
定番の巻き方をおさらい!今っぽさを出すテクニックも教えちゃう♡
今っぽいゆるふわヘアを作るためには巻き髪が欠かせません。定番の巻き方はぜひ覚えておきましょう♪今回は内巻きと外巻き、波巻きの3つをご紹介。練習すれば簡単にできちゃうのでぜひ挑戦してみましょう♪
巻き方の基本を押さえて巻き髪を楽しんじゃおう♪
巻く前の準備が大切

巻く前には髪にカールローションをつけて下準備。髪を保護してカールのもちが良くなります。
巻くときに注意しておきたいポイント

利き手だけでなく左右それぞれの手で巻くと均一できれいな巻き髪に仕上がります♪
しっかり仕上げて巻き髪をキープ

仕上げは髪が冷えてからワックスやスプレーで巻き髪をキープしてあげましょう。
簡単にできちゃう♪内巻きのやり方
内巻きはストレートアイロンがおすすめ

初心者さんはストレートアイロンで簡単なワンカールの内巻きに挑戦してみましょう♪
髪に対して垂直に挟むのがポイント

髪に対して斜めにアイロンをあてると縦巻きっぽくなるので、垂直を意識してあてましょう。
内巻きで大人かわいいミディアムボブ
手首をくるんとさせて内巻きで丸みのあるシルエットに仕上げるのが素敵♪
束感のあるスタイリングがおしゃれ
束感を意識してスタイリングするとおしゃれでこなれた印象に仕上がります。
大人っぽい仕上がりに♪外巻きのやり方
しっかり挟めるコテを準備

しっかりと髪をホールどできるコテを準備。髪の長さに合わせて太さを選びましょう。
髪をブロッキングして少しずつ巻いていく

目安としてサイドをそれぞれ3つ、後ろを3つに細かくブロッキングしておくと巻きやすいですよ♪
外側に流れる毛先で女性らしく
コテを縦に持ち、毛先から挟んで根元まで外側に巻くと、流れるような毛先になって大人っぽい印象に。
ゆるふわな外国人風ウェーブが素敵♪
ふんわり大きめに巻いてラフにほぐしてあげると外国人風の垢抜けた巻き髪に。
波巻きのやり方
コテだと柔らかい質感がでやすい

波巻きはストレートアイロンでもできますが、コテの方がより柔らかい質感を出しやすいのでおすすめ。
外巻きと内巻きの2種類を繰り返して
毛先を外ハネにしてから、中間部分を内巻きにくせ付けしていくといい感じの波巻きに仕上がります。
波巻きで今っぽいロングのウェーブヘアに♪
ふんわりした波巻きでラフなシルエットに仕上げると今っぽいおしゃれなロングヘアに。
アレンジのベースにもおすすめ
波巻きでベースをつくっておけば、ざっくりまとめるだけでも素敵なアレンジができちゃいます♪
巻き方をマスターしてゆるふわヘアを楽しもう♪
今っぽい巻き方にするにはしっかり巻きすぎずに程よく力の抜けたくらいがマスト。ヘアアレンジのベースとしても髪を巻いておくとゆるふわなシルエットに仕上がるのでおすすめ。巻き髪をマスターしてヘアアレンジをどんどん楽しんじゃいましょう♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア♡
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2024.12.0812725
-
スヌーピー巻きヘアってどんな髪型?巻き方とヘアスタイルを紹介♡
スヌーピー巻きヘアは、ふんわりとしたカールが特徴の可愛らしいスタイル。忙しい朝でも手軽に作れるので、デイリーヘアとしても大活躍です♡ この記事では、そんなスヌーピー巻きの魅力や簡単な巻き方、アレンジスタイルを紹介します♪
更新日:2024.08.235011
-
韓国の定番ヘア『ヨシンモリ』とは?巻き方とおすすめスタイルを解説!
韓国発の美しい巻き髪スタイル『ヨシンモリ』をご存知ですか?ヨシンモリは、そのナチュラルなカールとふんわりとしたボリューム感で、多くの女性たちに愛されています。今回は、ヨシンモリの魅力や特徴を詳しく解説するとともに、自宅で簡単にできる巻き方のポイントや、おすすめのヘアスタイルをご紹介します。
更新日:2024.06.094686
-
【ボブヘア向け】コテを使った簡単な巻き方と巻き髪アレンジまとめ♡
ボブヘアの短めのレングスでは、巻き髪アレンジにおいてもコテの選び方が重要です。今回は、ボブヘアの方に向けて、コテの選び方や巻き髪アレンジのコツをご紹介します。ボブヘアでも簡単に素敵な巻き髪アレンジが実現できる方法や、理想のヘアスタイルに合わせたコテの太さの選び方も解説します。魅力的な巻き髪アレンジを手に入れましょう!
更新日:2024.05.0332872
-
【エギョモリの巻き方】韓国風ヘアで守りたくなるような可愛らしい女子に♡
韓国女子の透明感のある可愛いヘアスタイルを私もマネしたい!そう思っている人も多いはず。今回は韓国で話題のかわいいエギョモリの巻き方について解説しちゃいます。韓国憧れている女子はぜひ参考にしてみてくださいね♪
更新日:2024.04.216123