
実は使いやすい眉マスカラの使い方&ススメ!ペンシルのみは卒業⁉
アイブロウメイクに必要なのは、パウダーとペンシルだけ?眉マスカラを使えば、もっと自然に違和感のない美しい眉毛に仕上がります♡今回は今更聞けない眉マスカラの上手な使い方とおすすめアイテムをご紹介します♪
眉が簡単に染まる♡眉マスカラとは?
マスカラブラシみたいなつくりで使いやすい

眉マスカラはマスカラと同じように、ブラシで毛を整え色をのせます。難しいテクニックいらずで垢抜けた眉毛に仕上がるので、アイブロウが苦手な人にはぴったり!
ペンシルだけより自然な仕上がりになる

眉毛の一本一本を染めるように仕上げることで、本来の毛流れを生かしたナチュラルな眉毛に仕上がります。ペンシルだけだと海苔が張り付いたような、違和感のある眉に仕上がりがちですが、眉マスカラを使うことで抜け感のある仕上がりに。
美人はみんな使ってる!眉マスカラおすすめ3ポイント
アイブロウが長持ちして落ちにくい!

眉マスカラで眉毛をコーティングするので、アイブロウパウダーやペンシルのラインが消えにくくなります。汗や皮脂で眉毛がいつのまにか消えてしまうという問題も眉マスカラで予防!
ヘアカラーに合わせた色に眉を仕上げる

髪色に合わせた眉毛の色に仕上げられるため、より垢抜けた印象に仕上がります。髪色が明るいのに眉毛は黒だと違和感がありますよね。眉マスカラならカラーリングなしで手軽に好みの色に調整できます。
ふんわり優しいニュアンスをプラス

毛流れを生かした眉毛に仕上げることで、ふんわり柔らかな印象の顔立ちに。キリッとした眉毛も良いですが、フェミニンに仕上げたいデートメイクにぴったりです。
これで抜け感眉の完成!眉マスカラの使い方
まずはペンシルとパウダーで形を整える

ペンシルとパウダーで眉毛の形を整えます。眉尻はペンシルで、眉の中間の足りない部分はパウダーで色を足しましょう。眉頭はあえてそのままにするとナチュラルな仕上がりに。
眉マスカラを毛流れに逆らって塗る

眉マスカラを毛にしっかり密着させるため、毛流れに逆らってマスカラを塗ります。ここでボサボサになっても、次のステップで整えるのでここでは色をしっかりつけることに集中しましょう。
仕上げは毛流れに沿って整える

仕上げはブラシを毛流れに沿って動かし、眉毛を整えます。毛流れを整えることでナチュラルかつ立体的な眉毛に仕上がり、ふんわりニュアンス眉毛に。
大人気!おすすめ眉マスカラ紹介♡
プチプラだけど使いやすい!キャンメイク カラーチェンジアイブロウ
ブラシが地肌につきにくいので、眉マスカラ初心者さんでも使いやすい!うっかりこすってしまっても色落ちしないのもポイントです。ウォータープルーフ、汗、皮脂に強い眉マスカラ!
リピート率が高い♡インテグレート ニュアンスアイブロウマスカラ
ベタつかないパウダーのようなサラッとした仕上がり。汗や皮脂で落ちにくいのに、お湯で簡単に落とせます。クレンジングを使う必要がないので、肌を休めたい日のメイクにも使えます!
まつげにも使える!WHOMEE マルチマスカラ
眉毛にも使える万能マスカラ。肌色に馴染むこだわりカラーで、より自然なニュアンス眉毛に仕上がります。これ1本でマスカラも、アイブロウも仕上げられるからコスパ◎。
眉マスカラデビューでふんわり垢抜け眉毛♡
パウダーとペンシルだけではつくれない、毛流れがしっかりした立体的な眉毛は眉マスカラでつくりましょう!髪色に馴染む色に染めることで、ふんわり軽く垢抜けた眉毛に仕上がりますよ!メイク初心者さんでも使いやすいので、まずはプチプラものからトライしてみてください♪

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
コスメパーマとは?デジタルパーマとの違い、メリット・デメリットを解説!
髪への負担を抑え、ナチュラルな仕上がりが魅力のコスメパーマ。デジタルパーマとの違いや、どんな髪質・スタイルに向いているか知りたい方へ。この記事では、コスメパーマの特徴やメリット・デメリット、パーマを長持ちさせるためのケア、失敗しないためのポイントを分かりやすく解説します。ダメージレスでおしゃれなパーマのヒントを見つけてください。
更新日:2025.10.0120990
-
マッシュレイヤーで小顔効果!魅力とスタイル集
マッシュレイヤーとは、丸みシルエットが特徴のマッシュヘアに、レイヤーを入れたスタイルのことです。重く見えがちなマッシュヘアに、軽さを演出できるのが嬉しいポイント♡今回は、マッシュレイヤーのおすすめスタイルを魅力たっぷりにご紹介していきます。
更新日:2025.09.2213787
-
昭和リバイバル|聖子ちゃんカットの現代版
どこか懐かしいのに新しい、“聖子ちゃんカット”がリバイバル中です。当時の特徴である丸みのあるシルエットはそのままに、軽やかさや抜け感をプラスすることで、今の気分にぴったりのスタイルに進化。大人の髪悩みもカバーしやすく、おしゃれの幅を広げてくれるヘアスタイルです。
更新日:2025.09.191202
-
ショコラブラウンの髪色見本|ブリーチの有無・明るさ・肌色で選ぶヘアカタログ
次の髪色は王道のショコラブラウンで決まり!さりげない品と落ち着きのあるショコラブラウンのヘアカラーは、オフィスでもデートでも好感度抜群です。この記事では、ブリーチの有無や明るさによる仕上がりの違い、似合う色がわかるパーソナルカラー別の選び方、そしてレングス別のヘアカタログまで、ショコラブラウンの魅力を詳しくご紹介します♪
更新日:2025.09.1915713
-
「プラチナブロンド」とは?垢抜けが叶う外国人風のオシャレヘアを解説!
思わず目を惹く、透明感あふれる「プラチナブロンド」。外国人風のハイトーンカラーに憧れている方にぴったりの髪色です。この記事では、プラチナブロンドの基本情報から、ブリーチの回数、長持ちさせるケア方法、そしてレングス別のヘアスタイルまで詳しくご紹介。
更新日:2025.09.1431985