
夏はボブ×グラデーションカラーが人気上昇中って知ってた?
今注目のボブヘアはグラデーションがプラスされたものです。全部ブリーチせずに可愛い髪色になれちゃうので、髪をいたわりたいボブさんにもおすすめ!グラデーションカットやグラデーションカラーのイマドキボブスタイルをご紹介します!
いまどきボブヘアは「グラデーションカット」がおすすめ!?
グラデーションカットってどんなカット?
そもそもグラデーションカットとは上側の髪の毛が長く、下側の髪の毛を短くするカット方法です。髪の段差を細かくつくることで、一定の長さを出しつつ丸く女性らしいシルエットに仕上がります。
芸能人もしている丸っとフォルムのボブスタイル
丸っとしたシルエットが特徴のグラデーションカットはボブスタイルとの相性が抜群!芸能人もしているグラデーションボブヘアは、大人っぽくもキュートな柔らかい雰囲気に仕上がるため幅広い年齢に人気です。
グラデーションボブとレイヤーボブは違うの?
同じ段をつけるカットのレイヤーカットはグラデーションカットとは反対のカット方法に近いです。レイヤーカットは上側の髪の毛を短く下側の髪の毛を長くつくります。こうすることで毛先に遊びを使いやすくなります♡
おしゃれなグラデーションボブスタイルはこれだ!
マニッシュショートボブでメンズライクヘアも柔らかく
メンズライクなマニッシュショートボブスタイルも、グラデーションカットで丸っとしたシルエットに仕上げて柔らかさをプラス。ハンサムなスタイルなのに自然な丸みが女性らしさを引き出してくれます。
40代50代の大人の女性にも似合うショートボブ
こなれ感を出しつつもスタイリッシュにまとめたショートボブは大人な女性だからこそ魅力が増します。40代や50代の洗礼された女性にこそ、キレイで落ち着きのあるショートボブヘアはぴったりです。
カットラインが個性をプラスするボブヘア
切りそろえられたカットラインが特徴のボブスタイルならより今っぽい仕上がりに。中間までは丸みを出しつつストレートにスタイリングし、毛先を軽く外ハネにしたらトレンドのヘアに簡単になれます。
襟足をタイトにしてシルエットをワンランクアップ
襟足はコンパクトでタイトなボブスタイルにしても。空気感のある丸っとシルエットとのバランスで、シルエットがよりおしゃれに。ショートボブなら首筋も出ることで、グッとタイトな印象を際立たせられますよ。
カラーリングはグラデーションカラーで楽しもう
黒髪×裾ブルーでツヤ感たっぷりのヘアスタイルに
黒髪からグラデーションカラーを楽しむなら、夏にこそおすすめな青系カラーがおすすめ。ブルーやネイビーなどのカラーならツヤ感も与えられるため、黒髪に欠かせないツヤ感を加速してくれます。
ハイライトを入れるバレイヤージュでグラデーション
グラデーションは色の違いが大きくて勇気が出ないという人は、バレイヤージュに挑戦してみましょう。髪の毛の根元や毛先などランダムにハイライトを入れるバレイヤージュなら外国人風のナチュラルな仕上がりに。
ブリーチなしでも楽しめるのがグラデーションの魅力!
ピンクやブルーのビビットなカラーやハイトーン以外ならブリーチなしでもグラデーションカラーは楽しめます。全体の色にピンクみを足したり、少しだけトーンの明るいものを足してグラデーションをつくってみましょう。
大人気アッシュカラーなら毛先に色味をプラスして個性を◎
ピンクや赤色は春夏カラーリングの定番色
春夏にグラデーションカラーを取り入れるなら赤系がおすすめ。柔らかな桜カラーからビビットなレッドまで様々です。透明感をプラスする人気のアッシュカラーに差し色が加わってスパイシーな印象に仕上がりますよ。
青色グラデーションで夏にもぴったりな透明感ヘアに
ハイトーンのアッシュカラーならぜひ青色のグラデーションに挑戦してみましょう。青色をはっきりと乗せたいならブリーチは外せません。水を思わせる透き通るような青色の毛先は、夏にぴったりの仕上がりになります。
強気にキメたいなら紫の毛先もおすすめ
ミステリアスでクールな女っぽグラデカラーにするなら紫がおすすめ。紫といっても蛍光色を思わせるバイオレットカラーから、ふんわりと色づくようなラベンダーカラーまでたくさんあります。
金髪を思わせる毛先ハイトーンも素敵
赤や青などのカラーを入れるのももちろん良いですが、金髪を思わせるハイトーンな毛先にしてみても◎。根元のトーンと大きく異なるトーンで染めることで、よりグラデーションカラーを楽しむことができます。
グラデーションも映える!2020年春夏向けヘアアレンジ
トレンドを追うならスカーフアレンジは外せない
2020年のトレンド小物はズバリ「スカーフ」です。スカーフはヘアアイテムとして使用もできます。フェイラインを物理的にスカーフでカバーするだけでなく、スカーフが目を引くことで小顔効果も期待できます。
大きめアクセで簡単にこなれ感をプラス!
今っぽアレンジのポイントは、こなれ感や抜け感です。より流行に合わせるなら大きめヘアアクセも外せません。バレッタやポニーフックなどの大きめヘアアクセをひとつつけてみましょう。
ボブだからこそ可愛い今っぽグラデーションに挑戦!
グラデーションカットでボブの丸っとフォルムをつくり柔らかさを出すとともに、グラデーションカラーで遊びも取り入れたおしゃれヘアに仕上がります。

HAIR編集部では、スタイリストが投稿する最新のヘアスナップを毎日チェックし、季節やトレンドに合わせヘアスナップと共にスタイリストを紹介しています。
消費税法による総額表示義務化(平成16年4月1日)に伴い、記事中の価格・料金表示は最新の情報と異なる場合がございます。ご利用やご購入の際には最新の情報をご確認ください。
関連する記事
-
フレンチボブで叶える、外国人風のこなれオシャレヘア
パリジェンヌがしていそうなボブ「フレンチボブ」は日本人にもよく似合う人気のボブスタイルです。こなれたオシャレを演出できるとして人気のヘアスタイルですが、そもそも「どんな髪型なの?」「どんなフレンチボブがあるの?」という疑問に思う人もいるでしょう。この記事では、フレンチボブの基本から顔型別の似合わせスタイルまで詳しくご紹介します!
更新日:2025.09.1332114
-
ツヤとフォルムを磨く40代のワンレンボブで品よく若々しい印象へ
ワンレンボブは、40代の女性を品よく、そして若々しく見せてくれる人気の髪型です。その魅力を最大限に引き出す鍵は、髪本来の「ツヤ」と、骨格を美しく見せる「フォルム」を丁寧に磨き上げること。この記事では、前髪あり・なしのヘアカタログはもちろん、気になる髪の悩みをカバーするオーダーのコツまで詳しく解説します。
更新日:2025.09.109442
-
【ワンレンボブのヘアカタログ】前髪・顔型別の似合わせから垢抜けのコツ
毛先を切りそろえた「ワンレンボブ」は、クールも可愛いも叶う人気の髪型。この記事では、トレンドの切りっぱなしボブから、前髪・顔型別の似合わせ術、垢抜けのコツまで解説。あなたにぴったりのスタイルがきっと見つかります。
更新日:2025.09.09193448
-
肩下ボブの簡単ヘアアレンジ集|不器用でもできる結び方からお団子まで
マンネリしがちな「肩下ボブ」。実はその絶妙な長さで、毎日のスタイリングがもっと楽しくなるんです。この記事では、朝の忙しい時間でもできる簡単なひとつ結びから、休日のお出かけにぴったりなこなれ感のあるお団子ヘアまで、セルフでできるアレンジ方法を厳選してご紹介。ぜひ参考にして、新しい自分を見つけてみてくださいね♪
更新日:2025.09.025632
-
【ボブ向け】浴衣に似合う簡単ハーフアップアレンジ集
浴衣で過ごす特別な一日は、ヘアスタイルもいつもと違う雰囲気を楽しみたいもの。髪が短めのボブヘアさんも、簡単なハーフアップアレンジで、ぐっとおしゃれな浴衣姿を演出できます。この記事では、自分でできるボブ向けの素敵なハーフアップスタイルを集めました。お気に入りの髪型を見つけて、夏の思い出を彩りましょう。
更新日:2025.08.2130694