
<簡単アレンジ>ひとつ結びアレンジならシンプルでも凝って見える♡
ひとつ結びアレンジは簡単で、不器用さんでもできるのが魅力♡でもおばさんっぽく見せないおしゃれなやり方があるんです♪今回は長さ別にひとつ結びアレンジをご紹介します。オフィスでもデートでも使える万能アレンジですよ♡
短くてもできる!ショートボブのひとつ結びアレンジ
低めひとつ結びは耳飾りで脱おばさんヘア
後ろできっちりまとめるシンプルなポニーテール。ショートボブは長さが足りないため、まとめるだけだと地味な印象に。耳飾りをつければ両サイドに華やかさがプラスされます。
両サイドの後れ毛はコテで波巻きに
両サイドに後れ毛を出せる長さなら、後れ毛を出してコテで波巻きに。ふんわり揺れるウェーブがあるだけで、おばさんっぽく見えません。
ボブのひとつ結びアレンジはカジュアルに
ボブのひとつ結びのやり方は後れ毛の出し方がポイント
後れ毛はただ適当に出してもおしゃれに仕上がりません。出すのは、前髪横、こめかみ、耳後ろ、襟足からそれぞれ1本ずつ。程よくルーズで抜け感のあるひとつ結びに仕上がります。
巻かないボブはねじりでこなれ感演出
ベースを巻かないボブのひとつ結びは、くるりんぱをしてねじりを加え、立体感のある仕上がりにしましょう。トップ部分を指で引き出し、ふわっとさせるのもポイント。
前髪ありもいいけどオールバックもクールでおしゃれ♡
前髪をアップにしてひとつ結びにすると、オールバック風のクールなヘアスタイルに仕上がります。後れ毛のあるひとつ結びにスタイリッシュさをプラス!
アメピンのクロスどめをアクセントに
ルーズなひとつ結びのサイドにピンをクロス留め。アクセントを加えることでシンプルなひとつ結びがグッとこなれた仕上がりになります。
ミディアムのひとつ結びアレンジは巻き髪ベースで
ほつれ感のあるゆる巻き髪ベースで抜け感♪
ゆる巻きをほぐしてほつれ感を表現したミディアム。ゆるっと低い位置でまとめると、無造作で抜け感たっぷりなひとつ結びに。両サイドの後れ毛はカールさせて、ぼさっと感が出るのを防ぎます。
結び目のくるりんぱがおしゃれポイント!
ただ結ぶだけじゃつまらない。結んで内側にくるんとくるりんぱさせれば、後ろのシルエットに立体感が生まれます。透け感のあるリボンもポイント♡
両サイドねじり編みで立体感をプラス
編み込みが苦手でも、ねじり編みならトライしやすい!毛束を2本に分け、ロープのようにねじります。周りの髪を足しながらねじるだけ。シンプルなポニーテールも華やかに。
セミロングはふわふわウェーブのひとつ結びが可愛い♡
三つ編みで大人ガーリーなアクセントプラス
後頭部をぐるっと囲むような、三つ編みをアレンジに加えた華やかローポニー。三つ編みがあるとガーリーテイストが生まれて大人可愛い仕上がりに。
ゆるっとまとめてこなれ感たっぷり!
ゆるっと低い位置でまとめただけなのに、おしゃれに見えるのは大胆な大きさのパッチンピンがアクセントになっているから。他にも大きなバレッタやマジェステを飾ってもおしゃれ。
トップもウェーブさせてふわくしゅ質感
ベースの髪をトップの根元から波巻きに。トップにふわふわクシュクシュとしたボリュームが生まれ、シンプルなひとつ結びも今っぽいヘアアレンジになります。
ロングは毛束に存在感のあるひとつ結びアレンジに
大きめカールでエレガントなひとつ結びアレンジ
ふんわり大きめカールたっぷり。毛束にカールがたっぷりあると、シンプルなひとつ結びがエレガントなお嬢様風ポニーテールに変身!オイルを馴染ませればツヤでカールが引き立ちます。
サイドひとつ結びで華やかアレンジ
巻き髪ロングをサイドに寄せ、サイドポニーテールに仕上げると華やかなお呼ばれヘアに。サイドポニーテールは小顔効果も期待できます。
ストレートのひとつ結びはトップのふんわり感がポイント
巻かないストレートロングのひとつ結びは、結び目とトップの間の髪を少しずつ引き出し、ふんわり柔らかなシルエットにするのがポイントです。
簡単ひとつ結びアレンジも工夫次第でおしゃれアレンジに
地味になりやすいひとつ結びですが、巻き髪をベースにしたり、後れ毛の出し方にこだわったりと、テクニックをプラスすればイマドキ感たっぷり、こなれたヘアアレンジに仕上がります。簡単なので急いで時間がない朝でもまとめやすいアレンジです。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
ミディアムショートの魅力とは?簡単アレンジや巻き方で垢抜けヘア
ショートヘアはちょっと短すぎるし、伸びかけの中途半端な長さはスタイリングが難しい…そんな悩みを抱えていませんか?そんな方には『ミディアムショート』がおすすめ!短すぎず長すぎない絶妙な長さで、簡単にアレンジできるのが魅力です。一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
更新日:2025.09.1314580
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025239
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130593
-
音楽フェスの必需品!帽子に合わせるおしゃれヘアアレンジ集
夏のビッグイベント音楽フェス!ファッションやメイクはもちろん、ヘアスタイルだっておしゃれに決めたいですよね。でも、日差し対策の帽子は必須だし、「どんな髪型がいいの?」「汗や動きで崩れないかな?」と悩む人も多いはず。そこで今回は、キャップやハットに似合う、崩れにくくて可愛いヘアアレンジをたっぷりご紹介します!簡単アレンジで、一日中思いっきりフェスを楽しみましょう!
更新日:2025.08.1610574
-
ショートヘアのための浴衣ヘアアレンジ図鑑♡簡単セルフ〜サロン級まで
夏のイベントに着たい浴衣。花火大会や夏祭りなど、特別な日には一層華やかに装いたいですよね。ショートヘアは爽やかで浴衣にぴったりの髪型です。そのままでも可愛いですが、年に数回しか着れない浴衣だからこそ、こだわったヘアアレンジを♪ 簡単にできるものから華やかなアレンジまで、様々なスタイルを集めました。
更新日:2025.08.108441