髪色に悩んだらここをチェック♪人気&旬のアッシュカラー特集♡
今や、おしゃれな髪色のド定番となってきた「アッシュ」ですが、アッシュカラーはとても奥が深く、組み合わせるカラーによって、印象もさまざま。今回はアッシュカラーの特徴を今一度おさらいしたうえで、とってもおすすめなアッシュカラーのスタイルをご紹介していきます!
アッシュとは?どんな色?その特徴やメリットとは?
透明感とくすみ感が出て髪が軽やか&キレイに見える
アッシュの特徴は、透明感とくすみ感たっぷりに仕上がること。流行の暗髪でも軽やかな雰囲気を演出できます。
青みがかった“灰”色系のカラーで赤みを抑える効果も
もともと赤みが強めの日本人の髪も、アッシュでシック&スタイリッシュなウル艶髪に。
退色中のカラーもおしゃれなので長く楽しめる
カラーリングしてからしばらく経つとカラーが抜けてくるのが心配なものですが、くすみ感のあるアッシュは退色中もオシャレ見えするのが特徴。
市販のヘアカラーでも失敗しにくくトライしやすい♪
ニュアンス重視のアッシュ系カラーは、セルフで染めてもほどよいこなれ感を出しやすいのでおすすめです!
明るさ別に印象チェンジ☆アッシュの種類いろいろ
軽やかさと透明感で垢抜け必至の明るめアッシュ
グレージュをかけあわせてくすみ感をプラスしたアッシュは、明るめでもほどよく落ち着きのあるオシャ髪に仕上がります。
オフィスにもおすすめ!7レベル(7番)のアッシュ
ほとんど黒髪に近い7レベルの髪色。アッシュで重みが出ないように調整しているのでこなれヘアが叶いますよ。
落ち着きある表情が上品な暗めアッシュ
ストレートのサラツヤ感を生かした切りっぱなしボブディ。上品な暗髪で、大人っぽい表情に。
メンズウケも狙える“モテ系”アッシュカラー
爽やかでヘルシーな雰囲気♪アッシュベージュ
ニュアンスカラーのベージュをアッシュとかけ合わせると、ほんのり色気がただようフェミニンなスタイルに。
大人っぽくてシックな印象のアッシュグレー
独特のくすみ感をもっているグレーと、透明感をプラスするアッシュを合わせて、より柔らかなこなれ感を実現!
軽やかさのあるこなれカラー♡アッシュグレージュ
アッシュとグレーの組み合わせにニュアンスカラーのベージュが加わることで、軽やかさがアップ!
上品&おしとやかなアッシュブラウン
こっくりとした深みが出るのが特徴の、アッシュブラウン。大人の女性にぴったりです。
おしゃれ感度高めのアッシュカラー
大人かわいくガーリッシュなアッシュピンク
ピンクが加わると、途端に女性らしさがにじみ出ます。フェミニンな髪色が希望ならば、ピンク系もオススメ。
クールでスタイリッシュなアッシュブルー
クールな雰囲気の漂うブルー系のアッシュカラー。とくにネイビーを使うと深みのあるオシャレな髪色に仕上がります。
ダークトーンがトレンドライクなアッシュブラック
暗髪は重く見えがちですが、アッシュブラックなら透明感のある髪色に仕上がります。ボリューミーなショートでも軽やか♪
マニッシュ感たっぷりのアッシュグリーン
カーキやエメラルドなど、グリーン系カラーはくすみ感を出しやすく、落ち着いた印象に仕上がるのが特徴。ゆるふわお団子も甘さ控えめに。
髪色をアップグレードするならアッシュでキマり!
アッシュを使えばそれだけで、透明感のあるこなれヘアが手に入ります。髪色が変わるといつもと同じスタイルでもガラリと雰囲気をチェンジできるので、気分転換にもおすすめ!アッシュは他のカラーとの組み合わせでもいろいろな表情に仕上りますので、ぜひお試しください。
HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
「アッシュブラック」徹底解説!【ブリーチあり/なし・色落ち】の違い&明るさ別スタイル集
「アッシュブラック」は重たい黒髪に透明感とくすみ感をプラスします。この記事では、人気の「ブリーチなし」と「ブリーチあり」の仕上がりの違いから、気になる「色落ち」の過程、「明るめ/暗め」のスタイル例まで徹底解説。地毛風カラーの魅力のすべてをご紹介します。
更新日:2025.11.09170306
-
髪色「カカオブラウン」特集。こっくり深みとツヤ感で上品な印象に
カカオブラウンは、まるでチョコレートのようなこっくりとした深みとツヤ感が魅力のヘアカラーです。上品で落ち着いた印象を与えつつ、ほんのりとした赤みが肌の血色をよく見せてくれます。イエベ・ブルベ問わず似合いやすく、ブリーチなしでも楽しみやすい「カカオブラウン」の魅力とおすすめスタイルをご紹介します。
更新日:2025.11.01210
-
ダークグレージュとは?透け感とツヤが叶う暗髪ヘアカラー
ダークグレージュは、赤みを抑えたグレーとベージュを掛け合わせた暗髪カラー。黒髪より柔らかく、自然光に当たると透け感が出るのが特徴です。ブリーチなしでも赤みを抑えやすいため、明るい髪色が難しい人や、オフィス・学校でも浮かない髪色を探している人におすすめ。この記事では、ダークグレージュの特徴と、長さ別のおすすめスタイルを紹介します。
更新日:2025.10.1218684
-
髪色ココアブラウンの見本帳。ブリーチなしでも可愛いスタイル集
まろやかで深みのある「ココアブラウン」は、上品な甘さと落ち着いた雰囲気を両立できる人気のヘアカラー。肌なじみが良く、誰でも挑戦しやすいのが魅力です。この記事では、ブリーチの有無や明るさ別のスタイルから、似合う人の特徴、おしゃれなヘアアレンジまで幅広くご紹介します。
更新日:2025.10.1213830
-
オレンジブラウンのヘアカタログ。明るさ&レングス別の髪色スタイル集
暖かみのあるヘルシーな印象で人気のヘアカラー「オレンジブラウン」。この記事では、ブリーチの有無による色の違いから、真似したくなる最新スタイルを明るさ別にたっぷりご紹介。あなたにぴったりの髪色を見つけてみませんか。
更新日:2025.10.11803














