
彼に褒められる愛されメイク♡「なんか今日可愛い」と思わせよう!
普段はナチュラルメイクでも、大切な人とのデートのときは可愛いを演出したくなりませんか?メイクが変わるだけで「なんか可愛い♡」と褒められる表情を叶えられます。今回はいつもと違う自分を叶えたい人のために、男性ウケ抜群の愛されメイクを紹介していきます。
ベースはつや肌で決まりっ!
スキンケアでたっぷり潤いを補給

メイク前の素肌にはしっかりと水分を閉じ込め潤いをプラス。コットンパックなどでしっかりと化粧水を浸透させましょう。
薄付きのリキッドファンデーションがおすすめ

つや肌に仕上げるためには薄付きのリキッドタイプがおすすめ。厚塗りを防ぎたいときはオイルを混ぜるとツヤ感がプラスされますよ。
パウダーは薄めに

仕上げには粒子が細かいルーセントパウダーをオン。ツヤ感を残すようにブラシで全体にさらっと軽くつけましょう。
高い位置にハイライトをオン
顔の高い部分にハイライトをピンポイントにオン。華やかなツヤをプラスしてメリハリのあるつや肌に仕上がります。
ナチュラルなのにパッチリアイメイク
つや感のあるパール入りのアイシャドウ
アイメイクは上品に仕上げるのがポイント。ツヤ感のあるアイシャドウを付ければ、透明感のある上品な目元を演出できます。
ロングタイプのマスカラで長さを強調

まつげはボリューム感よりも長さを強調。ロングタイプのマスカラでナチュラルに目力をアップさせましょう。
涙袋メイクでうるつや感を出して
男ウケを狙うなら涙袋メイクがおすすめ。ピンクベージュのアイシャドウをすっと下まぶたに入れるとやさしい印象に仕上がります。
チークで愛され感を底上げ♪
クリームチークで血色感のあるチークに
クリームチークを指でトントンと馴染ませ、内からにじみ出るような質感に仕上げましょう。上からパウダーチークを少しプラスするのもおすすめ。
迷ったらコーラル系を選ぶのがおすすめ

カラーは肌なじみの良いコーラルピンクがおすすめ。ほんわかとした大人可愛い表情を引き立ててくれます。
リップで潤いをプラス
テカテカはNG!ほどよい潤いがポイント
いかにも付けましたというような、テカテカと頑張り過ぎるリップはNG。ほどよく潤いを感じるような質感がマスト。
クリアなピンクでぷっくり仕上げる
カラーに迷ったらナチュラルに仕上がるクリアなピンク色を試してみて!中央に透明グロスを少しだけ重ねると、ふっくらとした魅力的なリップに仕上がります。
イメージが変わる愛されメイクで彼に褒められちゃおう♪
彼に可愛いと褒められるためには、いかにも頑張りましたというメイクよりも、ツヤ感を意識してしっかりとつくり込んでいくことがポイント。いつものメイクからナチュラル風のやさしい印象に変わる、愛されメイクに挑戦してみてくださいね♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
くびれボブで叶える大人の魅力♡前髪ありなしで変わる旬のヘアスタイル
くびれボブは、首まわりのシルエットで顔まわりをすっきり見せ、大人っぽい印象を与える人気のヘアスタイル。前髪のあり・なしで印象がガラッと変わるので、自分にぴったりのスタイルを見つけましょう!
更新日:2024.10.0227270
-
ブリーチあり・なしで叶える!ピンクバイオレットの魅力を引き出すヘアカラー
ピンクバイオレットは、色味によってガラリと印象が変わる魅力的なカラーです。ブリーチあり・なしに加え、暗めや明るめ、さらにインナーカラーやグラデーションといった応用スタイルも自由自在。今回は、そんなピンクバイオレットのさまざまなスタイルをご紹介します!
更新日:2024.09.244738
-
ミルクティーグレージュでつくる柔らか透明感!ブリーチの有無やトーン別ヘアスタイル集
ミルクティーグレージュは、ブリーチの有無やトーンによってガラッと印象が変わるヘアカラーです。暗めで落ち着いた雰囲気から、明るめで透明感たっぷりのスタイルまで、幅広く楽しめます。本記事では、ブリーチあり・なしや明るさに応じたさまざまなスタイルをご紹介します。
更新日:2024.09.153971
-
うざバングで作る色っぽスタイル!前髪で変わる大人の魅力
うざバングは、目にかかる長さでセクシーでアンニュイな印象を演出する前髪スタイル。シンプルなスタイリングでも大きな変化を与え、ショートからロングまで幅広いヘアスタイルにマッチします。この記事では、うざバングを取り入れたさまざまなヘアスタイルと、その魅力を引き立てるスタイリング方法をご紹介します。
更新日:2024.09.023300
-
ブリーチあり・なしで選ぶピンクグレージュ♡トレンドカラーガイド
ピンクグレージュは、トレンド感と女性らしさを両立させた魅力的なカラーリングです。ブリーチのあり・なしで、その色味や雰囲気が大きく変わるのも特徴。派手になりすぎず、ナチュラルな美しさを引き出すこのカラーの魅力を一緒に探ってみましょう♡
更新日:2024.08.123572