まずは知っておこう!髪色選びのポイント
トレンドヘアカラーをチェック!
カラー選びをするときは、まずトレンドの髪色のチェックをします。トレンドカラーは人気の髪色なので、おしゃれに仕上がってくれますよ!
トーン選びが大切なポイントに!
髪色を選ぶ際は、トーンもしっかりとチェックです。ダークトーンからハイトーンまで幅広くあり、同じ髪色でもトーンによって印象は激変です!
職場やファッションを考慮する!
自分に似合う髪色にしても、職場やファッションに合わなければ意味がありません。おしゃれを楽しむためにも、ふさわしいかしっかりと考えましょう!
パーソナルカラー診断で自分に似合う髪色を探そう!
パーソナルカラー診断ってなに?

パーソナルカラー診断とは、あなたに調和する色味をチェックする方法です。肌や瞳などの色から診断し、春・夏・秋・冬の4タイプに分類されます。
【質問1】肌の色はピンク系?イエロー系?

簡易ですが、まずは肌の色味で診断します。ピンク系なら(1)、イエロー系なら(2)と覚えておいてください。
【質問2】瞳の色は明るめ?暗め?

次に瞳の明るさで診断します。明るめなら(a)、暗めなら(b)と覚えておいてください。
診断結果を元にどのタイプかチェック!

(1)×(a)の場合は「サマータイプ」、(1)×(b)の場合は「ウィンタータイプ」、(2)×(a)の場合は「スプリングタイプ」、(2)×(b)の場合は「オータムタイプ」です。
タイプ別に合う髪色をピックアップ!
スプリングタイプに似合う髪色は?
さわやかで明るい印象のスプリングタイプは、定番のブラウンやベージュなどのカラーが似合います。また、春らしいピンク系カラーもおすすめ。
サマータイプに似合う髪色は?
エレガントな印象のサマータイプは、ピンクベージュやローズブラウン、ラベンダーカラーなどが似合います。また、アッシュ系カラーもおすすめ。
オータムタイプに似合う髪色は?
知的な印象のオータムタイプは、マロンブラウンやオリーブカラーなどの秋カラーが似合います。また、カッパー系カラー(オレンジ系)もおすすめ。
ウィンタータイプに似合う髪色は?
クールな印象のウィンタータイプは、黒髪やダークアッシュ、ダークブラウンなどの暗髪系カラーが似合います。くすんだカラーもおすすめ。
失敗しないために!いろいろとチェックしてみよう
サイトの似合う髪色診断を活用する!

ヘアカラーの販売メーカーなどのさまざまなサイトでパーソナルカラー診断を行えます。1度診断してみると参考になりますよ♪
似合う髪色をアプリでシュミレート!

スマートフォンアプリとして髪色をシミュレートできるアプリも登場しています。こちらも試してみるとイメージできるかもしれません。
わからないときは市販の髪染めはNG!美容室で美容師と相談

似合う髪色が分からない場合は、美容師さんに相談するのが最適です。美容院によってはパーソナルカラー診断ができるサロンもありますよ♪
色見本やトーン表などの一覧でチェックする!

どんな色味かを自分の目で確認することが大切です。色見本やトーン表で似合う色がどんな色かしっかり確認しましょう!
自分に似合う髪色で魅力・おしゃれさをランクUP!
自分に本当に似合う髪型を見つけるのはそんなに難しいことではありません。そして、あなたに似合う髪色は確かに存在するのです。次になりたいヘアカラーが似合うかどうか、今のカラーが似合っているかどうか不安を感じている人は、一度確認してみてください。もしものときは、美容院での確認でOKです。自分に似合う髪色をさがしてみない?

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。