ミディアムは外ハネスタイルでお洒落に♪軽やか見せヘアカタログ
ミディアムヘアは、アレンジ次第で印象がガラリと変わる万能ヘアスタイルです!特に毛先を外ハネさせたヘアは軽やかで、爽やかな女性というイメージになれるのでおすすめ♪ここでは、外ハネヘアをセルフでつくる方法や、おすすめの外ハネスタイルについてご紹介します。
外ハネ×ミディアムヘアには魅力がいっぱい!
内巻きスタイルに飽きたら外ハネヘアに
外ハネを取り入れた髪型は、アクティブなスタイルだけでなく、可愛いスタイルもカッコいいスタイルもできる幅の広いヘアです。外ハネをつくるときは、やり過ぎない程度にするのがコツです。なりたいイメージに合わせて外ハネスタイルを楽しんでください。
ミディアムヘアの毛先を綺麗に外ハネさせる方法
コテやヘアアイロンなどのアイテムを使おう!

外ハネスタイルをきれいにつくるには、ヘアアイロンやコテなどを活用することがポイントです。髪を巻く前にはきちんとブラッシングをして髪の毛を整えておきます。そして、髪をブロッキングで分けて、丁寧に外ハネさせていきます。手首を上手に使いましょう。
キレイに仕上げるポイントとは?

きれいにハネさせるには、ハネの大きさによって手首の使い方を変えていくことです。大きいハネをつくろうとすると、手首を大きく返してヘアアイロンやコテを使います。逆にあまり大きくないハネをつくろうと思ったら、手首を返し過ぎないようにします。
ロングやショートボブの外ハネスタイル

ミディアムヘアだけでなく、ロングやショートボブでも外ハネスタイルに挑戦できます。髪があまり長くない場合には、ヘアアイロンやコテを使って外ハネをつくる際にやけどなどをしないように注意しましょう。また、ブロッキングをしながら巻いていきます。
外ハネのミディアムボブに似合う前髪って?
前髪アリの外ハネミディアムヘア①
外ハネスタイルといえば、アクティブな印象が強いかもしれませんが、このようにフェミニンなスタイルにもアレンジできます。可愛らしさと大人っぽい女性らしさが同居している髪型ですね。おとなしすぎない印象にしたいというときにはピッタリのスタイルです。
前髪アリの外ハネミディアムヘア②
短め前髪の外ハネスタイルは、こんなにもキュート。イノセントな少女っぽさがあふれるヘアスタイルです。ナチュラルな外ハネスタイル希望の人にもピッタリの髪型ですね。短め前髪でほどよく個性をアピールしているところがポイントです。
前髪ナシの外ハネミディアムヘア①
前髪なしの外ハネスタイルだとキュートな中にもクールなイメージになります。幼い顔立ちの人はこんなスタイルで大人っぽさをアピールしてみるといいかもしれませんね。可愛らしいだけのスタイルが苦手という人にもおすすめです。
前髪ナシの外ハネミディアムヘア②
こちらは外ハネスタイルでありながらも、ほどよくセクシーな印象のスタイル。フェミニンな髪型を外ハネスタイルでつくりたいという人におすすめです。洗練された女性らしい髪型に仕上がっていますね。
パーマでつくるミディアムヘアの外ハネスタイル
おすすめの外ハネパーマスタイル①
こちらは、前髪ありの外ハネパーマスタイル。パーマをかけると、ふんわりと優しい印象の髪型になれますね。普段、顔立ちでキツく見られがちな人にもおすすめの柔らかいヘアスタイルです。女性らしい印象を持ってもらえるのではないでしょうか。
おすすめの外ハネパーマスタイル②
ハネ過ぎていないこんなパーマスタイルならナチュラルさ満点。ハネ過ぎると逆に古くさい感じがしてしまいますから要注意です。これぐらいのさりげない外ハネスタイルならマネしやすいですね。上品な女性らしさも感じられる素敵な髪型です。
おすすめの外ハネパーマスタイル③
外ハネ×パーマのいいところは、毛先にさらに動きが出せるところ。全体のボリュームアップも叶うので、ぺちゃんこヘアでお悩みの人にもピッタリですね。重心が上に上がったスタイルは、小顔効果も狙えます。
おすすめの外ハネパーマスタイル④
ふわっふわの柔らかそうな髪は、思わず触ってみたくなるような愛らしさ。外ハネが目立ち過ぎず、ナチュラルなところも魅力的ですね。外ハネは取り入れたいけれど、さりげない感じを出したいという人におすすめのヘアスタイルです。
ミディアムレイヤーの外ハネスタイル
おすすめの外ハネレイヤーヘア①
トップにレイヤーを入れてふんわり感を存分に出したこちらのヘアスタイル。外ハネとレイヤーを上手く組み合わせることで、小顔効果も期待できそうですね。レイヤー×外ハネヘアの魅力は、髪に軽さが出せるところです。
おすすめの外ハネレイヤーヘア②
毛先にレイヤーを入れることで、軽さを感じられる外ハネスタイルが完成します。毛先にほどよく動きが出せるので、こなれ感もアップすることでしょう。あえて流しっぱなしにしてみるとよりナチュラルなこなれ感を演出できます。
おすすめの外ハネレイヤーヘア③
こちらの外ハネレイヤースタイルは、顔の周りを中心にレイヤーを入れています。顔周りの髪の毛が扱いやすくなるのでおすすめです。内巻きと外ハネが一緒になった個性的な可愛いヘアスタイルですね。
ミディアムは外ハネでもっとおしゃれ化♡
外ハネのいろいろなヘアスタイルをご紹介してきましたが、いかがでしたか?外ハネとひと言でいっても、さまざまなスタイルがあります。ぜひ自分がトライしてみたい外ハネスタイルで、新しい自分を見つけてみてください。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
40代女性におすすめの髪型!お手入れ楽ちんなミディアムレイヤー
おしゃれなヘアスタイルに熱心に取り組みたいけれど、頑張りすぎるのはちょっと…。そんな大人の女性にぴったりなのが、自然な魅力を引き出すミディアムレイヤーです。40代の素敵な女性たちに向けて、ミディアムレイヤーがどれほど魅力を引き立てるか、ご紹介いたします。洗練された大人の美しさを、ミディアムレイヤーでさらに極めていきましょう。
更新日:2025.11.14112908
-
40代におすすめの外ハネボブ!前髪あり・前髪なしで選ぶトレンドヘアスタイル
40代の女性にぴったりの「外ハネボブ」。スタイリングが簡単なのに、毛先の動きで軽やかさやトレンド感を演出できるのが魅力です。トップのボリュームやフェイスラインが気になり始める年代でも、カットや前髪の工夫次第で若々しくも落ち着いた印象にも。前髪あり・なしのスタイル別に、40代の魅力を引き出すトレンドヘアをご紹介します。
更新日:2025.11.0315282
-
吉岡里帆みたいな髪型に♡ショートからロブまで、オーダーのコツを解説
大人可愛いと評判の吉岡里帆さんの髪型。この記事では、ショートからミディアム、ロブまでの人気スタイルを長さ別にご紹介します。美容室で使えるオーダー方法や簡単なアレンジも解説するので、あなたが本当にしたい髪型を見つける参考にしてくださいね。
更新日:2025.10.1914243
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1315970
-
ミディアムウルフ特集|伸ばしかけでも似合う人気スタイル集
ミディアムヘアの雰囲気を変えたい人におすすめなのが、レイヤー感のあるミディアムウルフ。動きや軽さが出て、伸ばしかけでも自然にこなれた印象に仕上がります。この記事では、顔型別の似合わせポイントや前髪あり・なし、パーマやストレートまで幅広いスタイルを紹介します。
更新日:2025.08.23119748











