーブを入れ、毛先は軽やかに。トップと毛先の重軽ニュアンスが特徴の、ナチュラル感たっぷりのセミロングです。ウエットスタイリングでウェーブの動きを強調させましょう。
面長さん向け前髪なしセミロング×巻き髪
波ウェーブでふわふわセミロング♪
コテで全体を波ウェーブで巻き、前髪はざっくりかき上げバングに。しっかりつくりこんだウェーブと、ラフにセットした前髪のコントラストが絶妙!抜け感たっぷりのウェーブヘアです。
顔まわりを外巻きにして色っぽさをプラス
全体は太めの波ウェーブ巻き、顔まわりの髪を外巻きにすることで大人の色気たっぷりのヘアスタイルに。コテは太めのコテを使うと、大人っぽい巻き髪に仕上がります。
簡単!前髪なしセミロングのヘアアレンジ
ローポニーテールで大人っぽくまとめ髪♡
前髪なしセミロングの大人っぽさをアップさせるなら、低い位置でまとめるローポニーテールがオススメ。全体の髪を巻いて、横髪を残してルーズに仕上げるのが今風♡ゴム部分は髪でカバーしたり、ヘアアクセを飾ってみましょう♪
ラフな三つ編みポニーテールでカジュアルに
明るいトーンの髪色なら、三つ編みの編み目がくっきり見えてオシャレ♡じわじわ人気が出ている三つ編みポニーテールを、サイド寄りにまとめてアレンジ。編み目は指でゆるくほぐして、ルーズに仕上げましょう。
前髪なしセミロングパーマで美人度アップ♡
前髪なしセミロングは、パーマや巻き髪で外国人風ニュアンスを取り入れるのが今っぽい♡前髪なしで大人っぽさを演出し、パーマで全体にボリュームをプラス。抜け感のあるヘアスタイルで、前髪ありとは違う魅力のセミロングに仕上がります♡
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
こなれ見え♡40代大人女子に推したいパーマボブ
「トップにボリュームが欲しい」「毎朝のスタイリングを楽にしたい」。そんな40代の髪の悩みに応えてくれるのが、華やかでおしゃれな「パーマボブ」です。気になるお悩みを自然にカバーしながら、手軽に動きとこなれ感をプラスできます。この記事では、大人の女性に似合う上品なスタイルからトレンド感のあるスタイルまで、魅力的なパーマボブを厳選してご紹介します。
更新日:2025.10.2511679
-
美容院に行く頻度の正解は?【プロが解説】髪の長さ・カラー・悩み別の最適なタイミング
「美容院って、次いつ行けばいいんだろう?」そんな疑問にプロがお答えします。髪の長さやカラー、パーマ、お悩みに合わせたベストな来店頻度を徹底解説。この記事を読めば、もう美容院の予約タイミングで迷いません。
更新日:2025.10.25155470
-
【縮毛矯正とストレートパーマの違い】どっちを選ぶ?髪質・目的別の選び方を解説
サラサラでツヤのあるストレートヘアは多くの女性の憧れ。くせ毛や髪のうねりに悩み、「縮毛矯正」や「ストレートパーマ」を検討している方も多いのではないでしょうか。しかし、この二つの違いを正しく理解していますか?この記事では、縮毛矯正とストレートパーマの根本的な違いから、話題の「酸性ストレート」「酸熱トリートメント」との比較、そしてあなたの髪質や目的に合わせた最適なメニューの選び方まで、詳しく解説します。
更新日:2025.10.1388910
-
松嶋菜々子さんの髪型になるには?長さ別の上品ヘアスタイルとオーダーのコツ
いつまでも美しく、多くの女性の憧れである松嶋菜々子さん。今回は、松嶋菜々子さんのような品のあるヘアスタイルになるためのポイントを解説します。定番のセミロングから、オーダーのコツまでご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2025.10.101383
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0121965









